「コラム」の記事一覧 | 連載・ブログ | 超!アニメディア

連載・ブログ「コラム」の記事一覧

「機動警察パトレイバー」リバイバル上映で振り返る…懐かしさとエモさが同居する極上の人間ドラマ【平成・昭和レトロアニメのすゝめ】 画像
連載・ブログ

「機動警察パトレイバー」リバイバル上映で振り返る…懐かしさとエモさが同居する極上の人間ドラマ【平成・昭和レトロアニメのすゝめ】

『機動警察パトレイバー the Movie』と続編『機動警察パトレイバー2 the Movie』の4K版リバイバル上映を機会に作品を振り返ってみた。古さを感じないエンターテインメント!

「チェンソーマン」レゼだけじゃない!「タコピー」「ハサウェイ」…上田麗奈が演じるヒロインの魅力 画像
連載・ブログ

「チェンソーマン」レゼだけじゃない!「タコピー」「ハサウェイ」…上田麗奈が演じるヒロインの魅力

大ヒット公開中の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』でヒロイン・レゼに狂わされる人続出! 今回はそんなレゼを演じた上田麗奈のさまざまな出演作品の魅力的なキャラクターに注目。

「センチメンタルサーカス」のかわいくて優しい世界観が大好き!出会いのきっかけ、想い出など…ファンの熱いコメント大集結♪【読者投稿企画】 画像
連載・ブログ

「センチメンタルサーカス」のかわいくて優しい世界観が大好き!出会いのきっかけ、想い出など…ファンの熱いコメント大集結♪【読者投稿企画】

アニメ!アニメ!では、『センチメンタルサーカス』15周年を祝した読者投稿企画「『センチメンタルサーカス』とあなたの想い出は?」を実施しました。

「ホウセンカ」花火のように“時が満ちていく”運命への挑戦【藤津亮太のアニメの門V 123回】 画像
連載・ブログ

「ホウセンカ」花火のように“時が満ちていく”運命への挑戦【藤津亮太のアニメの門V 123回】

『オッドタクシー』を手掛けた木下麦と此元和津也のタッグとスタジオCLAPによるオリジナルアニメ映画『ホウセンカ』。死にかけのヤクザが起こす大逆転とは何か?

サッカー漫画「蒼く染めろ」が今いちばん熱い!! その理由は? 天才の兄と落ちこぼれの弟がピッチで輝く姿に注目【おすすめマンガ手帖】 画像
連載・ブログ

サッカー漫画「蒼く染めろ」が今いちばん熱い!! その理由は? 天才の兄と落ちこぼれの弟がピッチで輝く姿に注目【おすすめマンガ手帖】

「今熱いサッカー漫画は?」と聞かれたら、あなたは何と答えるだろう? ワールドカップ編が始まり、さらなる盛り上がりを見せる『ブルーロック』か。8月に堂々の完結を迎えた『アオアシ』か。私ならこう答える。『蒼く染めろ』と。

狂わされたのはデンジだけじゃない!? 劇場版「チェンソーマン」を見てからずっとレゼのことを考えている【ネタバレ注意】 画像
連載・ブログ

狂わされたのはデンジだけじゃない!? 劇場版「チェンソーマン」を見てからずっとレゼのことを考えている【ネタバレ注意】

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のキーパーソン・レゼの魅力を語らせてほしいんだ。

「チェンソーマン」もう一度見たいけど、辛すぎて見たくない…原作未修で劇場版「レゼ篇」を見てきた【レポ編/◯日で全部見るミリしら編集部員たち】 画像
連載・ブログ

「チェンソーマン」もう一度見たいけど、辛すぎて見たくない…原作未修で劇場版「レゼ篇」を見てきた【レポ編/◯日で全部見るミリしら編集部員たち】

劇場版『チェンソーマン』レぜ篇が絶賛公開中。アニメ!アニメ!では、話題作が盛り上がっているときに“あえて”見ないという天邪鬼な編集部員が、ミリしらでTVアニメ『チェンソーマン』をイッキ見。そして今回、アキの活躍を見届けるため劇場に足を運ぶことに……果たし…

「薬屋のひとりごと」おばあちゃんも愛読! 「スパイ家族」も「スライムになるアニメ」も知ってる!? 画像
連載・ブログ

「薬屋のひとりごと」おばあちゃんも愛読! 「スパイ家族」も「スライムになるアニメ」も知ってる!?

