「コラム」の記事一覧 | 連載・ブログ | 超!アニメディア

連載・ブログ「コラム」の記事一覧

矢沢あい「NANA」のブームが再び! リバイバル上映、新グッズ…2000年代生まれ女子がハマる理由とは?【平成・昭和レトロアニメのすゝめ】 画像
連載・ブログ

矢沢あい「NANA」のブームが再び! リバイバル上映、新グッズ…2000年代生まれ女子がハマる理由とは?【平成・昭和レトロアニメのすゝめ】

矢沢あいによるマンガ『NANA』が再びブームに! なぜ、『NANA』連載当時に幼少時代を過ごした若年層が、この作品にハマる理由とは?
実際に映画館に足を運んだという編集部員にインタビューを実施した。

「ChaO」人魚×人間のボーイミーツガールを“ヘン”で魅せるスペクタクル【藤津亮太のアニメの門V 122回】 画像
連載・ブログ

「ChaO」人魚×人間のボーイミーツガールを“ヘン”で魅せるスペクタクル【藤津亮太のアニメの門V 122回】

『鉄コン筋クリート』や『海獣の子供』、『映画 えんとつ町のプペル』などを世に送り出してきたSTUDIO4°Cの最新作となるアニメ映画『ChaO』。人間と人魚が共存する未来社会を舞台に描く“異類婚姻譚”だ。

「カラオケ行こ!」「来世は他人がいい」「極主夫道」怖いのに憎めない!? ギャップで魅せる“極道キャラ”たち 画像
連載・ブログ

「カラオケ行こ!」「来世は他人がいい」「極主夫道」怖いのに憎めない!? ギャップで魅せる“極道キャラ”たち

7月24日から放送がスタートしたTVアニメ「カラオケ行こ!」は、極道キャラのギャップや人間味を描き、笑いと共感を誘う作品。そんな極道ギャップが愛しくなるキャラクターが登場するアニメ作品とその魅力をご紹介します。

「あの花」「劇場版ポケモン」「着せ恋」…編集部が本気で「読書感想文」を書いてみた!【読者アンケート企画/夏休みの宿題編】 画像
連載・ブログ

「あの花」「劇場版ポケモン」「着せ恋」…編集部が本気で「読書感想文」を書いてみた!【読者アンケート企画/夏休みの宿題編】

【夏休み特別企画】“夏”をテーマに「アニメ読書感想文」書いてみた。
作品ラインナップ/『アイの歌声を聴かせて』『四畳半神話大系』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『ぐらんぶる』『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の…

美しき日本の夏を怪しく彩る“村ホラー”厳選4作品!「光が死んだ夏」「ゲ謎」「おおかみかくし」「屍鬼」 画像
連載・ブログ

美しき日本の夏を怪しく彩る“村ホラー”厳選4作品!「光が死んだ夏」「ゲ謎」「おおかみかくし」「屍鬼」

今年も厳しい残暑がまだまだ続く模様。怖い作品を見て、少しでも涼しい気分に浸りたい人もいるのではないでしょうか?夏のまばゆい風景が妙な“村ホラー”4選お届けします。

「ハイキュー!!」“小さな巨人”にふさわしい1台! コラボワイヤレスイヤホンで「ゴミ捨て場の決戦」を視聴してみた【レビュー】 画像
連載・ブログ

「ハイキュー!!」“小さな巨人”にふさわしい1台! コラボワイヤレスイヤホンで「ゴミ捨て場の決戦」を視聴してみた【レビュー】

アニメ『ハイキュー!!』とコラボした、AVIOTのワイヤレスイヤホン「TE-Q3-HK」シリーズが登場。ファンでもある筆者が、実際の使用感や心にグッときたポイントなどを紹介します!

