
菊池勇成の趣味レーション!(269)
269回…昔よく漫画雑誌の「269(付録)」とかワクワクしながら開けてたなぁ…

菊池勇成の趣味レーション!(268)
268回…「268ぁ(ふみゃぁ)」

菊池勇成の趣味レーション!(267)
267回…ただでさえ一歩目が重いのに二の足を「267(踏むな)」って言われても難しいよね、まぁあんまり言われたことないけど←

菊池勇成の趣味レーション!(266)
266回…「266(フルールFleul)」…フランス語で花

菊池勇成の趣味レーション!(265)
265回…「お265(お風呂後)」のお水が最高に美味しいんだわ

菊池勇成の趣味レーション!(264)
264回…そういや「264き(風呂敷)」って買ったことないな

菊池勇成の趣味レーション!(263)
263回…「263イトメトリー(フローサイトメトリー)」って予測変換で出てきて、なんだこれかっけぇ単語!ってなって調べてみたんだけど、細胞の性質を調べる方法のひとつ?みたいなこと出てきたけどちんぷんかんぷんでした。

菊池勇成の趣味レーション!(262)
262回…「262は(風呂には)」しっかり浸かろうね

菊池勇成の趣味レーション!(261)
261回…自分が「何261ている(何に向いている)」かを見つけるのってほんとに難しい。

菊池勇成の趣味レーション!(260)
260回…兵庫県に「260駅(二郎駅)」という駅があるらしい

菊池勇成の趣味レーション!(259)
259回…みんなは「これ259(復刻)してほしいなぁ」ってものある?

菊池勇成の趣味レーション!(258)
258回…「258か(にこやか)」な笑顔→(*´ω`*)

菊池勇成の趣味レーション!(257)
257回…「257いと(2個無いと)」困るものってなんですか?

菊池勇成の趣味レーション!(256)
256回…たまに里芋の「256がし(煮っころがし)」食べたくなる

菊池勇成の趣味レーション!(255)
255回…「255り(煮こごり)」は料理なんだけど、ゼラチンとか使うあたり分量かなり重要そうって感じがして、感覚的にはお菓子作りに近い気がしてる。作ったことないけど←

菊池勇成の趣味レーション!(254)
254回…フリートークの課題は、話してる途中でオチがないことに気づいて「254ちゃう(濁しちゃう)」とこ

菊池勇成の趣味レーション!(253)
253回…「味噌253うどん(味噌煮込みうどん)」食べたい!!

菊池勇成の趣味レーション!(252)
菊池勇成の趣味レーション!(252)

菊池勇成の趣味レーション!(251)
251回…「251(ニゴイ)」←特に意味はない

菊池勇成の趣味レーション!(250)
250回…食べちゃだめだ…!食べちゃだめだ…!「250(2個は)」食べちゃだめだああ!!(ダイエット中のよくある葛藤)

菊池勇成の趣味レーション!(249)
249回…この間お寿司「249合う(によく合う)」日本酒、毛利酒造さんの「沙理 燗左紫」というのを飲んだんだけど、めちゃめちゃ美味しかった(^^)

菊池勇成の趣味レーション!(248)
248回…2つとも欲しいもので「248たくいつ(二者択一)」を迫られた時、とりあえずなんとかして両方手に入れらないかと考えてから、そんな方法が瞬時に出てくる頭してないことに気づき、諦めてどっちか選ぶ