期間限定ショップ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 第二回 総武高校奉仕部模擬店」が東京・大阪の2会場で開催される。
『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』より、ガーベラ・テトラが“ver. A.N.I.M.E.”でアクションフィギュアシリーズ「ROBOT魂」に登場。2021年7月に一般店頭にて発売される。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開を記念し、『エヴァンゲリオン』をモチーフにしたコラボメガネ企画「JINS×EVANGELION」第3弾が登場。ロードショー初日である2021年3月8日より「JINS」オンラインショップ及び全国の店舗にて受注販売が開始となる。
『進撃の巨人』『僕のヒーローアカデミア』『Dr.STONE』を題材にしたホワイトデー限定デザインのプリントスイーツが登場。「プリロール」公式サイトにて予約を受け付けている。
S.H.Figuartsに『ドラゴンボール超』“ゴクウブラック-スーパーサイヤ人ロゼ-”が登場。2021年08月に一般店頭発売する。
『エヴァンゲリオン』のコスメグッズが一番くじに初登場。「一番コフレ EVANGELION coffret collection~シン・エヴァンゲリオン劇場版公開記念~」として、EVANGELION STORE各店、アニメイト、ローソンなどで2021年3月13日より順次販売される。
『聖闘士星矢』のフィギュアシリーズ「聖闘士聖衣神話」より、アニメ版オリジナルキャラクターである「鋼鉄聖闘士(スチールセイント)スカイクロス翔」が再び登場。10年の時を経て、リバイバル版が立体化された。
ガンダムの世界観を取り入れたアパレルショップ「STRICT-G」より「赤い彗星Red Comet Chronicleアパレルコレクション」が登場。「プレミアムバンダイ」にて先行予約販売を実施中だ。
『聖闘士星矢』より、ドラゴン紫龍が“70cmオーバー”のビッグサイズで超ハイエンド・フィギュア化。現在、「プライム1スタジオ」公式サイトにて予約を受け付けている。
『仮面ライダー』作品をフィーチャーしたファッションブランド「HENSHIN by KAMEN RIDER」より『仮面ライダーオーズ/OOO』のスニーカーをはじめとした新作コレクションが登場。2021年3月3日よりブランドオフィシャルサイトなどにて発売中だ。
『まちカドまぞく』より、抱きつかれTシャツと抱きつかれトートバッグが登場。現在、「ホビーストック」限定で販売している。
『名探偵コナン』をモチーフにした「名探偵コナン サイダー」に新デザインが登場。全8種類・計16キャラクターが描かれたパッケージを並べると1つに繋がるというギミックも仕込まれている。
Bfullオリジナルキャラクター『自撮り猫耳少女』フットレスver. 1/4スケールフィギュアの発売が決定。『Bfull公式ネットショップ』にて2021年4月13日(火)23時59分まで予約を受け付けている。
『七つの大罪』よりエリザベスが女神族の姿で立体化。現在、「Bfull公式ネットショップ」ほかにて予約を受付中だ。
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』より、東方仗助、岸辺露伴、吉良吉影をイメージしたスーツが登場。2021年3月6日より、「P.S.FA」 一部店舗とオンラインショップにて販売開始となる。
『呪術廻戦』より虎杖悠仁、五条悟らのモチーフをデザインしたAirPods Proのケースが登場。「キャラクターデパート」にて予約を受付中だ。
『鬼滅の刃』の文房具・文具雑貨だけをラインナップした「一番くじ」新シリーズ「一番文具」が登場。2021年3月13日より全国の書店、アニメイトなどにて順次発売をスタートする。
劇場版『冴えない彼女の育てかたFine』より、澤村・スペンサー・英梨々がメイド姿でフィギュア化。現在、「ANIPLEX+」限定で予約を受け付けている。
『機動戦士ガンダムSEED』より、メインヒロインのひとり「ラクス・クライン」が、全高約29センチのバニーコスチューム姿でフィギュア化。「プレミアムバンダイ」にて、現在予約受付中だ。
「もしも『ガンダム』の世界に文春砲があったら?」という、文藝春秋(通称:文春)の目線から『ガンダム』の世界を伝えるムック本「証言『機動戦士ガンダム』 文藝春秋が見た宇宙世紀100年」が、2021年3月8日に発売される。
『ドラゴンボールZ』よりフリーザの兄・クウラが最終形態でフィギュア化。「プレミアムバンダイ」にて予約を受付中だ。
『Re:ゼロから始める異世界生活』のフェアが2021年3月6日よりアニメイト、アニメイト通販にて開催。新作グッズ販売のほか、フェア関連グッズなどを購入・予約すると特典として「学生証風カード」がプレゼントされる。