「CITY THE ANIMATION」マンガならではの演出を、アニメでどう見せる?【藤津亮太のアニメの門V 121回】 画像
連載・ブログ

「CITY THE ANIMATION」マンガならではの演出を、アニメでどう見せる?【藤津亮太のアニメの門V 121回】

あらゐけいいち×京都アニメーションのタッグによる夏アニメ『CITY THE ANIMATION』。原作とアニメでは違う“ピース”の組み合わさり方に着目する。

「名探偵コナン」劇場版最新作「隻眼の残像」が中国でも好調! 評判やこれまでの歩みを振り返る 画像
連載・ブログ

「名探偵コナン」劇場版最新作「隻眼の残像」が中国でも好調! 評判やこれまでの歩みを振り返る

2025年6月27日より『名探偵コナン』最新劇場版「隻眼の残像」が中国大陸地区で公開を開始。筆者は7月初旬に映画館で本作を鑑賞した。今回は本作についての中国での評判やこれまでの歴史について振り返える。

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」“奇妙な夢”の体験から見えた「自由」と「執着」【藤津亮太のアニメの門V 120回】 画像
連載・ブログ

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」“奇妙な夢”の体験から見えた「自由」と「執着」【藤津亮太のアニメの門V 120回】

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は「奇妙にねじれた夢」のような作品だ。画面に見覚えのあるものがでてきても、記憶の中のそれと画面の中のそれは微妙に異なっている。“記憶”の断片が連想ゲームのように紡がれていく本作はその点で、とても“夢”に似ている。“夢”はシリ…

【映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』公開直前】マーベル映画って今どうなってるの? ロバート・ダウニー・Jr.の復帰、そしてMCUの“リセット”へ 画像
連載・ブログ

【映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』公開直前】マーベル映画って今どうなってるの? ロバート・ダウニー・Jr.の復帰、そしてMCUの“リセット”へ

2025年7月25日公開のマーベル映画最新作『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』は、予備知識なしでも楽しめる、家族系ヒーローチーム『ファンタスティック4』のMCUデビュー作。しかし予習がいらないとは言いつつ気になるのが現在のMCUの状況とこれからの展開です。

令和「ぬ~べ~」 旧アニメ主題歌「バリバリ最強No.1」登場でファン大喜び! 玉藻と早々にバトルも!?【第1話・2話ネタバレ】 画像
連載・ブログ

令和「ぬ~べ~」 旧アニメ主題歌「バリバリ最強No.1」登場でファン大喜び! 玉藻と早々にバトルも!?【第1話・2話ネタバレ】

夏アニメ『地獄先生ぬ~べ~』の第1話「九十九の足の蟲」&第2話「妖狐・跳梁跋扈」が、2025年7月2日(水)に2話連続1時間スペシャルで放送。SNS上に絶賛の声が多数上がった。

続編決定の「鎧伝サムライトルーパー」はいかにして人気作になったのか? いちファンの視点で当時を振り返る 画像
連載・ブログ

続編決定の「鎧伝サムライトルーパー」はいかにして人気作になったのか? いちファンの視点で当時を振り返る

1988年に放送されていたテレビアニメ『鎧伝サムライトルーパー』が、この令和に正統続編『鎧真伝サムライトルーパー』として復活! Xのトレンド1位にも輝いた本作は、はたして何がどう人気だったのか? 当時のムーブメントを振り返ります。

「忍者と殺し屋のふたりぐらし」美少女×ギャグは貴重? ギャグにおける“常識の破壊”のバランス【藤津亮太のアニメの門V 119回】 画像
連載・ブログ

「忍者と殺し屋のふたりぐらし」美少女×ギャグは貴重? ギャグにおける“常識の破壊”のバランス【藤津亮太のアニメの門V 119回】

2025年春アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』。世間知らずのくノ一と殺し屋女子高生の危ない共同生活がおりなす、ちょっとダークなコメディ。そのギャグのポイントに迫る。

「劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折」五条と夏油の“戻れない青い春”をもう一度! エンディングには号泣必至の仕掛けも…?<ネタバレあり> 画像
連載・ブログ

「劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折」五条と夏油の“戻れない青い春”をもう一度! エンディングには号泣必至の仕掛けも…?<ネタバレあり>

2025年5月30日に公開された『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』。本記事では<本編ネタバレあり>でレビューをお届けする。

