スマートフォン向けゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』のユーザー数が、2020年9月11日に日本語版、簡体字版、繁体字版、韓国語版、英語版の全世界合計で2000万人を突破したことがわかった。
TVアニメ『ポケットモンスター』の放送枠が移動することがわかった。10月9日より毎週金曜日18時55分からオンエアされる。
手塚治虫の医療マンガ『ブラック・ジャック』をモチーフにしたコラボ消毒用アルコール液「ブラック・ジャック66」が発売決定した。
『鬼滅の刃』より、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助、義勇、しのぶ、無惨をイメージしたミニ財布が登場。全国のアニメイト、アニメイト通販、ムービック通信販売にて予約受付中だ。
マイメロディとクロミが東京・新宿ルミネエスト8階にある「EGG&SPUMA」とコラボレーション中。9月16日からは、後期メニューがスタート。
TVアニメ『オオカミさんは食べられたい』より、9月13日(日)放送の第2話「先生が私を意識してくれて嬉しいです」のあらすじと先行カットが公開された。
早見沙織がアーティストデビュー5周年記念ミニアルバム『GARDEN』を発売。発売中のアニメディア10月号では、本人にお話を聞いたインタビュー記事が掲載中。超!アニメディアでは本誌に掲載しきれなかった内容を含めたロング版をお届けする。
アニメ『ワンピース』より2021年の“おせち”が登場。現在、「ワンピースおせち公式サイト」にて予約を受付中だ。
TVアニメ『いわかける!- Sport Climbing Girls -』のPVが公開された。追加キャストとして子安武人、小清水亜美、藤田茜らの出演も決定し、プレゼント企画もスタートした。
『To LOVEる-とらぶる-ダークネス』が、ハズレなしのオンラインくじサービス「DMMスクラッチ」に登場。“夏の想い出”をテーマに、多彩なグッズを展開する。
大人気ドラマ『半沢直樹』(TBS系、毎週日曜21時~)の第6話(8月23日放送)に出演し、SNSでトレンド入りするなど話題となった“宮野真守”。「宮野真守ってどんな人なの?」「どんな作品に出ていたの?」など、彼の輝かしい経歴や出演作を簡単にご紹介。
『ワンピース』より、麦わらの一味で考古学者・ロビンが、ワノ国の衣装姿でフィギュアーツZEROとして立体化。一般販売店にて予約受付中だ。
キャラクタープロジェクト『宇宙なんちゃら こてつくん』のTVアニメ化が決定した。2021年4月より放送がスタートする。
『エヴァンゲリオン』と『機動戦士ガンダム』をモチーフにした「N-3Bジャケット」が、公式キャラクターグッズ・アパレルブランド「コスパ」から登場。2020年12月下旬に発売を予定している。
TVアニメ『モンスター娘のお医者さん』より、2020年9月13日(日)放送の第10話「自虐のサイクロプス」のあらすじと先行カットが公開された。
声優アーティストの大橋彩香さんが、自身のバースデーイベントとしては初となる、オンラインでの配信イベント「はっしーバースデー2020 オンライン」を2020年9月12日に開催した。
読者に人気のアニメ作品から、期待の声優に作品や役柄について語ってもらうインタビュー企画「Megami’sVoice」。2020年10月号には、『Lapis Re:LiGHTs』でロゼッタを演じる久保田梨沙が登場。
『天才バカボン』『ひみつのアッコちゃん』などで知られるマンガ家・赤塚不二夫とTシャツアパレルブランド「ハードコアチョコレート」のコラボアイテムが登場した。
『名探偵コナン』より、江戸川コナン、安室透、赤井秀一ら全6キャラクターの描きおろしイラストが使用されたグッズが登場。テーマは“スポーツ”で、缶バッチやバスタオルなど全4種類がラインナップ。「トムスショップ」にて、9月14日19時から販売される。
『うる星やつら』をモチーフにした生活雑貨が、キャラクターグッズオンラインストア「パーフェクトワールドトーキョー」に大集合。
『ハイキュー!! TO THE TOP』と、埼玉県・東武動物公園のコラボイベントが、2020年10月3日~12月27日に開催決定。あわせて、描き下ろしイラストやコラボグッズなども発表となった。
『ワンピース』より、麦わらの一味で航海士にして、“お金”に目がないナミが、ワノ国の衣装姿でフィギュアーツZEROとして立体化。一般販売店にて予約受付中だ。