『ウルトラマン』シリーズのウルトラ6兄弟が纏う「ブラザーズマント」が、地球人サイズで商品化を果たした。円谷プロダクションの直営オンラインストア「ツブラヤストアONLINE」にて、2023年2月6日より一般予約を受付中だ。
「ニコニコ生放送」が、2月6日週のアニメラインナップを発表。『SK∞ エスケーエイト』『みなみけ』『うらみちお兄さん』ほか7作品が放送される。
冬アニメ『シュガーアップル・フェアリーテイル』のWEBラジオが、2023年2月10日より<音泉>にて配信決定。前野智昭と寺島拓篤がパーソナリティを担当する。
ガンプラのカタログムック「ガンプラカタログ2023 HG編」が、2023年2月6日より全国書店で発売となった。
新海誠監督の最新作として公開中の『すずめの戸締まり』が、2月5日までの87日間で観客動員数1000万人、興行収入134億円を突破。観客動員数が1000万人を突破するのは『君の名は。』『天気の子』に続き、3作連続となる。
アニメ!アニメ!では「“惑星・星座”キャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施します。〆切は2月13日。
電子書籍ストア「Reader Store」と、インターネットラジオ「超!A&G+」とのコラボレーション第3弾が実現。声優・内田真礼が、Reader Storeの朗読付き電子書籍レーベル「YOMIBITO」(ヨミビト)で『柿の木のある家』(壺井 栄)朗読する。
冬アニメ『英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~』より、2023年2月6日(月)から放送の第5話「王立騎士アカデミー」のあらすじ・先行場面カットが公開された。
『エヴァンゲリオン』関連会社の長期保管品をチャリティ販売する「エヴァンゲリオン感謝祭」が、2023年2月12日開催の世界最大級の造形・フィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル 2023WINTER」内、丸井グループブースに出展されることがわかった。
アニメ!アニメ!では「アニメのベスト“お風呂回”といえば?」と題した読者アンケートを4年ぶりに実施しました。結果を発表します。
『ちいかわ』とガム「リカルデント」のコラボレーションが2月6日からスタート。期間限定ボトルが登場し、店頭でプレゼントがもらえるキャンペーンとコラボグッズが当たるLINEキャンペーンを行う。
内容の半分はすでに放送済みでもう半分も4月になれば放送されるものを、わざわざ映画館でお金を払って観る価値はあるのかと疑問に思う人もいるでしょう。結論から言うと、映画館で観て大満足でした。
TVアニメ『SPY×FAMILY』より、キャラクターの名シーンをとじこめた「とじコレ」シリーズグッズが発売される。
台湾発のスマホアプリ『NU: カーニバル』のリリース1周年を記念したコラボレーションカフェが、 2023年2月3日よりアニメイトカフェ池袋(7F)・名古屋・天王寺にて開催される。
『黒子のバスケ』アニメ化10周年記念イベントのラストとなる「ナムコ 黒バスフェス FINAL」が、2023年2月17日(金)より全国約200店舗の直営アミューズメント施設「namco」にて開催される。
『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』が、2023年2月3日に公開を迎えた。2月5日には公開記念舞台挨拶が開催。小西克幸、河西健吾、花澤香菜ら、鬼殺隊最強の剣士・柱のうちの3人を演じるキャストが一挙に集結した。
アニメ!アニメ!では「“笑顔”キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。
『86―エイティシックス―』より、バレンタインデーをテーマにしたオンラインくじが登場。「くじ引き堂」にて2023年2月7日17時より販売開始となる。
TVアニメ『東京リベンジャーズ』より、本革を使用したレザーコレクションが登場。「長財布」、「三つ折り財布」、「ミニショルダー」の各7モデルが、「プレミアムバンダイ」内「バンコレ!プレミアムバンダイ支店」にて予約受付中だ。
アニメ!アニメ!では中尾隆聖さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。
「ガンダムシリーズ」の描き下ろしイラストや場面写をデザインした「フルカラージップパーカー」と「フルカラーTシャツ」が一挙に登場。バンダイのキャラクターファッションサイト「バンコレ!」にて予約受付中だ。
冬アニメ『しょうたいむ!2~歌のお姉さんだってしたい』より、2023年2月5日(日)から放送開始の第4話「スキャンダル、知られちゃった…!?」のあらすじ・先行場面カットが公開された。