122回目……いちふににたかさんなふび…ダメだ…もう何言ってんのかわからん…スランプだ… 今回は単発物で挑戦系ではないけど最近ちょっとハマってることの紹介 それは【爪磨き】 といってもめちゃくちゃにこだわりがあるわけでも …
121回目……胃にいい……やっべこれしか思い付かないし、しばらくこのゾーン続くぞ( ;´・ω・`) 【BIOSの起動】 さていよいよ電源つけます! 起動! お、反応おけ! 画面映るか? ついた! そしたら特定のキーボタン …
120回目……胃に悪いものは極力控える……べきかもしれんがそういうのがだいたい美味しいんだよね さて今週は……配線作業だね パーツ同士はもう繋がってるから、それぞれに電源通すよって作業 んでとりあえず完成品を見せるわ う …
119回目……いい急須が欲しい そんじゃ今回は❮電源ユニット❯です 電源にはお金かけろ!とかそんなに高くなくていいとか色々意見は分かれるみたいですね 僕は今回少々高めの物を購入( ´~`) まぁ電源って機械動かすために一 …
118回目…もうダジャレはいいや 今回は ❮SSDの取り付け❯~ 今回使うのはこれ こいつをPCケースに取り付けます 取り付け方なんだけど、これは正直PCケースによって違ったりするんだよね… とりあえず今回のPC ケース …
117回目…いい眺めを求めて旅行したいいいいいいいいい ❮グラフィックボードの取り付け❯ さて、今回はグラフィックボード 映像を出力するためのパーツです ~紹介~ 今回使うのは GEFORCE GTX1650です ミドル …
116回目…もっといい録音機材が欲しい ❮マザーボードをPCケースへ❯ CPU,CPUファン,メモリを取り付けたマザーボードをPCケースに取り付けます。 ~PCケースのパネルを開ける~ このケース3万くらいしました 安価 …
115回目…昔酒瓶の蓋にBB弾付けてコマ遊びしてたときの主力はいいちこでした。 さて今回は❮メモリの取り付け❯です これを ここに差し込みます。 4本差し込みスロットがありますが、今回は2枚差し込みます。 基本的に2枚1 …
114回目…自分が疑問に思ったことを頭の中で「いやそれってこういうことじゃね?」と自己完結してしまったり、「これわざわざ聞くことか?」と瞬間的に思ってしまい、口に出そうとした言葉を言い淀んで会話の流れをぶったぎってしまう …
113回目……獣医さん さ、自作PCの続き 今回こそ ❮マザーボードにCPUを取り付け❯ を行います! それじゃあまずは「マザーボード」を取り出していきましょうかね とまぁ中身はこんな感じ。 細かいパーツもあるけど、今回 …
112回目……いい煮物 さ、自作PC組み立て編! 今回はマザーボードにCPUを取り付けます! と、言いたかったんだが、購入する際の注意事項を書いてたら異常に長くなってしまったので次週に回します(;・ω・) いやほんと過去 …
111回目……いい胃 久々挑戦系行くぞ! いよいよアレに手を出すぜ! そう自作PCだ!! もうねパーツの購入ボタンは手ぇ震えたよ 多分1つの物のためにかけた額は過去最高だね まぁでもゲーミングPCって高いものはほんと高い …
110回目…らいおん 今回はこちら 圧力鍋買ったー( ☆∀☆) 前々から買おうか悩んでたんだけど、牛すじ肉を見かけてカレーが食べたい! どうせならとろっとろの牛すじカレーが食べたいと思って衝動買いしてしまいました(> …
109回目…目的地決めて特急でビュン!もいいけど各駅停車でぶらりで途中下車な旅してみたい こんな状況だし何かこう、みんなの気分を変えられるようなこと出来たらなって思うんだけど、このブログで出来る、かつわかりやすいネタって …
108回目……洞爺湖行ってみたい 洞爺湖で思い出したけど、また北海道で車運転したいんだよなぁ 免許取ってバイクで走るのも気持ち良さそうなんだけど、そもそも最近車乗れてないんだよね まぁこんな状況だからなおさらなんだけど( …
107回目……そういやトナカイって本物見たことない 普段家から出ないくせに、いざ出るなって言われて、部屋で引きこもってゲームとか漫画読んでると気が滅入ってくる不思議。早く終息してくれコロナ。本当に( ´△`) あー、すご …
106回目……トムとジェリーのオープニングのライオンが吠えてそのあとトム鳴いてすんすんってやってるのがすごく好きでした 家にいてやることというと、寝てるか動画見てるか、漫画読んでるかゲームしてるかなんだけど 今回はゲーム …
105回目……急がずゆっくりトコトコと カーテン 外から光を遮るために 外から中を覗かれないように その手を伸ばせば簡単に開くのに めんどくさがって開こうとしない カーテンは外から開けるのは難しい まず窓があるし鍵がかか …
104回目……都市づくりのゲームやってたけど、結局実況見てる方が好きってなった そろそろ新年度入るね 僕も事務所入って6年目に入るよ うわ、もう5年経つの?怖… なんだろねや20歳以降の時間の進みが異常に感じるよね いや …
103回目……いま~103(とみ)とか~めいーよdが!!ほs(以下略) 最近興味のあるもの PCゲームの Stone hearth と Satisfactory 両方ともシミュレーションゲーム Stone hearthは …
さっき夢みたんだけど 舞台はちょっと近未来な感じのビル群の中 仲間の1人が実はお嬢様かなにか(特別な力を持ってる?)が悪事で利用されようとしていることを知ってその子を守るために戦うことになるんだけど 敵は一般市民を強 …
101回目……ブログ100回目のお101(おいわい)の言葉ありがとうございました! なんだかんだいって↑のだじゃれ頑張ってるよね なかなか新しいことへの挑戦が出来てなくて申し訳ないんだけど、ずいぶん前にネタにした(よね? …