冬アニメ「REVENGER」笠間淳×葉山翔太インタビュー「惣二は雷蔵を人間に戻してくれる存在」 | 超!アニメディア

冬アニメ「REVENGER」笠間淳×葉山翔太インタビュー「惣二は雷蔵を人間に戻してくれる存在」

冬アニメ『REVENGER』から、主人公である剣術の達人・繰馬雷蔵を演じる笠間淳と博打打ち・惣二を演じる葉山翔太にインタビューを実施した。

特集
注目記事
『REVENGER』笠間淳×葉山翔太インタビュー
  • 『REVENGER』笠間淳×葉山翔太インタビュー
  • 『REVENGER』笠間淳×葉山翔太インタビュー
  • 『REVENGER』笠間淳×葉山翔太インタビュー
  • 『REVENGER(リベンジャー)』(C)REVENGER製作委員会

冬アニメ『REVENGER』から、主人公である剣術の達人・繰馬雷蔵を演じる笠間淳と博打打ち・惣二を演じる葉山翔太にインタビューを実施した。

『REVENGER』キービジュアル

2023年1月より放送の冬アニメ『REVENGER』。5人の殺し屋たちのダークヒーローアクションを描く、ニトロプラスと松竹によるオリジナルアニメだ。

今回は本作の主人公である剣術の達人・繰馬雷蔵を演じる笠間淳と博打打ち・惣二を演じる葉山翔太にインタビューを実施。自身の演じるキャラクターや作品の印象、お互いの芝居についてなど話を聞いた。

――まずは、それぞれご担当されているキャラクターについて教えてください。では、雷蔵から。

笠間:雷蔵は融通が利かず、自分の生きる道に誇りを持っているにも関わらず、それとは逆に揺らいでしまう感情の面も持ち合わせているタイプです。でも、僕はそれって彼が影響されうる下地を持っているからだと思うんです。侍の生き方って突き詰めれば冷徹にならざるを得ないのになりきれていない。そこから彼の若さや優しさや真心が透けて見えます。

葉山:雷蔵は本当に頑なですよね。特に仲間になりたての頃は、惣二が話しかけても返事もしないし。でも、ふとした瞬間に柔和な表情を浮かべることがあって、小憎いな~と思いました。



――惣二はひょうひょうとしたタイプですよね。

葉山:そうですね。博打打ちで粗雑、ぶっきらぼうなところがありますが、生活は意外と丁寧で、一本芯が通っているんですよ。ぶらぶらして見えるけれど、ちゃんと自分なりの信念がある。人生経験が豊富なので、足元はしっかりしているんです。

笠間:惣二本人は意図していないと思うけれど、彼の持つ明るさで場が盛り上がる。あと、その日暮らしの割にちゃんとルーチンがあるんですよね。しっかり者だから、雷蔵としては頼りがいがあるなと思います。



――寡黙な雷蔵と、軽薄そうな惣二は正反対にも見えますが、意外と性格的には合うところもあるようですね。

笠間:雷蔵って、もののふとして市井の人とは違った感覚で生きているんですが、惣二はそんな雷蔵を人間に戻してくれる存在というか。

葉山:一つ屋根の下で暮らすことになったし、雷蔵をほっとけないんでしょうね。兄貴分っぽいところが出ちゃうのも、惣二らしいなと思います。

――ご自身と演じているキャラクターで似ているところはありますか?

葉山:惣二は花札で占いをするんです。僕も毎朝テレビで占いを見るので、そういうところは気が合いそうです。星占いで好きな先生がいるのですが、毎年その方の占いはチェックしています。

笠間:僕は融通が利かないところと、刀の扱いにセンスがあるところ。

葉山:確かに。あっ、僕もカードの扱いは上手だと思います! 僕は、笠間さんとご一緒するのは今回が初めてですが、落ち着いた雰囲気が雷蔵と似ているなと思いました。

笠間:ありがとうございます。雷蔵の立場だと惣二は兄貴分なんですよね。でも、葉山君と僕では僕のほうが年上ですし、惣二と葉山君はあまり似ていないかな。年下でかわいらしい葉山君のキャラに僕のキャラが引っ張られるという構図が面白くて、そのギャップはいつも楽しんでいました。

――お互いのお芝居については、どんな印象がありましたか?

笠間:惣二はべらんめぇ調で話すし、言葉が時々不明瞭にすべっていくんですよね。それが持ち味なのですが、気持ちが乗りすぎると演出のプランとズレてしまいそうで。でも、型にはまった演技をしちゃうと惣二にならないし、そういう点で大変そうでした。

葉山:惣二を演じていると怒りっぽく聞こえたりするので、その調整が難しかったです。

笠間:出ちゃいますよね。あの喋り方をしていると。

葉山:柄が悪くなりますね(笑)。雷蔵は「利便事、仕る」が言いづらそうでした。

笠間:雷蔵のセリフは全部言いづらいよ(笑)。

葉山:そうですよね(笑)。この先の物語で雷蔵は少しずつ人との距離を縮めていくのですが、距離が縮まった人だけに見せるようなふわっとした部分が出てくるんですよ。その笠間さんのお芝居は聞くたびにときめいていました。

笠間:ありがとうございます。



――物語としては、どんなところが魅力的だと感じていますか?

