『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』朝香果林役や「i☆Ris」のメンバーとして活躍中の久保田未夢が、初のデジタル写真集「片道切符」を12月25日に発売する。2人だけの箱根旅行気分を味わえる全100ページの一冊で、久保田からコメントも寄せられた。
中国のファンタジーBL小説を原作とするアニメ『魔道祖師』が、2021年1月10日より放送されることがわかった。緑川光や早見沙織ら追加キャスト21名が一斉に発表され、主題歌アーティスト情報や第3弾PV、日本版「前塵編」のキービジュアルも公開となった。
男性声優アーティストによる音楽の祭典「Lantis Presents Original Entertainment Paradise おれパラ- 2020 ~Be with~」がABEMA PPV ONLINE LIVEにて独占生配信されることがわかった。12月19日と12月20日の二日間にわたる公演を楽しめる。
『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』のオリジナル商品が手に入る「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない Happy birthday 桜島麻衣! オンラインくじ」が登場。2020年12月2日17時より、オンラインくじサービス「くじ引き堂」にて販売される。
アニメ!アニメ!では「ラジオパーソナリティをやってほしい声優は?」と題した読者アンケートを実施します。〆切は12月6日。
『鬼滅の刃』より、炭治郎と禰豆子をそれぞれイメージしたオリジナルデザインのランドセルが登場。「クロスターHP」にて予約受付中だ。
「サンリオ」より、アニメ、ゲーム、舞台などに“推し”がいる人たちを応援する「サンリオキャラクター ときめき推し事グッズ第2弾」が登場。 お気に入りのグッズを見せて持ち歩ける「アイタタバッグ」など全5種で、12月3日より全国のサンリオショップほかにて販売される。
『ドラゴンボールZ』より、幼年期の孫悟飯を抱えた孫悟空が「ギガンティックシリーズ」でフィギュア化。「プレミアムバンダイ」にて予約を受け付けている。
声優さんの活動が広がりを見せるなか、ラジオやイベント、SNSなどで声優さんの誕生日をお祝いすることは、ファンの間でおなじみのイベントとなってきました。そこでアニメ!アニメ!では、直近に誕生日を迎える声優さんたちを、こちらでご紹介します。
アニメ!アニメ!では「2020年秋アニメ、一目惚れしたキャラは?」と題した読者アンケートを実施しました。続いて女性キャラクター編の結果を発表します。
『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』より、龍神丸-黒闇-が「NXEDGE STYLE [MASHIN UNIT]」でアクションフィギュア化。11月20日より「プレミアムバンダイ」にて予約を受け付けている。
TVアニメ『無能なナナ』より、11月29日(日)から放送される第9話「適者生存」のあらすじと先行カットが公開された。
『超電子バイオマン』より、バイオハンター・シルバが操る巨大ロボ「バルジオン」が、食玩シリーズ「スーパーミニプラ」に登場。「プレミアムバンダイ」限定で予約を受け付けている。
劇場版『冴えない彼女の育てかたFine』より、霞ヶ丘詩羽がメイド服姿でフィギュア化。「ANIPLEX+」限定で2020年11月27日より予約受付を開始した。
『宇崎ちゃんは遊びたい!』を題材にしたクリスマスポップアップショップが、秋葉原「AKIHABARAゲーマーズ本店」にて開催決定となった。
『監獄学園』、『ゴブリンスレイヤー』、『盾の勇者の成り上がり』、『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』など、“戦う熱い男たち”が出てくる作品を特集配信する「ABEMA」の特別企画が開催決定。11月28日より「ABEMAビデオ」ほかにて、無料配信される。
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』より、トライカラーアイテム10種が登場。現在「プレミアムバンダイ」にて予約を受け付けている。
TVアニメ『ヒーリングっど プリキュア』第34話「わたしがライバル!? ちゆの求めたツバサ」の先行場面カットが公開された。
特撮番組『ウルトラマン クロニクルZ ヒーローズオデッセイ』の放送が決定した。1月9日(土)9時よりテレビ東京系列にてオンエア開始となる。
『五等分の花嫁』『けものフレンズ』を題材にしたクリスマス限定デザインのプリントケーキ、そして『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』のクリスマス限定デザインマカロンが登場。「プリロール」公式サイトにて予約を受け付けている。
TVアニメ『おそ松さん』と極楽湯・RAKU SPAがコラボレーション。2020年12月14日より特別キャンペーン「くつろげ!『楽』を極めし6つ子たちよ!」を実施する。
『鬼滅の刃』より竈門炭治郎と竈門禰豆子をそれぞれイメージした眼鏡が登場。11月28日より「執事眼鏡eyemirror」ほかにて発売をスタートする。