2019年4月1日(月)よりNetflixにて世界同時独占配信する新作アニメーション作品『ULTRAMAN』の追加キャストが発表された。
 
  追加キャストには、ヒロイン・レナ役の諸星すみれ、異星人・アダド役の津田健次郎をはじめとする実力派キャストが集結。さらに、ダイナミックなアクションシーンを演じるモーションアクター(モーションキャプチャーを担当したアクター)を、山﨑勝之、笠原紳司、小川輝晃と、特撮ファンにも縁のある方々が担当する。さらに、作中繰り広げられる激闘の様子が垣間見えるヒーロー、異星人の場面カットも公開された。
 
  また、配信開始前日となる3月31日(日)には、世界最速で本作をご覧いただけるワールドプレミアの開催が決定。会場・登壇ゲスト等の詳細は、後日公式サイトにて発表予定となっている。
 【追加キャスト&コメント】
 
 佐山 レナ役・諸星 すみれ
 【コメント】
 レナを演じるにあたり、出来るだけ自然体で、等身大な演技をするように心がけています。アイドルでありながらもごく普通の女の子であるレナが、観てくださる方の目によりリアルに映るように、そして、ウルトラマンがいる世界を皆さんにより楽しんでいただくために、精一杯頑張ります!
 【代表作】
 TVアニメ『アイカツ!』星宮いちご 役
 海外劇場版アニメ『シュガー・ラッシュ:オンライン』(日本語吹替版)ヴァネロペ・フォン・シュウィーツ 役
 TVアニメ『約束のネバーランド』エマ 役
 
井手 光弘役・魚 建
 【コメント】
 幼い頃、ヒーローと言えばウルトラマンでした。その世界に深く関われる日が来るなんて本当に夢のようです。しかも大好きだった井手隊員を演じられるなんて!時を経て偉くなったダンディーな井手さんですが、茶目っ気の因子を感じながら収録に臨んでます。ストーリーと映像とサウンドが化学反応を起こしてる鳥肌モノのエンターテイメント!是非、大画面大音量で楽しんで下さい!
 【代表作】
 TVアニメ『バジリスク〜甲賀忍法帖〜』雨夜陣五郎 役
 海外TVアニメ『ティーン・タイタンズGO!』サイボーグ 役
 海外ドラマ『ピーキーブラインダーズ』アーサー・シェルビー 役
 
エド役・牛山 茂
 【コメント】
 ゼットン星人・エド…。彼は、いったい何者なのか?なぜ今、ここにいるのか…?
 何をしようとしているのか…?わからない事だらけの異星人、エド…。これでは声の入れ様もない。
 あえて、原作の先生方、監督方にもお聞きせずに収録に入る。先生方も何も言わず、収録は進む。
 これから先も、私には、まったくわからない。なぞだらけのエド…。お楽しみ下さい!
 【代表作】
 海外ドラマ『ブレイキング・バッド』ウォルター・ホワイト 役
 海外ドラマ『女王ヴィクトリア 愛に生きる』ペンジ 役
 劇場版アニメ『この世界の片隅に』北條円太郎 役
 TVアニメ『わしも』パパ 役
 
ジャック役・竹内 良太
 【コメント】
 ジャック役の竹内良太です!キャスト発表嬉しい限りです。情報屋であるジャックさん。逞しくカッコ良い反面、お茶目な所も!
 しかしそれは本当にジャックの姿なのか…掴み所のない役でございますが、楽しく演じさせて頂いております!
 進次郎君達の行く末と共に、ジャックさんにもご注目下さい!届けッ世界中に!ULTRAMAN!
  【代表作】
 アニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These』アーダルベルト・フォン・ファーレンハイト 役
 TVアニメ『火ノ丸相撲』天王寺獅童 役
 TVアニメ『魔法使いの嫁』エリアス・エインズワース 役
 
遠藤 庸介役・花輪 英司
 【コメント】
 遠藤さん、昭和の刑事って感じで渋いです。ウルトラマンにひとかたならぬ感情を抱く激しくも静かな彼を演じるのは、難しくそして楽しかったです。倉田君との刑事パートとレナとの親子パートの変化は特に気を使いました。モーションキャプチャーの役者さんとの共同作業でできたキャラクターがどのように映像になっているのか楽しみにしております。この作品に携われた事は、いちウルトラファンとして誠に光栄でした!
 【代表作】
 ゲーム『デトロイト ビカム ヒューマン』RK800 コナー 役
 海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』ジョン・スノウ 役
 TVアニメ『マーベル フューチャー・アベンジャーズ』アイアンマン 役
 
倉田役・関戸 博一
 【コメント】
 子供の頃からの憧れだったウルトラマンの歴史の一部に自分が加われるなんて、こんな嬉しいことはありません。しかも平成最後のウルトラマンに!
 配信が開始されるのを、皆さんと同じくらい僕も楽しみにしています。新しいウルトラマンを、一緒に目撃しましょう!!
 【代表作】
 TVアニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』焦コウ 役
 TVアニメ『NARUTO-ナルト- 疾風伝』コモリ 役
 舞台:劇団スタジオライフ公演作品、劇団シャイニング「マスカレイドミラージュ」ジルコニア 役
 
