アニメ!アニメ!では「2022年冬アニメ 期待値の高い作品は?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。
アニメ!アニメ!では「“ピンク”がイメージカラーのキャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施します。アンケート〆切は〆切は2月18日。
TVアニメ化が決定しているマンガ『SPY×FAMILY』より、ロイド、ヨル、アーニャがデフォルメフィギュアシリーズ「Figuarts mini」に登場。2022年5月に一般店頭にて発売される。
「ABEMA」は、2022年2月11日(金・祝)より、2022年“冬アニメ”全14作品を2週にわたり順次振り返り一挙放送する。
『五等分の花嫁』より、風太郎と五つ子がふわふわ生地にくるまれた、手のひらサイズのマスコット「くるみたぴぬい」になって登場。Animo(アニモ)にて、現在予約受付中だ。
TVアニメ『東京リベンジャーズ』より痛印とキリトリエ(切り絵)が登場。痛印は印鑑通販専門店「痛印堂」と「アニメイト通販」、キリトリエ(切り絵)は「痛印堂」の姉妹店である切り絵通販専門店「Kiritorie- キリトリエ -」にて、完全受注生産品として予約受付中だ。
『姫ちゃんのリボン』、『赤ずきんチャチャ』、『ナースエンジェルりりかSOS』、『こどものおもちゃ』、『満月をさがして』のコラボレーションカフェ「エターナル少女cafe」が、渋谷パルコの「TOKYO PARADE goods&cafe」にて期間限定で開催されることがわかった。
TVアニメ『鬼滅の刃』の竈門禰豆子が「GALSシリーズ」よりフィギュア化された。バンダイナムコグループの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内、「メガトレショップ -プレミアムバンダイ支店-」にて予約受付中だ。
アニメ!アニメ!では「2022年“アニメ流行”を大予想! アナタの意見は?」と題した読者アンケートを実施しました。アンケートの結果をこちらでご紹介します。
全国のケーブルテレビおよびスカパー!などで放送中のドキュメンタリー専門チャンネル『ナショナル ジオグラフィック』では、毎回豪華声優陣をナレーションに起用したドキュメンタリー番組を放送。
アニメ『BASTARD!! ―暗黒の破壊神―』が、2クール・全24話で配信されることが決定。あわせてティザーPVと場面写真が公開された。さらに、伊藤かな恵、杉田智和、小野賢章、東山奈央ら追加キャストや、OP&EDアーティストも発表され、それぞれからコメントが到着した。
週刊少年漫画誌『週刊少年チャンピオン』10号が、2月10日(木)に発売。表紙&巻頭グラビアを桃月なしこが飾っている。
クランチロールが、映画『劇場版 呪術廻戦 0』の世界展開を発表した。
声優・下野紘のアーティスト活動の軌跡をまとめた決定版の書籍「下野紘アーティストBOOK(仮)」が、下野のアーティストデビューの記念日にあたる3月16日に発売されることが決定。コメントも到着した。現在、全国の書店およびネット書店にて予約受付中だ。
春アニメ『盾の勇者の成り上がり Season2』のPV第2弾&新ビジュアル第2弾が公開。あわせて、花澤香菜がオスト=ホウライ役として出演することも発表された。
東武動物公園とTVアニメ『東京リベンジャーズ』のコラボイベントが2022年3月12日(土)~5月15日(日)の期間に開催。この度、各イベントの詳細が決定した。
『美少女戦士セーラームーン』の30周年を記念して、「ANNA SUI」とのコラボアイテム全48種が登場。バンダイナムコグループの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内、「バンコレ!プレミアムバンダイ支店」にて予約受付中だ。
TVアニメ『鬼滅の刃』より、宇髄天元の日輪刀を約1/1サイズで初めて立体化した「PROPLICA 日輪刀(宇髄天元)」が登場。バンダイナムコグループの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内、コレクションフィギュア販売ショップ「魂ウェブ商店」にて予約受付中だ。
TVアニメの放送から10周年を迎える、『しろくまカフェ』のスペシャルイベントの開催が決定。10 周年を記念した描き下ろしイラストとロゴが公開された。スペシャル企画の目玉となる配信イベントには、シロクマくん役の櫻井孝宏、ラマさん役の小野大輔が出演する。
「東京アニメアワードフェスティバル2022」の“アニメ オブ ザ イヤー部門”「作品賞」「個人賞」「アニメファン賞」受賞作が一挙発表。『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『呪術廻戦』『アイドリッシュセブン Third BEAT(3期 第1クール)』といったタイトルが名を連ねた。
2月15日から開催決定した『ウマ娘』×「ファミリーマート」コラボ。その一部商品を、一足先にパクパクですわ!
コンビニエンスストア「ファミリーマート」にて、『ウマ娘 プリティーダービー』とのコラボキャンペーンが開催決定しました。