現在全国の劇場で公開中の新海誠監督の最新作、映画『天気の子』の新ビジュアル「祈りポスター」が解禁となった。また、ついに『天気の子』4D版の上映が決定した。 前作『君の名は。』(2016年公開)から3年ぶりとなる、大ヒッ …
10月5日(土)より、新宿バルト9ほかにて公開の劇場アニメ『BLACKFOX』。劇場公開前の9月29日(日)にTOKYO MX、10月1日(火)・10月7日(月)にBSフジ、10月5日(土)・10月8日(火)・10月1 …
ノイタミナ初 BL コミック原作のTVアニメ『ギヴン』が、映画化されることが決定した。 TVアニメ『ギヴン』は、キヅナツキのBL漫画が原作で、日々の生活の中で音楽への情熱を失いかけていた立夏と、感情を表現することが苦 …
漫画家・新井英樹による人気コミックを、主演・池松壮亮×監督・真利子哲也で放つ映画『宮本から君へ』。その公開直前となった9月18日に、池松壮亮、一ノ瀬ワタル、星田英利、古舘寛治らキャストが サラリーマンの聖地・新橋SL広 …
2.5次元に存在する架空の芸能事務所として、CD、アニメ、ライブ、舞台といった様々なメディアミックス展開を行う「ツキノ芸能プロダクション(通称ツキプロ)」。初の実写映画『LET IT BE -君が君らしくあるように-』 …
今年2月にフランスで公開され、11月29日(金)に日本での公開が決定した実写版『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』。その吹き替えキャストが発表され、主人公の冴羽りょう役を山寺宏一が、相棒・槇村 …
9月16日(月・祝)のユナイテッド・シネマとしまえんにて、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の4DX上映が行われ、出渕裕(モビルスーツデザイン)と藤津亮太(アニメ評論家)が登壇しての舞台挨拶が行われた。 お客さんと一 …
劇場公開を11月8日(金)に控えた『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』。本作のナレーションを、歌手・俳優業のみならず、様々な番組の司会を務めるなど、老若男女から幅広く支持を集める、アニメ映画のナレーション …
第41回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)にて劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』「行け!コア・ファイター」(11月29日(金)2週間限定上映)の特別先行上映が行われ、富野由悠季総監督が登壇しトークショーを開催。 …
アニメ・マンガ作品における定番ジャンルでもある「妖怪」のことを、ちょっとだけアカデミックに解説する「アニメ妖怪よもやま話」。アニメ雑誌「アニメディア」で連載していた本コーナーが「アニメ・マンガ妖怪よもやま話」として …
9月20日(金)に公開を迎える伊藤智彦監督の劇場版最新作『HELLO WORLD』の京都プレミアイベントが、9月11日に京都・東本願寺にて公道封鎖のレッドカーペットアライバルを実施。北村匠海、松坂桃李、浜辺美波が登壇。 …
supercellのニューシングル「#Love feat. Ann, gaku」より、カップリングとして収録されている「Nanairo night feat. Ann」のOriginal MovieがYouTubeにて …
公開前から140の国と地域での配給が決定するなど、世界中から大きな注目と期待を集める新海誠監督最新作『天気の子』。この度、第44回トロント国際映画祭の【スペシャル・プレゼンテーション部門】に出品され、現地時間の9月8日 …
2019年9月6日(金)、新宿ピカデリーにて『ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝 – 永遠と自動手記人形 –』の初日舞台挨拶が行われた。 ヴァイオレット・エヴァーガーデン役の石川由依、エリカ …
「銀河英雄伝説」は、遙か未来の宇宙を舞台にしたSF小説。数々のヒット作を生み出した人気作家、田中芳樹の代表作で、1982年に第1巻が刊行されて以来、本伝10巻、外伝5巻の大長篇小説として、累計1500万部のセールスを記 …
週刊「少年ジャンプ」での連載開始から22年を迎える超人気コミック『ONE PIECE』。1999年から放送開始したアニメは、2019年で放送開始20周年の大きな節目を迎え、さらに「アニメ放送20周年記念作品」として、待 …
前作『君の名は。』から3年ぶりとなる、大ヒット公開中の新海誠監督最新作『天気の子』は、7月19日(金)に全国359館448スクリーンで公開されるやいなや、運命に立ち向かう少年少女の姿、新海誠が世界へ投げかけるセンセーシ …
はやみねかおる原作の「都会(まち)のトム&ソーヤ」(講談社YA!ENTERTAINMENT刊)が、実写映画化することが明らかとなった。 「都会のトム&ソーヤ」は、シリーズ累計180万部を超え、<マチト …
「ONE PIECE」の劇場版最新作でありアニメ放送20周年記念作品でもある劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』(スタンピード)。ルフィたち麦わらの一味だけでなく、 “最悪の世代”キッドやベッジ、ホーキンスにボ …
アニメ・マンガ作品における定番ジャンルでもある「妖怪」のことを、ちょっとだけアカデミックに解説する「アニメ妖怪よもやま話」。アニメ雑誌「アニメディア」で連載していた本コーナーが「アニメ・マンガ妖怪よもやま話」として …
「ONE PIECE」の劇場版最新作でありアニメ放送20周年記念作品でもある劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』(スタンピード)。ルフィたち麦わらの一味だけでなく、 “最悪の世代”キッドやベッジ、ホーキンスにボ …
「ONE PIECE」の劇場版最新作でありアニメ放送20周年記念作品でもある劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』(スタンピード)。ルフィたち麦わらの一味だけでなく、 “最悪の世代”キッドやベッジ、ホーキンスにボ …