白石役・白石 稔
 【コメント】
 連載を初めて読んだ時、世界観もさる事ながら、ウルトラマンスーツのデザインに「なんてカッコいいんだこのスーツ!」と見事にやられました。特撮ファンとして、ウルトラファンとして、この作品に関わる事が出来て本当に光栄です。新たなヒーローの誕生を、そして、改めて「ウルトラマンは凄いんだ!」と皆様と一緒に楽しむ事が出来れば幸いです。よろしくお願い致します!
 【代表作】
 TVアニメ『デュエル・マスターズ!』ボルツ 役)
 TVアニメ『蒼穹のファフナー』シリーズ 近藤剣司 役
 ゲーム『グランブルーファンタジー』ローアイン 役
 
アダド役・津田 健次郎
 【コメント】
 今までのウルトラマンを知っている人、ウルトラマンに触れた事の無い人、どんな人でも楽しめる作品になっていると思います。
 僕はミステリアスな役を演じさせて頂きました。大切にしたいポイントを教えて頂き、後は自由に演じさせて貰えました。魅力的なキャラクターを演じるのは楽しいです。
 今までの魅力、新しい魅力、どちらも内包する新しいウルトラマン、是非観て下さい。
 【代表作】
 TVアニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』海馬瀬人 役
 TVアニメ『ゴールデンカムイ』尾形百之助 役
 海外劇場映画『スター・ウォーズ』シリーズ(日本語吹替版)カイロ・レン 役
 
ベムラー役・曽世 海司
 【コメント】
 ヒーローものの原点とも言うべきウルトラマンの世界に身を置くことができ、しかも今回ベムラーという非常に重要かつ刺激的な役柄を演じさせて頂けて、光栄至極でございます。
 本作『ULTRAMAN』は最新映像でバトルシーンも迫力満点。
 さらに人間ドラマや宇宙人ドラマ?!も深くて楽しくて。
 どうぞどうぞご期待下さい!
 【代表作】
 TVアニメ『新テニスの王子様』黒部由紀夫 役
 舞台:劇団スタジオライフ公演作品、プリエールプロデュース『世襲戦隊カゾクマン』シリーズ
 CM『au CM(KDDI)意識高すぎ!高杉くん「お見舞い」篇』
 モーションアクター&コメント
 
山﨑勝之(早田進次郎)
 【コメント】
 ウルトラセブンとウルトラマン。人生で2回、ウルトラマンに変身できた事。
 とてもとても幸せです。早田進次郎と共感できる所が多々あり、真剣だったり、コミカルだったり、色々な感情を動かせてとても楽しく演じさせていただきました。
 壮大なストーリーはもちろんですが、進次郎のレナに対する細かな心の動きも観ていただけたら嬉しく思います。
 【代表作】
 オリジナルビデオ「平成ウルトラセブン」シリーズ カザモリ・マサキ 役
 モーションアクター:ゲーム『ニーア オートマタ』(9S/アダム)
 ゲーム『ペルソナ5』(坂本竜司/明智吾郎)
 ゲーム『テイルズ オブ ゼスティリア』(スレイ)
 
笠原紳司(諸星弾)
 【コメント】
 子供の頃からの憧れであるウルトラセブンを演じることができるとは、自分がアイスラッガーを投げる日が来るとは夢にも思っていませんでしたので大変貴重な時間でした。
 また、神山、荒牧両監督とお仕事出来たことも実写で生きる俳優としては貴重この上ない経験でした。
 このお二人によるULTRAMAN、ご期待ください。
 応援宜しくお願いします。
 【代表作】
 映画『演じ屋』主演
 TVドラマ『駄目ナリ!』主演
 CM『ミドリ安全』
 舞台『炎の蜃気楼』シリーズ
 モーションキャプチャー:映画『GANTZ:O』(加藤勝)
 ゲーム『FINAL FANTASY VII CRISIS CORE』(ザックス・フェア)
 
芝井美香(佐山レナ/北斗星司)
 【コメント】
 お二人の監督の下でモーションアクターをやらせて頂き光栄でした。
 ウルトラマンへ全く別の思いを持った2キャクターを演じさせて頂き、作品を多角度から体感しました。
 ウルトラマンは『正義の味方』だと思います。そこにはウルトラマン自身の葛藤があり、関わる人間の複雑な思いがあり…
 ご覧下さる皆さまにもいろんな視点からこの世界を感じて頂けたら嬉しいなと、レナ、北斗を演じさせて頂き感じました!
 【代表作】
 TVドラマ『99.9-刑事専門弁護士-』
 TVドラマ『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』
 TV情報番組『CATCH THE WAVE こだわりナビ』レギュラー出演中
 モーションアクター:ゲーム『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』(セーニャ/ベロニカ)
 ゲーム『FINAL FANTASY XV』(シドニー/アラネア)
 
