夏アニメ『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦Ⅱ』より、2024年7月10日(水)放送の第1話「魔女―星の運命―」のあらすじと先行場面カットが公開された。
夏アニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』より、2024年7月10日(水)放送の第2話「幼馴染とは?」のあらすじと先行場面カットが公開された。
TVアニメ『青の祓魔師』の最新情報が全米最大規模のアニメコンベンション「Anime Expo」内で実施した「Blue Exorcist Special Event」にて、一挙発表された。「雪ノ果篇」は2024年10月、「終夜篇」2025年1月から連続2クールで放送予定だ。
TVアニメ『彼女、お借りします』の1/6スケールフィギュア「水原千鶴 シースルーランジェリーフィギュア エンジェルホワイトVer.」の再生産が決定した。あみあみ限定で先行予約を受付中だ。
夏アニメ『下の階には澪がいる』より、2024年7月10日(水)放送の第2話「もっと彼女を知りたい/桜の下の本心」のあらすじと先行場面カットが到着。さらに、ノンクレジットオープニング映像も公開された。
アニメ!アニメ!では「2024年上半期ベスト“TVアニメ”は?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。
『銀河鉄道999』の999号による空間軌道発進を再現した「フローティングモデル銀河鉄道999」に「キャプテンハーロックエディション」が登場。2024年8月下旬の発売を予定していることがわかった。
アニメ『君に届け 3RD SEASON』が、2024年8月1日よりNetflixで世界独占配信されることがわかった。これに伴い第2弾PVが公開。このPVでも一部音源が聴けるオープニング主題歌にはimase「エトセトラ」の起用が発表され、imaseからのコメントも届いた。
夏アニメ『【推しの子】』第2期より、2024年7月10日(水)より放送となる第13話「伝言ゲーム」のあらすじと先行カットが到着した。
「サンライズワールド」がスケールアップを果たす。営業中の「サンライズワールドTOKYO」が7月13日よりリニューアルオープンすることに加え、「サンライズワールドYOKOHAMA」が7月20日、「サンライズワールドHAKATA」が7月27日より、それぞれ新たにオープンする。
「ウルトラマンシリーズ」を題材にした「ウルトラマン カードゲーム」が、トレーディングカードゲーム業界史上初となる4言語対応で世界15ヶ国・地域を対象に2024年10月25日より同時発売されることがわかった。
夏アニメ『エグミレガシー』より、2024年7月9日(火)放送の第1話「「消えた歌」のあらすじと先行場面カットが公開された。
夏アニメ『異世界失格』より、2024年7月9日(火)放送の第1話「心中せねば!」」のあらすじと先行場面カットが公開された。
夏アニメ『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』より、2024年7月9日(火)放送の第1話「殺し愛(あ)わない」のあらすじと先行場面カットが公開された。
TVアニメ『ゴールデンカムイ』と、日本伝統の夏祭りのコラボレーションの開催が決定した。その第1弾として、8月6日~8月8日に開催される東北三大祭りのひとつ「仙台七夕まつり」とのコラボが実施される。
夏アニメ『僕の妻は感情がない』より、2024年7月9日(火)放送の第2話「妻と外出しました」のあらすじ・先行場面カットが公開された。
夏アニメ『多数欠』より、2024年7月9日(火)から放送となる第2話「善意」のあらすじ・先行場面カットが公開された。
TVアニメ『異世界失格』より、パーティーメンバーを演じる豪華キャストたちからのコメント動画が公開。さらに初回放送を祝い、先日コラボレーション企画『【異世界迷ヰ犬】』が実現したアニメ『文豪ストレイドッグス』の太宰治からもお祝いのコメントが到着した。
KDDI株式会社が提供する「αU metaverse」。5月に開催されたライバーランキング決定戦さくらんぼカップで総合1位に輝いた「こびうりこ」さんと総合2位の「冷水ルルナ」さんにお話を伺いました!
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の渚カヲルを立体化したメガハウス「Precious G.E.M.シリーズ」のフィギュアが、「G.E.M.シリーズ」の15周年を記念して再販となる。「プレミアムバンダイ」内、「メガトレショップ -プレミアムバンダイ支店-」にて予約受付中だ。
アニメディア8月号が7月10日に発売。表紙を『劇場版すとぷり はじまりの物語 ~Strawberry School Festival!!!~』、Wカバーを『ハズビン・ホテルへようこそ』が飾った。
『劇場版モノノ怪 唐傘』の展示が、東京・銀座三越の「アートアクアリウム美術館 GINZA」館内にて7月19日から8月19日までの期間行われることがわかった。7月9日より、「木製ビジュアルカード」付きの限定入場チケットが販売中だ。