251回…「251(ニゴイ)」←特に意味はない
仕事帰りにふらっと寄った家電量販店おもちゃコーナーでこんなものを発見

「nanoblock」という超ミニブロック!
の!ポケモン!
ちっちゃいっていいよね
ミニチュア模型とかもそうだけど、なぜか惹かれてしまう…ワクワク感というかなんというか(語彙力がこい)
ちょうど最近、ゲーム配信用に自分のドット絵作ったりもしてたから、結果的に3Dドット的な感じになるこのnanoblockは刺さったよね
というわけでひとまず開封!

わぁ…すごい量だなw
これはやりごたえがあるぞ!
だけど、いきなりこの大きめサイズのリザードンからいくのはなんとなくもったいないので、まずはミニサイズのほうからいこう!
というわけで

サーナイト作るよ!
サーナイトは可愛くて美しい…好き。
いざ開封!


おおー!ちっちゃー!w
これは無くさないようにしないと!

とりあえず
ブロックごとに仕分け完了!
ちゃちゃっと作ってくぜー!
毎度のことながら、手先はそんなに器用な方ではないと思ってるんだけど、こういう細かいこと集中して組み立てたりするのは割と好きなんだよなぁー

てことで胴体完成!

ドッキン!
おおー!!…………お?なんか違和感。
説明書読み返し読み返し。
見本と見比べ見比べ。
……………あ!

こうだ!!
顔のパーツが一個違ってたわ!
あー、いいわー
この手持ちのポケモン確認してる時の表示っぽさがあって良き。
それと案の定組み立て中にパーツ一個弾き飛ばしたんだけど←

予備パーツが結構あって親切!(弾き飛ばしたのは後で見つかりました)
次回はブラッキーだ!!
【今週の一枚】

スマホのアルバム見てたらあったんだけど
…なんでこれ撮ったんだっけか?