アニメ好き=オタクではない昨今。老若男女がアニメ鑑賞を楽しむ令和の実態を探る!

祝15周年♪ 「センチメンタルサーカス」との想い出を聞かせてください!【読者投稿企画】 画像
連載・ブログ

祝15周年♪ 「センチメンタルサーカス」との想い出を聞かせてください!【読者投稿企画】

アニメ!アニメ!では、『センチメンタルサーカス』15周年を祝した読者投稿企画「『センチメンタルサーカス』とあなたの想い出は?」を実施します。

なぜ異世界ものはここまで流行ったのか考察!2025年秋アニメは「J:COM STREAM」で決まり 画像
連載・ブログ

なぜ異世界ものはここまで流行ったのか考察!2025年秋アニメは「J:COM STREAM」で決まりPR

いよいよ放送開始が近づいてきた2025年秋アニメ。動画配信サービス「J:COM STREAM」にも、話題作が数多くやってきます。人気シリーズの続編はもちろんですが、特に注目したいのは多様な世界観が広がる異世界アニメ。今期のラインナップも目が離せません!

「ガルクラ」劇場版総集編が10月公開! 初見で気になったのは…“いちばん後ろ”で演奏するドラマーの視線【レビュー】 画像
連載・ブログ

「ガルクラ」劇場版総集編が10月公開! 初見で気になったのは…“いちばん後ろ”で演奏するドラマーの視線【レビュー】

オーディションで選ばれた5人編成のガールズバンドが、圧倒的な歌声と演奏で、テレビアニメ・劇場版総集編・武道館を席巻! 『ガールズバンドクライ』劇場版総集編の前編は10月3日、後編は11月14日に公開!!

「チェンソーマン」TVアニメを“ミリしら”が3日で全部見てみたら…「2期は?ないんですか?次は映画?見ます」【◯日で全部見る編集部員たち】 画像
連載・ブログ

「チェンソーマン」TVアニメを“ミリしら”が3日で全部見てみたら…「2期は?ないんですか?次は映画?見ます」【◯日で全部見る編集部員たち】

【◯日で全部見る“ミリしら”な編集部員たち】
2025年9月19日、劇場版『チェンソーマン』レぜ篇が公開された。 実はその前に「ミリしら」な編集部員による“TVシリーズのイッキ見チャレンジ”が行われていた! そこで気付いた作品の魅力とは?

矢沢あい「NANA」のブームが再び! リバイバル上映、新グッズ…2000年代生まれ女子がハマる理由とは?【平成・昭和レトロアニメのすゝめ】 画像
連載・ブログ

矢沢あい「NANA」のブームが再び! リバイバル上映、新グッズ…2000年代生まれ女子がハマる理由とは?【平成・昭和レトロアニメのすゝめ】

矢沢あいによるマンガ『NANA』が再びブームに! なぜ、『NANA』連載当時に幼少時代を過ごした若年層が、この作品にハマる理由とは?
実際に映画館に足を運んだという編集部員にインタビューを実施した。

「ChaO」人魚×人間のボーイミーツガールを“ヘン”で魅せるスペクタクル【藤津亮太のアニメの門V 122回】 画像
連載・ブログ

「ChaO」人魚×人間のボーイミーツガールを“ヘン”で魅せるスペクタクル【藤津亮太のアニメの門V 122回】

『鉄コン筋クリート』や『海獣の子供』、『映画 えんとつ町のプペル』などを世に送り出してきたSTUDIO4°Cの最新作となるアニメ映画『ChaO』。人間と人魚が共存する未来社会を舞台に描く“異類婚姻譚”だ。

怖いのに憎めない!? ギャップで魅せる“極道キャラ”3選!「カラオケ行こ!」「来世は他人がいい」「極主夫道」 画像
連載・ブログ

怖いのに憎めない!? ギャップで魅せる“極道キャラ”3選!「カラオケ行こ!」「来世は他人がいい」「極主夫道」

7月24日から放送がスタートしたTVアニメ「カラオケ行こ!」は、極道キャラのギャップや人間味を描き、笑いと共感を誘う作品。そんな極道ギャップが愛しくなるキャラクターが登場するアニメ作品とその魅力をご紹介します。

