8月13日は「怪談の日」です。
怪談ライブ「MYSTERY NIGHT TOUR 稲川淳二の怪談ナイト」が、1993年の同日に初開催されたことにちなんで制定されました。
夏といえば怪談、そして怪談といえば幽霊。アニメにもバラエティ豊かな幽霊が登場して、物語を盛り上げてきました。怨念を抱えて怪異を巻き起こしたり、見た目は恐ろしいのに実は心優しかったり、ときには人間と禁断の恋に落ちたり……。
そこでアニメ!アニメ!では「“幽霊”キャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。7月27日から8月3日までのアンケート期間中に224人から回答を得ました。
男女比は男性約40パーセント、女性約60パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約45パーセント、20代、30代、40代がそれぞれ約15パーセントでした。
■怖くない、愛され幽霊たちが上位に!
第1位
1位は『地縛少年花子くん』の花子くん。支持率は約22パーセントで、4年連続のトップでした。
「“『花子くん』を見ればオバケが怖くなくなるよ”と友達に勧められてハマりました」とのコメントもあり、親しみを持てる幽霊キャラが1位に輝きました。
第2位
2位は『ゲゲゲの鬼太郎』の鬼太郎。支持率は約11パーセントで、2年連続の2位でした。
第3位
3位は『東方Project』の西行寺幽々子。支持率は約8パーセントで、2年連続の3位となっています。
■そのほかのコメントをご紹介!
『ゆらぎ荘の幽奈さん』湯ノ花幽奈には「ゆらぎ荘の204号室に棲む女の子の地縛霊。霊感のある人には可愛い幽霊に見えるけれど、霊感がないと見ることができず、写真を撮っても亡霊のようにしか写りません。幽霊でもこんな明るい子なら友達になりたい」。
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』めんまには「幽霊になって現れためんまの願いを叶えるため、かつての親友たちが再び集まるストーリー。ラストで全員が声を揃えて放つセリフに胸が熱くなりました」。


■ランキングトップ10
[“幽霊”キャラといえば? 2025年版]
1位 花子くん 『地縛少年花子くん』
2位 鬼太郎 『ゲゲゲの鬼太郎』
3位 西行寺幽々子 『東方Project』
4位 湯ノ花幽奈 『ゆらぎ荘の幽奈さん』
5位 浦飯幽助 『幽☆遊☆白書』
6位 鬼太郎の父(ゲゲ郎) 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』
7位 ウィスパー 『妖怪ウォッチ』
7位 おキヌ 『GS美神』
7位 八九寺真宵 『化物語』
7位 ロザリー 『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』
(回答期間:2025年7月27日~8月3日)