神田沙也加、井上芳雄、鹿賀丈史が出演決定! 『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』のゲストキャストがついに解禁へ | 超!アニメディア

神田沙也加、井上芳雄、鹿賀丈史が出演決定! 『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』のゲストキャストがついに解禁へ

2017年2月18日から全国で公開される『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』のゲストキャストとして、 ARアイドル《歌姫》ユナ役を神田沙也加さん、 謎の青年剣士・エイジ役を井上芳雄さん、 A …

ニュース
注目記事
inside2016120610-02
  • inside2016120610-02
  • inside2016120610-01
  • inside2016120610-02
  • inside2016120610-03
  • inside2016120610-04
  • inside2016120610-05
  • inside2016120610-06

inside2016120610-01

 2017年2月18日から全国で公開される『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』のゲストキャストとして、 ARアイドル《歌姫》ユナ役を神田沙也加さん、 謎の青年剣士・エイジ役を井上芳雄さん、 ARデバイス《オーグマー》開発者の重村を鹿賀丈史さんがそれぞれ演じることが決定した。

『ソードアート・オンライン』は、電撃文庫で刊行中の川原礫氏によるライトノベル作品。仮想現実(VR)でのMMORPGを題材とした本作は、主人公・キリトがゲームプレイヤーとして参加したゲームで起こるさまざまな事件や陰謀に立ち向かっていく物語だ。

 今回、ゲストキャストを務める神田さんの公開アフレコが実施された

inside2016120610-02

 神田さんはディズニー作品『アナと雪の女王』で王女・アナ役の日本語吹替えを好演したことで、 大ヒットに貢献し、 歌唱・声・演技、 あらゆる面で評価され一躍注目を浴び、 世間を魅了した。また、2015年には「第9回声優アワード」主演女優賞を受賞するなど、声優としても注目を浴びているが、今回のオファーに対し神田さんは「これだけ人気のある作品にプロフェッショナルの声優さんの中でやらせて頂くということは、ゲストキャラであってもきちんとやらないと、と身を引き締めました」とコメントし、 『ソードアート・オンライン』にかける熱い思いを語ってくれた。

 また、 作中で披露する劇中歌の作曲は、本作の劇伴を担当する梶浦由記さんをはじめとする精鋭の作家陣が手がけることに。 その楽曲にも更なる期待が高まる。

Q:ユナというキャラクターについて
私が演じたのはユナというARアイドルの《歌姫》で、 劇中で5曲も歌わせて頂きました。 小悪魔っぽい可愛らしさもある役柄でキャラクタービジュアルも可愛くて、 決まった時はすごく嬉しかったです。

Q:アフレコを終えた感想について
『ソードアート・オンライン』はすごく人気のあるシリーズなので、 その中の世界に入れることが嬉しかったです。 実際の生活でアイドルになったことがないので、 映画の中でアイドルのキャラクターを存分に楽しませて頂きました。 今まで『ソードアート・オンライン』を作ってこられた、 監督をはじめとするクリエーターの方々やスタッフの皆さんにご意見を頂きながら演じさせて頂きました。

Q:声優業について
声優として全然まだまだなのですが、 これだけ人気のある作品にプロフェッショナルの声優さんの中でやらせて頂くということは、 ゲストキャラクターであってもきちんとやらないと、 と身を引き締めました。 バラエティに富んだ曲を歌わせて頂いたので、 映画の中で聞いて頂きたいです。

Q:『ソードアート・オンライン』の魅力について
『ソードアート・オンライン』は仮想現実での冒険と現実世界での実生活の両方が描かれたアニメです。 今、 ARのゲームが実際にとても流行っているなか、 今回のゲームのシステムは本当にそういう時代が来そうな感じのものになっていて、 本当にやってみたいなと思いました。

Q:アフレコに挑むにあたって
ユナはARアイドルですが、 いろいろな種類の歌を歌ったので、 誰か特定の三次元の方を参考にしたということではなく、 私が私にしか出来ないユナを追求しました。

inside2016120610-03

ユナ(CV:神田沙也加)
劇場版での新キャラクター。 作品内では初のAR(拡張現実)アイドルとして人気を博す《歌姫》。 今回登場するARゲーム《オーディナル・スケール》の各ステージにて彼女が登場し、 遭遇すると特殊な効果を得ることができる。

