「レポート」の記事一覧(25ページ中3ページ目) | 特集 | 超!アニメディア

特集「レポート」の記事一覧(25ページ中3ページ目)

ちいかわ、ハチワレたちが店員になってご提供♪ 「ちいかわラーメン 豚」は☆5のウマさ!【食べてみたレポ】 画像
特集

ちいかわ、ハチワレたちが店員になってご提供♪ 「ちいかわラーメン 豚」は☆5のウマさ!【食べてみたレポ】

『ちいかわ』に登場する“話題のラーメン屋さん”をイメージした店舗「ちいかわラーメン 豚」が、8月23日より東京・渋谷PARCOに期間限定オープン。さっそく編集部も食べに行ってみました!

ゲェーーッ、原画だけじゃなかったのかーーッ!『キン肉マン』45年の歴史を紐解く記念展【イベントレポ】 画像
特集

ゲェーーッ、原画だけじゃなかったのかーーッ!『キン肉マン』45年の歴史を紐解く記念展【イベントレポ】

「えっ!?こんなものまで??」……会場で驚いてほしい意外な展示物に貴重な資料の数々!!

「らんま1/2」大発表会「めぐや勝平くんとこのステージに立っているのが嬉しい」山口勝平・林原めぐみ・日高のり子らが続投【レポ】 画像
特集

「らんま1/2」大発表会「めぐや勝平くんとこのステージに立っているのが嬉しい」山口勝平・林原めぐみ・日高のり子らが続投【レポ】

高橋留美子のマンガ『らんま1/2』の完全新作的アニメ大発表会が、2024年7月17日に行われた。本稿では、その様子をレポートする。

フリーレンを千年の夢から目覚めさせるには!?「葬送のフリーレン」謎解きゲームイベントに潜入【レポ】 画像
特集

フリーレンを千年の夢から目覚めさせるには!?「葬送のフリーレン」謎解きゲームイベントに潜入【レポ】

リアル脱出ゲームがTVアニメ『葬送のフリーレン』と初コラボ!『千年の夢からの脱出』が東京、大阪、岡山など全国にて開催される。アニメ!アニメ!編集部は、リアル脱出ゲーム原宿店で一足先に本イベントを体験!その様子をレポートしていく。

「コリラックマのわくわくトリップ」20周年ツアーイベントが開催中♪ 東京会場に行ってみた 画像
特集

「コリラックマのわくわくトリップ」20周年ツアーイベントが開催中♪ 東京会場に行ってみた

サンエックスの人気キャラクター「コリラックマ」が今年で20周年を迎えたことを記念する、コリラックマと旅するツアーイベント「コリラックマのわくわくトリップ」が、大丸東京店の東京会場を皮切りに開催中だ。アニメ!アニメ!ではその東京会場へと足を運んでみた。

「ポケモン」×東京スカイツリー(R)コラボ! ポケモンづくしの空間でキャプテンピカチュウと記念撮影も♪ 画像
特集

「ポケモン」×東京スカイツリー(R)コラボ! ポケモンづくしの空間でキャプテンピカチュウと記念撮影も♪

TVアニメ『ポケットモンスター』と東京スカイツリー(R)の初めてのコラボイベント「ポケモンと青空スカイツリー(R) ~キミとポケモンのかがやく想い出」が6月25日から開催中!アニメ!アニメ!編集部もコラボイベントに潜入してみました。

「マクロスΔ」ワルキューレ衣装展 -Live costume archives-アンコール開催! ファイナルツアーの感動が蘇る!【レポ】 画像
特集

「マクロスΔ」ワルキューレ衣装展 -Live costume archives-アンコール開催! ファイナルツアーの感動が蘇る!【レポ】

『マクロス』シリーズ“史上初”のライブ衣装展「マクロスΔ ワルキューレ衣装展 -Live costume archives-」がアンコール開催。新たに追加された衣装もあるということで、いち早く見に行ってきました!