「あの花」「劇場版ポケモン」「着せ恋」…編集部が本気で「読書感想文」を書いてみた!【読者アンケート企画/夏休みの宿題編】 画像
連載・ブログ

「あの花」「劇場版ポケモン」「着せ恋」…編集部が本気で「読書感想文」を書いてみた!【読者アンケート企画/夏休みの宿題編】

【夏休み特別企画】“夏”をテーマに「アニメ読書感想文」書いてみた。
作品ラインナップ/『アイの歌声を聴かせて』『四畳半神話大系』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『ぐらんぶる』『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の…

美しき日本の夏を怪しく彩る“村ホラー”厳選4作品!「光が死んだ夏」「ゲ謎」「おおかみかくし」「屍鬼」 画像
連載・ブログ

美しき日本の夏を怪しく彩る“村ホラー”厳選4作品!「光が死んだ夏」「ゲ謎」「おおかみかくし」「屍鬼」

今年も厳しい残暑がまだまだ続く模様。怖い作品を見て、少しでも涼しい気分に浸りたい人もいるのではないでしょうか?夏のまばゆい風景が妙な“村ホラー”4選お届けします。

「ハイキュー!!」“小さな巨人”にふさわしい1台! コラボワイヤレスイヤホンで「ゴミ捨て場の決戦」を視聴してみた【レビュー】 画像
連載・ブログ

「ハイキュー!!」“小さな巨人”にふさわしい1台! コラボワイヤレスイヤホンで「ゴミ捨て場の決戦」を視聴してみた【レビュー】

アニメ『ハイキュー!!』とコラボした、AVIOTのワイヤレスイヤホン「TE-Q3-HK」シリーズが登場。ファンでもある筆者が、実際の使用感や心にグッときたポイントなどを紹介します!

「CITY THE ANIMATION」マンガならではの演出を、アニメでどう見せる?【藤津亮太のアニメの門V 121回】 画像
連載・ブログ

「CITY THE ANIMATION」マンガならではの演出を、アニメでどう見せる?【藤津亮太のアニメの門V 121回】

あらゐけいいち×京都アニメーションのタッグによる夏アニメ『CITY THE ANIMATION』。原作とアニメでは違う“ピース”の組み合わさり方に着目する。

「名探偵コナン」劇場版最新作「隻眼の残像」が中国でも好調! 評判やこれまでの歩みを振り返る 画像
連載・ブログ

「名探偵コナン」劇場版最新作「隻眼の残像」が中国でも好調! 評判やこれまでの歩みを振り返る

2025年6月27日より『名探偵コナン』最新劇場版「隻眼の残像」が中国大陸地区で公開を開始。筆者は7月初旬に映画館で本作を鑑賞した。今回は本作についての中国での評判やこれまでの歴史について振り返える。

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」“奇妙な夢”の体験から見えた「自由」と「執着」【藤津亮太のアニメの門V 120回】 画像
連載・ブログ

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」“奇妙な夢”の体験から見えた「自由」と「執着」【藤津亮太のアニメの門V 120回】

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は「奇妙にねじれた夢」のような作品だ。画面に見覚えのあるものがでてきても、記憶の中のそれと画面の中のそれは微妙に異なっている。“記憶”の断片が連想ゲームのように紡がれていく本作はその点で、とても“夢”に似ている。“夢”はシリ…

【映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』公開直前】マーベル映画って今どうなってるの? ロバート・ダウニー・Jr.の復帰、そしてMCUの“リセット”へ 画像
連載・ブログ

【映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』公開直前】マーベル映画って今どうなってるの? ロバート・ダウニー・Jr.の復帰、そしてMCUの“リセット”へ

2025年7月25日公開のマーベル映画最新作『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』は、予備知識なしでも楽しめる、家族系ヒーローチーム『ファンタスティック4』のMCUデビュー作。しかし予習がいらないとは言いつつ気になるのが現在のMCUの状況とこれからの展開です。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 最後
Page 1 of 47