4月15、16日に行われた『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 9th LIVE ≪ZERO OUT≫』皆さんの声援に包まれた最高のLIVEになったなと個人的には思っております。

あらためて共にあのLIVEをつくりあげてくださったお客様に感謝の気持ちをお伝えしたいです。
ありがとうございました。
…というか…
ホントッ楽しかったですねッ!
僕はあんまり視力の良い方ではありませんが、それでも会場内の上の方までしっかりと皆さん見えておりました。手を振るとその一体がしっかりと手を振り返してくださってなんだかココロが通じ合ったような気がしました。
パフォーマンスの面では、まさか自分が13000人の会場でトロッコにのる人生だったなんて想像しておりませんでした。一二三の素晴らしさ、ヒプマイの素晴らしさを全身で感じました。同時に自分の未熟さもまじまじと受け止めましたので今後に生かしていきたいです。

DAY1終演後、同じ事務所の河西くんと会場の駐車場まで歩いていました。すると、お客様達が駐車場の外で帰路につかれているのを見つけた河西くん「おぉ~い!」と手を振り始め「えっうそ!」「えっ!まじで!」とお客様たちがなり始めて、なんかホント楽しかった(急に失われた語彙力)。僕も便乗して手を振ったり声をかけたりさせて頂きました。その際はどうも失礼致しました。
DAY2終演後、とてつもない高揚感と達成感と疲労感がやってきたあと「あれ、8th LIVEの時はどうだったのかな? どうやって二日間もあの曲数をのりきったんだったかな??」と不思議な気持ちになりました。
8も9もおんなじくらいの疲労感だったので不思議だなぁ…と感じました。

しかし、とどまることを知らないぼくらの欲望です。ディビジョンごとのLIVEまたやりたいなぁと思っちゃいました。次は声出しありであの曲やあの曲をみんなで楽しめたら最高だなあ…
いや、まてよ18人の曲もやっぱり18人でやるから最高だしなぁ。中王区もまじでかっこよかったしなぁ…ゲストも痺れたなぁ…
と、結局、あれもこれもでみんなと一緒に楽しい瞬間を作るのが好き。次が楽しみですね! 今回参加を見送った方も次回はタイミングが合えばぜひ!
何度でも、言いたい「愛してるよ!」


さてさて、話は変わりまして
LIVEが終わったら温泉にいきたいなぁと思っておりましたので箱根にいってきました。
湯上がりの一杯最高でしたぁ
しみたぁ
ありがとうございます。
既にまた行きたい。


箱根にはよく行くけど、そういえばここは一度も行った事がなかった!
箱根彫刻の森美術館



行ってきました。
これはハマりそうです。
天気に恵まれまして、ぼぉーっと夢中になっちゃって全然写真撮れなかった。
今の僕はこういうものが好きなんだなぁとか気がつかされたり。
自分は今、造形というよりはやっぱり色んな色が入ってるものに目がいってしまうようです。
またいきたいなぁ。
もちろん温泉とセット。
しっかりばっちり癒されたのでまたここから一歩前進、フィットボクシングでシュッシュッとやりながら少しずつ前に進みたいと思います。