小川輝晃(早田進/エド)
 【コメント】
 今回、モーションアクターとして“初代”ウルトラマンである早田進と、「エド」という異星人を主に演じさせて頂いたのですが、互いに寡黙な中でどのような違いを生み出せるのかと喋り方などにも拘ってみました。
 当時を知る人も新しく目にする方にも驚き楽しんで頂ける作品だと思います。
 僕個人としてはそれぞれのキャラの個性を比べて観て貰いたいところですね。
 【代表作】
 TVドラマ『忍者戦隊カクレンジャー』サスケ 役 主演
 TVドラマ『星獣戦隊ギンガマン』黒騎士ヒュウガ 役
 モーションアクター:ゲーム『FINALFANTASY XV』(アーデン・イズニア)
 ゲーム『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』(アクト)主演
 声優:海外劇場映画『ザ・プレデター』(日本語吹替版)クイン・マッケナ 役 主演
 海外劇場映画『LOGAN/ローガン』(日本語吹替版)ドナルド・ピアース 役
 
曽世海司(井手光弘/ベムラー)
 【コメント】
 あの井手隊員のその後を演じることが出来るなんて!と、とてもワクワクしながら臨ませて頂きました。
 モーションキャプチャーならではの奥ゆきある表現が、人間味あふれる井手さんのキャラクターの一助になっていましたら幸いです。
 そして今回、ベムラー役も演じさせて頂いております。彼の抱える使命と想いを一挙一動にも込めました。
 新たなウルトラマンワールド、人間ドラマと壮絶バトルをどうぞご堪能下さい!
 【代表作】
 モーションアクター:フルCGアニメ映画『キャプテン・ハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-』イソラ役 他
 【2月10日(日)ワンダーフェスティバルにてスペシャルステージ開催!】
  アニメ『ULTRAMAN』のNetflix世界独占配信と、コトブキヤよりアニメ『ULTRAMAN』のプラモデル発売を記念し、2月10日(日)開催のワンダーフェスティバル2019[冬]にて、アニメ『ULTRAMAN』スペシャルステージが行われることが決定した。
 
 ■ステージ概要
 ステージタイトル:アニメ『ULTRAMAN』スペシャルステージ
 日時:2019年2月10日(日) 11:00~11:30(予定)
 開催場所:ワンダーフェスティバル2019[冬]会場内、コトブキヤブース
 所在地:千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 幕張メッセ 国際展示場 1~8ホール
 観覧料金:無料 ※別途入場料2,500円(入場チケット兼公式ガイドブック/小学生以下無料)が必要となります
 ワンダーフェスティバル公式サイト:http://wf.kaiyodo.net/
 <登壇者>
 清水栄一(コミックス原作者)
 潘めぐみ(アニメ『ULTRAMAN』北斗星司(ACE)役)
 げんすい(コトブキヤ商品企画担当)
 澗淵隆文(円谷プロダクション LSS)
 白石稔(MC)
 【アニメ『ULTRAMAN』概要】  
 <イントロダクション>
 2019年4月1日、アニメ『ULTRAMAN』がNetflixに降臨する――。
 かつて、巨大な怪獣や侵略異星人による危機から地球の平和を守り続けてきた“光の巨人”がいた。その名は、ウルトラマン。科学特捜隊の早田隊員と同化していた彼が、その使命を終えて地球を去ってから時は過ぎ、人類は繁栄の時代を迎えていた。しかし、それは表向きの平和に過ぎなかった…。
 今、再び“光の巨人”の力が求められる時、光の因子を受け継いだ新たな英雄が現れる。だが、それは巨人にあらず。メタリックボディの強化スーツに身を包んだ等身大の悩み多き高校生だった…。
 彼の名は、早田進次郎。かつてウルトラマンであった男、早田進の息子が、新世代のウルトラマンとなるべく奮闘する新たなる物語が、ここに幕を開ける!!
 
 配信開始日:2019年4月1日(月)
 配信元:Netflix
 原作:円谷プロダクション 清水栄一×下口智裕(「月刊ヒーローズ」連載)
 監督:神山健治×荒牧伸志
 音楽:戸田信子×陣内一真
 制作:Production I.G×SOLA DIGITAL ARTS
 CAST:早田進次郎/木村良平、諸星弾/江口拓也、北斗星司/潘めぐみ、
 早田進/田中秀幸、佐山レナ/諸星すみれ、井手光弘/魚建、
 エド/牛山茂、ジャック/竹内良太、遠藤庸介/花輪英司、
 倉田/関戸博一、白石/白石稔、アダド/津田健次郎、ベムラー/曽世海司
 主題歌:OLDCODEX「Sight Over The Battle」
 公式サイト
 https://anime.heros-ultraman.com/
 公式Twitterアカウント
 @heros_ultraman
 ©円谷プロ ©Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ©ULTRAMAN製作委員会

    







    
    
    
    
    
    
    
    
    
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          