スタジオジブリ「君たちはどう生きるか」展 レイアウト編開催! 宮崎吾朗「描かれた絵の力をご覧ください」 画像
特集

スタジオジブリ「君たちはどう生きるか」展 レイアウト編開催! 宮崎吾朗「描かれた絵の力をご覧ください」

「君たちはどう生きるか」展第二部レイアウト編が、三鷹の森ジブリ美術館にて開催。5月24日にメディア内覧会が行われた。会見には、企画・監修を担当した宮崎吾朗も登壇した。

「家庭教師ヒットマンREBORN!」に捧げた青春が蘇る…! 「天野明展」で再確認したキャラクターの魅力【レポ】 画像
特集

「家庭教師ヒットマンREBORN!」に捧げた青春が蘇る…! 「天野明展」で再確認したキャラクターの魅力【レポ】

マンガ家・天野明さんのイラストや資料を展示する大規模展覧会「天野明展 TheCharacters」の見どころを探ってきました! 好きな作品がある人は絶対に行ったほうがいい!

ミミックも出現!? 「葬送のフリーレン展」で魔法と旅路を追体験― ドラートのグッズも見逃せない!【レポート】 画像
特集

ミミックも出現!? 「葬送のフリーレン展」で魔法と旅路を追体験― ドラートのグッズも見逃せない!【レポート】

4月25日(木)から5月12日(日)まで池袋のサンシャインシティにて開催される「アニメ 葬送のフリーレン展 ~冒険の終わりから始まる物語~」。TVアニメ『葬送のフリーレン』の世界観や、登場人物たちの旅路を追体験できる企画展です。

「ヒプマイ」6ディビジョンに幕張が歓声で揺れた大団円! アニメ楽曲やEP収録楽曲が日替わり披露の10thライブDAY2レポ 画像
特集

「ヒプマイ」6ディビジョンに幕張が歓声で揺れた大団円! アニメ楽曲やEP収録楽曲が日替わり披露の10thライブDAY2レポ

音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』(通称『ヒプマイ』)の記念すべき10回目のライブとなる「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 10th LIVE ≪LIVE ANIMA≫」が、2Daysの日程で幕張メッセにて行われた。この記事では2日目の模様を届ける。

「ヒプマイ」アニメ楽曲やEP収録楽曲を初披露! RIP SLYMEが手掛ける新曲も♪ 10thライブDAY1レポ 画像
特集

「ヒプマイ」アニメ楽曲やEP収録楽曲を初披露! RIP SLYMEが手掛ける新曲も♪ 10thライブDAY1レポ

音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』(通称『ヒプマイ』)のメインキャストが集結した2DAYSライブ「ヒプノシスマイク 10th LIVE ≪LIVE ANIMA≫」は、1日目となる「-HOMIEs-」が4月6日に幕張メッセにて開催された。

海外からもアニメファンが多数!「AnimeJapan 2024」に来た目的は?来場者インタビュー 画像
特集

海外からもアニメファンが多数!「AnimeJapan 2024」に来た目的は?来場者インタビュー

3月23日・24日の2日間東京ビッグサイト東展示棟にて開催された「AnimeJapan 2024」。来場者の目的を直撃インタビューしてみました。

【推しの子】の世界に“没入”できる!?  「イマーシブ・フォート東京」でB小町の海外ライブを体験したら楽しすぎた!【レポ】 画像
特集

【推しの子】の世界に“没入”できる!? 「イマーシブ・フォート東京」でB小町の海外ライブを体験したら楽しすぎた!【レポ】

3月1日にオープンした「イマーシブ・フォート東京」(お台場)。本施設は、これまでのテーマパークとは一線を画す“完全没入体験”テーマパーク。映画やアニメ・ゲームの世界で目にする“ドラマティックな出来事”を、“鑑賞者”ではなく“当事者”として体験することがで…