笠間:虚淵(玄)さんの書かれる脚本って、葛藤や苦悩、自分の生き方が人に与える影響を色濃く描いていると感じるんです。まさに『REVENGER』もそんな作品で、そこが魅力的だなと。正直なところ、現代の感覚だと理解できない部分もあるんです。たとえば雷蔵は策略に巻き込まれて許嫁の父を殺してしまい、真相を知ってその仇を取った。現代の感覚だと、仇を討ったんだから、今後は共に生きていこう、となるじゃないですか。俺はお前の前で果てるから待っていてくれとはならないと思うんですよ。その理解できない部分に演技をアジャストするのは辛かったですが、そういった部分もこの作品の魅力なのかなと感じていました。

葉山:『REVENGER』って、いろいろな愛の形が出てくるんですよね。それこそ、人の道を外れた人たちも、実は愛に飢えていたんじゃないかと思わせてくれる。詳しく描写されているわけではないのですが、このキャラクターはもしかしたらこうやって生きたかったのではないかと想像させてくれるし、そのくらい人物が魅力的に描かれているんだと思うんです。僕はそれぞれの生い立ちも含め、各話に登場するキャラクターから目が離せないところも、物語的な魅力だと感じています。

――言葉づかいなど含め、お芝居的な挑戦も多いのではないかと思います。

笠間:雷蔵は特に「~なのだな」とか「~するのだぞ」とか、言葉が硬いので、人間的な芝居を成立させる難しさは感じました。あと、雷蔵は精神的に幼い感覚があるんです。一本芯が通っているようで、すぐに揺らいでしまう。そういったシーンになったとき、芝居の方向性を切り替えていくのが大変でした。

葉山:惣二はべらんめえ調なので、映画の『座頭市』を見て喋りを勉強しました。「てやんでぃ、べらんめぇ」とか小さな母音が出てくるので、そこを自分のお芝居に落とし込んでいくのが難しかったですね。

――スタッフからのディレクションも多めでしたか?

笠間:お芝居的なものというよりも、全体的な演出の流れについての話が多かったですね。『REVENGER』の物語って、意図せずに喋っているセリフはひとつもないんですよ。それもあって、饒舌ではない雷蔵のセリフは、ひとつひとつのカロリーが高い。毎回自分的に最大瞬間風速の芝居をしないと成立しないと思っていたので、アフレコの日は毎週胃が痛かったです。

葉山:僕は、メインのキャラクターを担当した経験がまだ多くはないので、お芝居で結構悩んだんですね。最初に言われて印象的だったのは、「年齢を上げてください」というものでした。その後も都度、音響監督が細かく指示をしてくださったので、それを受け取りながらアフレコに臨んでいました。僕、雷蔵のセリフで音響監督が「葉っぱから水滴が一滴だけ落ちて、波紋が広がる感じで呟いてください」とおっしゃっていたのがすごく好きだったんですよ。実際、笠間さんのお芝居もすごく凜としていて。

笠間:そういう感覚で監督は指示をしてくるんですよね。感覚を増幅させたところで心から口に出たものがほしいのだと思いますし、それはハウツーでは対応できないので、挑戦でもありましたね。でも、毎週アフレコ後は運動したあとのように心地のいい疲れがありました。



――「利便事屋」はさまざまなアイテムを使って戦いますが、おふたりが今個人的にほしい便利アイテムは?

笠間:瞬間移動できる装置がほしいですね。

葉山:それがあれば遅刻しなくて済みますよね。

笠間:そうそう。あとは、空を飛びたい。これはテクノロジーの進化を見ていると、そのうちいけるんじゃないかと思うんですよ。

葉山:僕は最近メイクをするのが好きになってきたんですけど、無限に物が入れられるポーチがほしいですね。

笠間:それって……ポケットじゃん(笑)。

葉山:大量に入れてもコンパクトなままのポーチっていいと思うんですよ!

――「リベンジ」といえば「復讐」です。「ふくしゅう」にかけて今「学び直し」をしたいことはありますか?

笠間:僕は、神主の資格がほしいので、時間があってかつちゃんと仕事に戻れるなら、大学に通って神主の勉強をしたいですね。でも、現実的には無理なので、番組で行かせてもらった居合いを学び直したいかな。

葉山:僕は魔法の世界観が好きで、自作の魔法陣を作ったこともあるんです。魔法について勉強したいと思ったこともあるんですが、実は魔法陣ってかなり数学的な要素が強いそうなんです。それを知ってから、幻想だけを追い求めていてはダメだ、火の精霊や妖精の名前を覚えるだけでなく、数式から学び直して緻密な魔法陣を描けるようになりたいと思うようになりました。ただ、数式が覚えられないんですよね……。

笠間:この年齢になると、もう厳しいよね。

葉山:そうなんです。なので、できることなら理系を学び直したいです。

――今後、雷蔵たちがどうなるかも気になりますが、ぜひこの先の見どころなどもお聞かせください。

笠間:第1話をご覧になった方は、不穏だとか密度が濃いとか、いろいろな感想をお持ちだと思います。そのすべてを裏切らないストーリーが待っていますので、ぜひ手に汗を握りながら毎週の放送を待っていてください。

葉山:背景や音楽、主題歌もとても素敵なので、そこにも注目していただきたいです。ひとりひとりの表情や歩き方、顔の向きひとつにも意味があります。そういった細かい部分まで考察をしながら見ていただけたらと思います。個人的には金パックも流行ってほしいので(笑)是非皆さんで盛り上げてください。

(C)REVENGER製作委員会


第四話 Ask, and You Shall Receive
プライムで観る/30日間の無料体験を開始する
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
第三話 Fortune is Fickle and Blind
プライムで観る/30日間の無料体験を開始する
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
第二話 Gold Opens Any Door
プライムで観る/30日間の無料体験を開始する
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
第一話 Once Upon a Time in Nagasaki
プライムで観る/30日間の無料体験を開始する
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《アニメディア編集部》
【注目の記事】[PR]

特集