■エイジ役・井上芳雄/重村役・鹿賀丈史 コメント

inside2016120610-04

<井上芳雄さんコメント>
Q:アフレコを終えての感想
マイクを前に入れ代わり立ち代わり入っていくのが、 舞台でのお芝居とはまたひと味違い、 驚きの連続でした。 アフレコでの演技は秒数で決まっているので、 セリフを間違えず言うことと、 感情を入れるタイミングを合わせるというのは職人技なんだと、 自分で演じてみてそう思いました。 監督に演技を相談させていただいたとき「エイジは余裕たっぷりで」と言われたのが印象に残っています。 作品の中の1ピースとして、 できれば何かいい影響を物語に与えられるような声の演技が出来ればと思いながらお芝居をさせていただきました。

Q:本作の見どころについて
ARやVRといった専門用語があり、 最初はとっつきにくい印象を受けますが、 本質的には人と人の感情がぶつかることでまた何か生まれて人が変化していく……そんな人間を描いたお話になっています。 そこをぜひ観ていただければと思います。 エイジはとても人間臭い素敵な人物です。 彼の人生、 彼の気持ちというのがしっかり画面に出るようにお芝居をさせていただいたので、 ぜひ楽しみに劇場にお越しください。 お待ちしております。

inside2016120610-05

エイジ(CV:井上芳雄)
劇中で、 キリトたちの前に現れる謎の青年剣士。 《オーディナル・スケール》内で高いランクを誇っている。

<鹿賀丈史さんコメント>
Q:アフレコを終えての感想
専門用語が多かったので、 そこはいろいろ勉強させていただきました。 やはりセリフで難しい単語などがでてくるときはすごく集中力がいるので、 その部分が印象的と言いますか、 注目している部分です。

Q:本作の見どころについて
この作品に参加して最新のアニメーションはこんなにすごいのかと驚きました。 見どころはお話やキャラクターなど、 観る方によって注目される部分があると思いますので、 ご覧になったみなさんがそれぞれに感じていただければうれしいです。 また『SAO』の新しい一作ができました。 おもしろい作品になっていますので、 ぜひ期待感を込めて劇場に足を運んでいただけたら思います。

inside2016120610-06

重村(CV:鹿賀丈史)
AR(拡張現実)デバイス《オーグマー》の開発者であり、 日本における非侵襲式(生体を傷つけない)ブレイン・マシン・インタフェース研究の第一人者。 東都工業大学電気電子工学科教授。 先鋭的すぎる研究スタイルから、 電気生理学界では異端扱いされている。

<『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』作品概要>
2017年2月18日(土) 全国ロードショー

【ストーリー】
2022年、天才プログラマー・茅場晶彦が開発した世界初のフルダイブ専用デバイス≪ナーヴギア≫。その革新的マシンはVR(仮想現実)世界に無限の可能性をもたらした。それから4年……。
≪ナーヴギア≫の後継VRマシン≪アミュスフィア≫に対抗するように、一つの次世代ウェアラブル・マルチデバイスが発売された。≪オーグマー≫。
フルダイブ機能を排除した代わりに、AR(拡張現実)機能を最大限に広げた最先端マシン。≪オーグマー≫は覚醒状態で使用することが出来る安全性と利便性から瞬く間にユーザーへ広がっていった。そのキラーコンテンツは、≪オーディナル・スケール(OS)≫と呼ばれる≪オーグマー≫専用ARMMO RPGだった。アスナたちもプレイするそのゲーム に、キリトも参戦しようとするが……。

【スタッフ】
原作:川原 礫(「電撃文庫」刊)/キャラクターデザイン原案:abec/監督:伊藤智彦/キャラクターデザイン・総作画監督:足立慎吾/モンスターデザイン:柳 隆太/プロップデザイン:西口智也/UIデザイン:ワツジサトシ/美術監督:長島孝幸/美術監修:竹田悠介/美術設定:塩澤良憲/色彩設計:橋本 賢/コンセプトアート:堀 壮太郎/撮影監督:脇 顯太朗/CG監督:雲藤隆太/編集:西山 茂/音響監督:岩浪美和/音楽:梶浦由記/制作:A-1 Pictures/配給:アニプレックス/製作:SAO MOVIE Project

【キャスト】
キリト(桐ヶ谷和人):松岡禎丞/アスナ(結城明日奈):戸松遥/ユイ:伊藤かな恵/リーファ(桐ヶ谷直葉):竹達彩奈/シリカ(綾野珪子):日高里菜/リズベット(篠崎里香):高垣彩陽/シノン(朝田詩乃):沢城みゆき/クライン(壷井遼太郎):平田広明/エギル(アンドリュー・ギルバート・ミルズ):安元洋貴/茅場晶彦:山寺宏一
ユナ:神田沙也加/エイジ:井上芳雄/重村:鹿賀丈史

主題歌:「Catch the Moment」/LiSA

『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』公式サイト
http://sao-movie.net/

(C)2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project

《超!アニメディア編集部》
【注目の記事】[PR]

特集