“水着”キャラといえば? 3位「ぐらんぶる」北原伊織、2位「こち亀」海パン刑事、1位は…【男性キャラ編】<25年版> | 超!アニメディア

“水着”キャラといえば? 3位「ぐらんぶる」北原伊織、2位「こち亀」海パン刑事、1位は…【男性キャラ編】<25年版>

アニメ!アニメ!では「“水着”キャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。本記事では男性キャラクター編の結果を発表します。

ニュース
注目記事
「劇場版 Free!-the Final Stroke-」前編キービジュアル(C)おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶町後援会2021
  • 「劇場版 Free!-the Final Stroke-」前編キービジュアル(C)おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶町後援会2021
  • “水着”キャラといえば?【男性キャラ編】<25年版>アンケート結果1位~5位
  • 夏アニメ『ぐらんぶる』Season 2キービジュアル
  • 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(C)秋本治・アトリエびーだま/集英社・ADK
  • TVアニメ『ポケットモンスター』第2章キービジュアル(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokémon
  • TVアニメ『ONE PIECE』エッグヘッド編 後編キービジュアル
  • 『Summer Pockets』キービジュアル
  • 『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』ビジュアル(C)2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

8月14日は水泳の日です。

水泳の普及や発展、水難事故の防止を目的に、日本水泳連盟が制定した記念日となっています。

アニメの世界でも、海屋プールなど水泳にまつわるエピソードは夏の定番。キャラクターたちが水着姿で登場するシーンは、作品に夏らしさを添えてくれます。

そこでアニメ!アニメ!では「“水着”キャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。7月29日から8月4日までのアンケート期間中に172人から回答を得ました。
男女比は男性約45パーセント、女性約55パーセントで、女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約35パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心でした。本記事では男性キャラクター編の結果を発表します。


■水着姿で魅せるキャラが集結!


第1位


1位は『Free!』の七瀬遙。支持率は約35パーセントで、昨年に続いて最も多くの票を集めました。

読者からは「誰よりも水を愛し、いかなるときも水着姿でいるから。とんでもない場所で泳ごうとして、幼なじみの真琴に止められる一連のやり取りが大好き」や「水着で水風呂に入ったり、水着の上からエプロンをつけて鯖を焼いたり、魚が入った水槽ですら泳ごうとしたり、まったく同じ見た目の水着を“締め付けが違う”と買おうとしたり……。そんなハルちゃんこそ、水着キャラNo.1です」と、天才スイマーらしいエピソードが寄せられました。
なお、同率6位にはライバルの松岡凛もランクイン。競泳アニメだけに水着シーンが豊富で、「どの選手も全員素敵なので、まだ見たことがない人はぜひ! 絶対に推しができますよ」と、作品そのものをオススメするコメントも届いています。

第2位


2位は『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の海パン刑事。支持率は約6パーセントでした。

『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(C)秋本治・アトリエびーだま/集英社・ADK
海パン刑事は特殊刑事課に所属するエリート刑事。「海パン、ネクタイ、ホルスターの3点セットだけを身につけ、鍛え上げられた肉体も相まって、一度見たら忘れられないインパクト。検挙率100パーセントはたしかにすごいけれど、両さんですら手を焼く存在です」や「男の水着キャラと聞いて真っ先に浮かびました。ドルフィン刑事、月光刑事と並ぶ特殊刑事課三羽烏が好きだった」と、名は体を表すキャラクターが上位に入っています。

第3位


3位は『ぐらんぶる』の北原伊織。2位との差はごくわずかでした。

夏アニメ『ぐらんぶる』Season 2キービジュアル(C)井上堅二・吉岡公威・講談社/ぐらんぶる2製作委員会
本作の主人公である伊織は大学進学を機にダイビングサークル「Peek a Boo」(ピーカブー)に入部させられてしまいます。読者からは「サークル活動のためにダイビングスーツを着ているから。ただ何も着ていないときの方が多いですが」や「水着というよりは全裸キャラですが、一応はダイビングアニメなので」と、スキューバダイビングより飲み会で羽目を外すシーンの方が印象に残るとの声が。現在第2期が放送中のタイトルからランクインです。

■そのほかのコメントをご紹介!


『浦安鉄筋家族』大沢木小鉄には「夏休みが大好きで、つねに海パン一丁の主人公。海やプールに行くからといった理由ではなく、デフォルトで海パンなのがすごい」。


『ポケットモンスター』かいパンやろうには「まさかの姿とネーミングに、ゲームで初めて遭遇したときは驚いたのも今ではいい思い出。初代から登場する常連トレーナーです」。

TVアニメ『ポケットモンスター』第2章キービジュアル(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokémon
『ワンピース』フランキーには「海パンにアロハシャツでおなじみ。声優が矢尾一樹さんから木村昴さんに変わっても、アニキは変態であり漢!」。

TVアニメ『ONE PIECE』エッグヘッド編 後編キービジュアル(C)尾田栄一郎/集英社 (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
『Summer Pockets』鷹原羽依里には「祖母の遺品整理のために鳥白島に訪れた主人公。元水泳部だが泳ぐことにトラウマを抱えていたが、島の人々と交流を経て克服していくところが良かった」と、TVアニメが放送中のタイトルにも投票がありました。

『Summer Pockets』キービジュアル(C)VISUAL ARTS/Key/鳥白島観光協会
今回のアンケートでは主人公からゲストキャラまで、多彩な登場人物たちがランクイン。投票があった全キャラクターも公開しています。

■ランキングトップ10


[“水着”キャラといえば? 男性キャラ編 2025年版]
1位 七瀬遙 『Free!』
2位 海パン刑事 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』
3位 北原伊織 『ぐらんぶる』
4位 かいパンやろう 『ポケットモンスター』
5位 赤井秀一 『名探偵コナン』
6位 フランキー 『ワンピース』
6位 松岡凛 『Free!』
6位 五条悟 『呪術廻戦』
9位 大沢木小鉄 『浦安鉄筋家族』
9位 クラウド・ストライフ 『ファイナルファンタジーVII』
9位 ソゴル・キョウ 『ゼーガペイン』

(回答期間:2025年7月29日~8月4日)


《高橋克則》
【注目の記事】[PR]