声優・土岐隼一さんのソロラジオ「喫茶トキノワ」が、配信300回を記念したオンラインイベントを2022年4月23日に実施。昼の部は今井文也さん、夜の部は水中雅章さんがゲストとして出演した。
新しい未来のテレビ「ABEMA」ではGWから5月中の約1ヶ月にわたり、昭和・平成・令和の3世代におすすめアニメの特集や一挙放送など、“アニメ黄金3世代!”をテーマにしたさまざまな特別企画を続々と実施する。このたび、そのラインナップの一部が公開された。
「ABEMA」は、2022年4月30日(土)22時より、特別番組『「SPY×FAMILY」オペレーション〈アベマ〉』を独占放送する。
4月17日福岡県・福岡PayPayドームで、コスプレイベント「acosta!@福岡PayPayドーム」が開催されました。
『名探偵コナン』と「ナムコ」のコラボキャンペーンが、全国約210店舗「namco」直営アミューズメント施設にて開催決定。降谷零の“別の顔”を楽しむことができるクレーンゲーム景品や、蝶と花をモチーフにしたオリジナルデザインのノベルティなどが用意される。
「第7回アニラジアワード授賞式」に参加した神尾晋一郎さん、駒田航さんにインタビュー。
STU48の立仙百佳さんに8枚目シングル「花は誰のもの?」の聞きどころやアイドルとして今後活動していくうえでの決意についてインタビュー。
アニメ!アニメ!では、直近1週間で誕生日を迎えるキャラたちをご紹介。今回は4月29日~5月6日にかけて誕生日を迎えるキャラを、それぞれ10人ずつピックアップしました。
ドラえもんが便利なポーチになって登場!好きなものを詰め込み、ひきだしのように持ち歩けることで人気の「ひきだしポーチ」シリーズの新デザインとして展開される。2022年4月29日より、ほぼ日ストア(オンライン)などで販売。
アニメ!アニメ!では「2022年春アニメ、一目惚れしたキャラは?」と題した読者アンケートを実施します。〆切は5月6日。
「ABEMA」は、GW期間中に少年誌原作人気アニメ5作品を順次一挙放送する。
5月のNETFLIXは新作『バブル』『ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン』や名作『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』などアニメ作品も積極的に放送する。
『鬼滅の刃』より、「竈門炭治郎」が激闘のワンシーンを切り取ったかのような彩色でフィギュア化。ANIPLEX+にて、現在予約受付中だ。
ゴールデンウィークも各地でさまざまなイベントが開催されています。期間限定で開催されているコラボイベントをまとめてみました。
TVアニメ『ワールドトリガー』は、三輪秀次や出水公平を白スーツ姿で描き下ろした新グッズをダッシュストアで限定販売。池袋・秋葉原・大阪日本橋で期間限定ストアをオープンする。
『魔女の宅急便』は、スタジオジブリ制作によるアニメーション映画。こちらでは、『魔女の宅急便』のあらすじ、登場人物を演じる声優キャスト、楽曲情報などをまとめて紹介します。
2022年のゴールデンウィークは映画作品が充実!こちらでは、人気声優が吹き替えを担当する話題作や、アニメファン必見の作品などをまとめてご紹介!
春アニメ『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』より、2022年4月29日(金)から放送の第4話のあらすじ・先行場面カットが公開された。
春アニメ『デート・ア・ライブIV』より、2022年4月29日(金)から放送のEPISODE 04「宙の精霊」のあらすじ・先行場面カットが公開された。
声優の加隈亜衣さんと大西沙織さんがパーソナリティを務めるラジオ番組「キャン丁目キャン番地」の300回放送を記念したグッズが、好評につき再販決定。創作物の総合マーケット「BOOTH」にて2022年4月30日(金)まで予約を受け付けている。
アニメ『美少女戦士セーラームーン』の物語の最終章を描く劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』が、2023年初夏に前編と後編の2部作連続で公開されることが決定した。さらに、ティザービジュアルと特報映像がお披露目となった。
週刊少年漫画誌『週刊少年チャンピオン』22+23号が4月28日(木)に発売。表紙&巻頭グラビアをNMB48の本郷柚巴が飾っている。