サンエックスが展開する『センチメンタルサーカス』は、捨てられていたぬいぐるみのシャッポが主人公のキャラクター。「街角や部屋の片隅に忘れられたぬいぐるみたちが夜にこっそり抜け出して結成した秘密のサーカス団」をコンセプトにしており、そのかわいくも儚い独特な雰囲気が人気を集めています。

2010年に誕生し、今年で15周年を迎える本作。そこで今回、アニメ!アニメ!では、「『センチメンタルサーカス』とあなたの想い出は?」という企画を実施し、皆さんの『センチメンタルサーカス』との思い出を募集。
男女比は、ほとんどが女性からの回答という結果に。外国のファンからコメントが寄せられるなど、熱い思いが集まりました。
以下、皆さんから寄せられたコメントを一部、ご紹介します。
■『センチメンタルサーカス』との出会い
・親からお下がりとして、センチメンタルサーカスのバッグをもらいました。最近センチメンタルサーカスのものだと知りました。今でも大切に使っています。
・当時、他の趣味をきっかけに交流していたSNSのフォロワー。ある日私がセンチメンタルサーカスのシャッポのぬいを購入した事を投稿したら、なんと彼女もシャッポが好きだと発覚!多くの人に愛されているキャラクターなんだなと実感すると共に、センチメンタルサーカス仲間が増えて嬉しかったのを覚えています。
・何気なく立ち寄ったファンシーショップでたまたま見かけたクリアフォルダー そこからずっとシリーズを追いかけていくことになるとは グッズのタグもイラストやシリーズの世界観が載っていて、大切なアイテムとして保管してます
・作品は相変わらず私を驚かせてくれます。皆さんの各シリーズごとに図文集(書籍)や掛け軸などが出ることを願っています。
・小学生の頃にどハマりし、ぬいぐるみや文房具などたくさん両親や祖父母に買ってもらいました!社会人になり、久しぶりにシャッポを見た時に、あの頃の好きだった想いが溢れて自分の「好き」という物を取り戻せた気がします!昔とは違い自分でシャッポを買いました!
・発売当初、テレビで絵本が取り上げられていて購入したのがきっかけでファンになりました。今では家族でファンで、会社でもファンに会い、コミュニケーションツールとして日々の彩りとなっています。
・小学生の頃、センチメンタルサーカスが印刷された巾着袋を使っていて、高校を卒業したあとにTwitterで公式アカウントを見つけました。大人になった今でも素敵な世界観に救われています。
・柔らかくあたたかいタッチのイラストに惹かれて読んだコミックスの冒頭で衝撃を受けました。捨てられてものすごくショックを受けているだろうに「こうしちゃいられない」と自分をリメイクして立ち上がる団長の姿に涙が止まりませんでした。その後に見せる仲間たちへのやさしさにも感動して、以来団長のファンになりました。X(Twitter)でよく見せてくれる茶目っ気たっぷりな所も大好きです!
・うさぎのぬいぐるみがほしいな…となんとなく調べてみたあの日、検索画面に出てきたシャッポ団長に目が奪われ「うさぎ?違うの?縫い目?ぬいぐるみなの?」可愛いお顔とアンティークな世界観に一目惚れしてすぐさま購入。今では長年のお友達になった大好きなシャッポちゃん。新しいグッズも次々集めて毎日大好きになってます!
小学生の頃に初めて、アンティークな見た目とかわいいシャッポに惹かれて文房具を学校で使っていました。時を経て数年間全く触れずにいましたが、大学生になってから改めて物語に触れ、以前以上に愛着を持つようになって、今ではセンチメンタルサーカスの何かしらが常に自分の近くにあるほど大大大好きです!
・Reading and learning about the story of the sentimental circus
・体調を崩していた時も、シャッポのメガネケースを持ち歩いて、一緒にお散歩に行くことで、元気を出すことができました。私にとってはなくてはならない存在です!
・センチメンタルサーカスに出会うまで、キャラクターにそんなにのめり込むタイプではありませんでした。初対面はドラッグストアの文房具コーナーにあったメモ帳でした。
・かわいい!そして渋い!タッチが油彩のようなのも新鮮でたちまちファンになりました。でも、その日は持ち合わせがなくて(まさかの)後日、改めて行ったら…無かった…。でもセンチメンタルサーカスという名前はちゃんと覚えていたので、ネットで再会できた時はうれしいよりもホッとしたのを覚えています。それからシリーズ毎に2、3点ずつ地道に集めています。こんなに長く好きでいさせてくれてありがとう。そして15周年おめでとうございます!!
