「梅雨の時期にこそ堪能したい【ヤンデレキャラ】5選」と題して、アニメ作品に登場するヤンデレキャラクターをご紹介。本稿では【男性キャラ編】をお届けします!
TVアニメ3期『アイドリッシュセブン Third BEAT!』第1クールより、キービジュアル&PV第2弾、そして3期に登場する新衣装に身を包んだ「IDOLiSH7」「TRIGGER」「Re:vale」の新ビジュアルが公開。あわせて放送情報も発表となった。
2022年に24(にょ)周年を迎える『デ・ジ・キャラット』より、新プロジェクト『令和のデ・ジ・キャラット』の始動が発表された。
TVアニメ『フルーツバスケット』The Finalより、6月14日(月)放送の第11話「さようなら」のあらすじと先行場面カットが公開された。また、第11話に登場する“神様”の役を神谷浩史が担当すると発表。神谷からはコメントも到着した。
TVアニメ『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』より、6月14日(月)放送の第11話「覚悟」のあらすじ・先行場面カットが公開された。
『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』シリーズなどで知られる神山健治監督が、『ロード・オブ・ザ・リング』の姉妹編にあたるオリジナル長編アニメを制作することが発表された。
現在公開中の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』より2021年6月12日・13日の興行成績が発表され、前週土日比で960.5%という驚異の数字を叩き出したことがわかった。また、公開98日間累計では興行収入89億、観客動員数586万人を突破した。
2021年6月13日に開催された『呪術廻戦』スペシャルイベント「じゅじゅフェス 2021」にて、『劇場版 呪術廻戦 0』の公開日が2021年12月24日であることが発表。あわせて、ティザービジュアルが公開された。
新しい未来のテレビ「ABEMA」が、6月より「ABEMA ビデオ」に新たに加わる作品のラインナップを発表した。『花咲くいろは』、『DRIFTERS』、『政宗くんのリベンジ』、『STEINS;GATE』シリーズなど全13作品が、4週にわたり続々と登場中だ。
「ABEMA」が展開する「ABEMAビデオ」にて、梅雨で憂鬱な日が続く6月に、4週連続で人気アニメの配信がスタートする。
TVアニメ『マジカパーティ』ケズル役の小松未可子さんとバルニャー役の竹内順子さんにインタビュー。
TVアニメ『ヴィジュアルプリズン』のティザービジュアルとメインスタッフが公開された。実力派のスタッフが揃っており、オリジナル作品の世界観を表現することになった。
声優・シンガー、雨宮天の新曲「フリイジア」が、TVアニメ『天官賜福』日本語吹替版のエンディングテーマとなることが明らかとなった。
すーぱーそに子が、ビキニウェイトレス姿でフィギュアになって登場。あみあみオンラインショップなどで予約受付中だ。
TVアニメ『イジらないで、長瀞さん』の第10話の先行場面カットが公開された。「センパイって体、硬そーですよねぇ」と「やってやりますよ、センパイ!!」の二本立てとなっている。
今回は『とうとみ BL夜会』の放送に先駆け、森川智之さんがなぜ“BL界の帝王”と呼ばれ始めたのか、またこれまでの出演作なども紹介していこうと思います!
アニメ!アニメ!では「好きな“カップル”キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。
サウジアラビアの制作会社マンガプロダクションズと東映アニメーションによる共同制作アニメ映画『ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語』が、2021年6月25日より日本で上映開始となる。これに先駆けて、今回場面写真16枚が公開となった。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(現在公開中)より、最後の劇場用ポスターが公開された。全国の上映劇場にて、本日から掲出される。
『ミニオンズ』シリーズ初のオリジナルオンラインストーリー『サタデーモーニングミニオンズ』の日本配信が決定。2021年6月12日よりYouTube「イルミネーション公式チャンネル」、ミニオンズ公式SNSチャンネルなどにて配信を開始する。
月刊「少年ガンガン」にて連載中のマンガ『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』のアニメ化が決定した。これを記念して、原作者の有田イマリによる直筆のコメントが公開された。
Netflixオリジナルアニメシリーズ『バイオハザード:インフィニット ダークネス』が、201年7月8日よりNetflix にて全世界独占配信される。このたび壮絶な戦場シーンが描かれる本編冒頭映像と、戦地「ペナムスタン」の様子をとらえた新場面写真が公開された。