「ヤマトよ永遠に REBEL3199」畠中祐&新キャストの古川慎、堀江瞬、上村祐翔が登壇!「AJ2024」イベントレポ 画像
特集

「ヤマトよ永遠に REBEL3199」畠中祐&新キャストの古川慎、堀江瞬、上村祐翔が登壇!「AJ2024」イベントレポ

アニメ『ヤマトよ永遠に REBEL3199』の新規キャスト&キャラクター発表イベントが、「AnimeJapan 2024」にて3月24日に実施された。畠中祐、古川慎、堀江瞬、上村祐翔らが登壇し、自身が演じるキャラクター、作品の魅力などについての話で大いに盛り上がった。

高畑勲監督「セロ弾きのゴーシュ」上映で制作秘話語られる― 監督夫人と長男も登壇【新潟国際アニメーション映画祭】 画像
特集

高畑勲監督「セロ弾きのゴーシュ」上映で制作秘話語られる― 監督夫人と長男も登壇【新潟国際アニメーション映画祭】

第二回新潟国際アニメーション映画祭にて3月17日、高畑勲監督の特集上映の一環で1982年公開の『セロ弾きのゴーシュ』が上映され、制作にかかわったOH!プロダクション(オープロ)のなみきたかし氏との才田俊次氏が本作の制作秘話を披露するトークショーが開催された。

「AnimeJapan 2024」1日目が終了! KADOKAWA、ツインエンジン…各ブース煌びやかな展示が盛りだくさん【フォトレポ】 画像
特集

「AnimeJapan 2024」1日目が終了! KADOKAWA、ツインエンジン…各ブース煌びやかな展示が盛りだくさん【フォトレポ】

東京ビッグサイトで開催される世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan2024」が1日目が終了。こちらでは会場の様子をフォトレポートでお届け!

「銀魂×カプコン」コラボカフェに行ってみた! 万事屋のいなり寿司弁当でお花見気分♪ 【レポ】 画像
特集

「銀魂×カプコン」コラボカフェに行ってみた! 万事屋のいなり寿司弁当でお花見気分♪ 【レポ】

2024年4月11日(木)までカプコンカフェ(池袋・梅田店)で開催中の、TVアニメ『銀魂』コラボカフェのレポートをお届けします。

「青ブタ展」瀬戸麻沙美・久保ユリカのお気に入りポイントは? ヒロインたちとともに思春期症候群の奇妙な現象を追体験【レポート】 画像
特集

「青ブタ展」瀬戸麻沙美・久保ユリカのお気に入りポイントは? ヒロインたちとともに思春期症候群の奇妙な現象を追体験【レポート】

3月12日より東京・松屋銀座8階のイベントスクエアにて開催中の「青ブタ展」をレポート! 内覧会に招かれた瀬戸麻沙美さんと久保ユリカさんの、イベントお気に入りポイントも紹介!

「クランチロール・アニメアワード」が日本で開催される意義…アニメと世界のつながりをクリエイターが肌で実感できる機会 画像
特集

「クランチロール・アニメアワード」が日本で開催される意義…アニメと世界のつながりをクリエイターが肌で実感できる機会

世界から多彩なゲストが来場し日本のアニメクリエイターを祝福する「クランチロール・アニメアワード」。現地で取材をし、アワードの意義を体感することができた。

ジブリパーク新エリア「魔女の谷」でハウルの部屋に入れる!? グーチョキパン屋で舌鼓も♪【フォトレポ】 画像
特集

ジブリパーク新エリア「魔女の谷」でハウルの部屋に入れる!? グーチョキパン屋で舌鼓も♪【フォトレポ】

スタジオジブリ作品の世界観を表現した公園施設「ジブリパーク」内に、新エリア「魔女の谷」が誕生。2024年3月16日より開園となります。

「呪術廻戦」がアニメ・オブ・ザ・イヤーに!「クランチロール・アニメアワード2024」が東京で開催 画像
特集

「呪術廻戦」がアニメ・オブ・ザ・イヤーに!「クランチロール・アニメアワード2024」が東京で開催

世界中のアニメファンが選ぶ、2023年のベストアニメは?『クランチロール・アニメアワード2024』アニメ・オブ・ザ・イヤーには『呪術廻戦』 第2期が輝いた。ミュージカルパフォーマンスにはYOASOBIも登場!

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 20
  11. 最後
Page 3 of 25