・初めての出会いは、何気なく立ち寄ったゲームセンター。そこで無料配布されていた袋のデザインが、センチメンタルサーカスのシャッポでした。恐らくまだ登場して日が浅かったのでしょう。「何のキャラクターかは解らないけれど、とても可愛いウサギさん」そう思って持ち帰りました。その後それが何の作品なのか気になり、袋に書かれたロゴの英語をパソコンに打ち込んで調べ、センチメンタルサーカスを知りました。可愛いキャラクターとサーカスという明るい要素とは裏腹に、少し悲しくて温かいエピソードの数々に、今ではすっかり大ファンです。
・センチメンタルサーカスを世界中で1番好きで、団長をこの世の誰よりも愛している自負があります!最初は団長じゃなく、ムートンのビジュが好きでした。ある日、ガチャガチで団長のぬいぐるみチャームが当たった時に、顔にツギハギがあり「色味可愛いのに変なの~」という印象を受けました。当時、イラストレーターになりたくて油絵を知識程度に知っていただけですが、油絵で絵本を描く作家がいるの珍しいなと、市川晴子先生を知ったのも強く印象に残ってます。それから絵本で団長のことを知り、この作品は内容が少しダークチックでいて、キャラクターの色味とは正反対なところに面白みを感じました。サンエックスのキャラクターって常に明るい印象があるのですが、センチメンタルサーカスは「誰でも必ず持ってる、小さい闇(病み)の部分」に、すごく寄り添ってくれる温かい物語だなと思っております。
・お店で一目惚れしてからずっと推してます!!センチメンタルサーカスに出会ってから世界が広がりました 先日は久しぶりにシャッポと写真が撮れて嬉しかったです キャラクターものにはあまり興味がなかったのでここまで夢中になるとは自分でも驚いています( ; ロ)゜ ゜シャッポが最推しですが、みんな大好きですよ 背景や小物も世界観にマッチしていてとても魅力的です ずっと推していきたい存在に出会えて本当に幸せです
■『センチメンタルサーカス』の作り手さんたちに伝えたいこと
・作ってくださりありがとうございます。
・いつも素敵な世界観と素晴らしい絵をありがとうございます。作品に対する情熱を持ち続けてほしいです。作品が長く続くことを願っています。
・センチメンタルサーカスの雰囲気がとても大好きです!小さい頃好きだったものに、大人になった今再び再開できたことが本当に嬉しいです!これからも応援しています!!
・シャッポちゃんたちを生み出してくれてありがとうございます!次は20周年を目指してグッズ開発や企画(フードメニューのコラボカフェしてほしい!!)など頑張ってください。応援しています。
・優しくて可愛い世界をいつもありがとうございます、寄り添ってくれるやさしさに心を癒してもらっています シャッポ団長が特に好きです。大好きです
・15周年おめでとうございます!物語もそうですが、コミックスの一コマ一コマ、毎テーマごとのイラストの一つ一つが本当に素敵でいつも引き込まれています。忘れられない心の栄養になっているシーンがいくつもあります。この世界に出会えてよかった。素敵な世界を生み出していただき、本当にありがとうございます。これからも応援しています。
・世界観が大好きです!
・15周年本当におめでとうございます!!毎回新しいグッズが出る度に、コラボがある度にワクワクしてその世界に触れています。個人的に初期の頃のようなアンティークな世界観のコンセプトグッズが展開されるととても嬉しく思います!これからもセンチメンタルサーカスが末永く愛され広がっていくことを祈って、私自身色んなかたちで応援していきたいです!!
・Thank you for creating the sentimental circus!
・ずっとずっと大好きです!ずっとずっと存在し続けてほしいです!
・先日、市川先生のインタビューを読みました!先生のこと、チームの皆さんのこと少し知ることが出来てうれしかったです。原画集「廻想アトリウム」は制作の過程が紹介されていて本当にお気に入りの1冊です。以前、よく模写をしていたのですが、描けば描くほど、先生のすごさがより分かりました!今年初めて、センチメンタルサーカスを追う遠征を経験しました。年齢も重ねているけどまだまだ卒業出来そうにはありません。お身体大切に、これからも夢を届けてください!
・グッズは勿論ですが絵本が特に大好きで、テンポの良い文章と詩的な表現の数々に、読むだけで心が踊ります。内容もとても良くて、毎回感動で泣いてしまいます。雰囲気が暗い、怖いという声があるのは知っています。それでもこの悲しくて優しい物語を大好きな人がたくさんいるのだということを忘れず、これからもセンチメンタルの世界観を大切にしていって欲しいです。
・ロシィちゃんと申します。いつも心の支えとなる、可愛いテーマを生んでくださりありがとうございます!私はセンチメンタルサーカスがこの世の何よりも大好きで、部屋は360度どこに視線を置いても、センチメンタルサーカスが目に入るようにしてあります。そろそろセンチメンタルサーカスのグッズ所持数でギネス世界記録に挑もうと思っております。私は団長と世界一の景色を見たくて、毎日仕事を頑張れております。人生思いとどまることあっても、私には団長がおります。いつでも隣にいてくれて、寄り添ってくれる存在です。センチメンタルサーカスの商品化、イベント、新しいデザイン…全てに関わっている方に、この場をお借りし、熱く御礼申し上げます。本当にありがとうございます。みなさまひとりひとりのお力で、生かされる命があります…!!!これからもたくさんの商品で、イベントで、団長の新しいお姿にお会いできること楽しみにしております。
・15周年おめでとうございます!!素晴らしいキャラクターと世界観をこの世に登場させてくださり、本当にありがとうございます ずっと応援&推していきます 今年はコラボも沢山あってとてもワクワクして過ごしています シャッポ達のこれからがとても楽しみです 季節の変わり目ですので、どうかご自愛くださいね
以上、みなさまから寄せられたコメントを一部ですが、ご紹介させていだたきました。たくさんの『センチメンタルサーカス』への熱い想いに溢れたコメント、本当にありがとうございました!

現在『センチメンタルサーカス』15周年を記念して、新規に描き下ろされたイラスト使用グッズが販売されているほか、さまざまなブランド/施設とのコラボレーション企画を実施中。『センチメンタルサーカス』がお好きな方はもちろん、この記事をきっかけに知った方も、この機会にぜひ本作の世界観に浸ってみてはいかがでしょうか?
(C)2025 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.





