『呪術廻戦』のシリーズ累計発行部数が電子版も含めて5000万部を突破した。それを記念して特設WEBサイト「渋谷事変之景」(しぶやじへんのけい)が6月1日11時にオープンした。
5月26日、漫画家・矢吹健太朗がTwitterアカウントを開設した。
WEBコミック「ももいろヤングガン!」の単行本(分冊版)が5月25日に各電子書店にて発売されることに合わせ、コスプレイヤー“篠崎こころ”とのコラボレーションが決定した。
『進撃の巨人』の超大型版コミックス「巨人用 進撃の巨人」がギネス世界記録に認定された。記録名は「出版された最大の漫画本」となっており、世界一大きなマンガの記録を更新することになった。
「まったく最近の探偵ときたら」「パリピ孔明」ほかマンガの画に声優たちが声をあてる「ボイスコミック」が、いまYouTubeなどで多数配信!豪華声優キャストや見どころを紹介。
総合電子書籍ストア「ブックライブ」が特集ページ「読者が選ぶ、本当に面白いマンガベスト100ランキング【2021年版】」内で、「本当に面白い!おすすめマンガ2021」アンケートの結果を発表した。
『ベルセルク』の作者・三浦建太郎先生が、2021年5月6日14時48分に急性大動脈解離のため逝去していたことがわかった。享年54歳だった。
『ご注文はうさぎですか?』の原作コミック連載10周年を記念して、アニメ未登場キャラクター・風衣葉冬優(フイバフユ)の初となるキャラソンCDが制作決定。フユのキャラクターボイスは『ウマ娘 プリティーダービー』ライスシャワー役などで知られる石見舞菜香が担当する。
大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto」は、週間ランキング(集計期間:2021年5月9日~5月15日)を5月18日に発表。
『涼風』『君のいる町』『風夏』などを手掛けた瀬尾公治の最新作『女神のカフェテラス』1巻(講談社刊)の発売を記念して、声優の鬼頭明里が1人5役を演じたPVが制作された。
週刊少年漫画誌『週刊少年チャンピオン』24号が、2021年5月13日(木)に発売。表紙・巻頭グラビアを大原優乃が飾っている。
『太陽の牙 ダグラム』が、高橋良輔監督による監修のもと、『機動戦士ガンダム サンダーボルト』の太田垣康男がフルカラーコミカライズ化。『Get truth 太陽の牙ダグラム』のタイトルで、2021年5月28日より「eBigComic4」にて無料配信の形で連載開始となる。
漫画誌『ヤングチャンピオン』11号にて、アイドルグループの「=LOVE」が表紙・付録・巻頭巻中グラビアと誌面をジャック。「=LOVE」にとって、漫画誌ソロ初表紙となる。
TVアニメ化や実写化もされた人気マンガ『東京喰種』の作者・石田スイが、新作マンガ『超人X』の連載を開始。2021年5月10日よりWEBコミックサイト「となりのヤングジャンプ」にて配信された。
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』後の世界をさびしうろあきが描くコミックス『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』第1巻が、2021年5月10日に発売となった。
「ドラゴンエイジ」にて連載中の『ブラッド・ドゥーム(著:青木翔吾)』のコミックス第1巻の発売を記念し、ボイスコミックが公開された。
Webマンガサービス「ニコニコ漫画」と本とコミックの情報誌「ダ・ヴィンチ」は、共同で開催する「次にくるマンガ大賞2021」の作品エントリーの受付を5月7日(金)よりスタートした。
『ワンピース』連載1,000話を記念した、全世界対象のキャラクター人気投票「第1回 ONE PIECE キャラクター世界人気投票」が、2021年1月4日~2月28日に開催。その最終順位が『ワンピース』公式YouTubeチャンネルにて発表となった。
「別冊フレンド」7月号(6月11日発売)にて、6月9日(水)に最終34巻が発売される『進撃の巨人』の完結コラボ企画が展開される。
コスプレイヤーのえなこが、2021年4月23日(金)発売のマンガ誌『ヤングアニマル』9.10合併号の表紙と巻頭グラビアに登場した。
中国出身のコスプレイヤー・綺太郎が、2021年4月23日(金)発売のマンガ誌『ヤングアニマル』9.10合併号の巻末グラビアに登場した。
「別冊少年マガジン」5月号にて完結した『進撃の巨人』。2021年6月9日発売予定の最終34巻の特装版は、小冊子内容&販売店が異なる2種が刊行されることが明らかになった。