「冒頭2分だけでも見て!」「緩急に引き込まれる」GWは“オリアニ”を見よう! 2025年春アニメ、オリジナル作品おすすめ4選 画像
連載・ブログ

「冒頭2分だけでも見て!」「緩急に引き込まれる」GWは“オリアニ”を見よう! 2025年春アニメ、オリジナル作品おすすめ4選

2025年春アニメはオリアニにも注目! GW期間を使って履修したいおすすめの4本を紹介します。

「ヒロアカ ヴィジランテ」が問いかける“正義と悪”の境界線― 非合法ヒーローとヴィランに違いはあるのか? 画像
連載・ブログ

「ヒロアカ ヴィジランテ」が問いかける“正義と悪”の境界線― 非合法ヒーローとヴィランに違いはあるのか?

敵キャラにスポットを当てる「敵キャラ列伝」第57弾は、『僕のヒーローアカデミア』のスピンオフ『ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS』の魅力に迫ります。

なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし! 画像
連載・ブログ

なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!PR

アニメ『新テニスの王子様』とスマホアプリ『コトダマン』の初コラボが開催中。今回、跡部様の“メス猫”であるアニメ!アニメ!編集部によるプレイレポートをお届け!

空腹リアタイは避けて!? 本気の飯テロがすごい!「日々は過ぎれど飯うまし」はお腹と心が満たされる春アニメ♪“キャベツASMR”ほか公式Xも話題 画像
連載・ブログ

空腹リアタイは避けて!? 本気の飯テロがすごい!「日々は過ぎれど飯うまし」はお腹と心が満たされる春アニメ♪“キャベツASMR”ほか公式Xも話題

2025年春アニメ『日々は過ぎれど飯うまし』は、食文化研究部の女子大生の日常を描く作品。美味しそうな料理描写や共感できる大学生の姿が魅力で、驚きの展開も期待される。

スポーツアニメはケレン味で見るか? 日常系で見るか? はたまた“試合時間”の一体感か【藤津亮太のアニメの門V 117回】 画像
連載・ブログ

スポーツアニメはケレン味で見るか? 日常系で見るか? はたまた“試合時間”の一体感か【藤津亮太のアニメの門V 117回】

アニメの王道ジャンルである“スポーツ”。その多岐にわたるスポーツアニメに、昔から今にかけて一体どのような変化が起こっているのか?

映画ドラえもん新作「のび太の絵世界物語」滅ぶ国から絵画を持ち出す悪党に倫理はあるか? 絵の価値をめぐる鮮やかな物語 画像
連載・ブログ

映画ドラえもん新作「のび太の絵世界物語」滅ぶ国から絵画を持ち出す悪党に倫理はあるか? 絵の価値をめぐる鮮やかな物語

敵キャラにスポットを当てる「敵キャラ列伝」第56弾は、『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』のコソ・ドロイロとイゼールの魅力に迫ります。

映画「ヒプノシスマイク」の新たなるアプローチ 応援上映や4DX、その先の新体験とは?【藤津亮太のアニメの門V 116回】 画像
連載・ブログ

映画「ヒプノシスマイク」の新たなるアプローチ 応援上映や4DX、その先の新体験とは?【藤津亮太のアニメの門V 116回】

映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』は、ラップバトルの勝敗が、観客の投票によって決まる劇場映画として日本“初”の「インタラクティブ映画」。上映中の観客の投票により展開が全48ルート、7つのエンディングの中から決まる、という趣向の作品だ。

「ヒプマイ」ミリしらが沼った!? 映画「ヒプムビ」インタラクティブ映画を体験してみた!とりあえずアーイ!! 【レポ】 画像
連載・ブログ

「ヒプマイ」ミリしらが沼った!? 映画「ヒプムビ」インタラクティブ映画を体験してみた!とりあえずアーイ!! 【レポ】

映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』が絶賛公開中。日本初のインタラクティブ映画とは? ファイナルディビジョン・ラップバトルの勝敗は観客に委ねられた――!

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 最後
Page 1 of 47