3月9日の“初音ミク”の日を記念した描き下ろしグッズが登場。「成田アニメデッキ」「ダ・ヴィンチストア」「キャラアニ.com」にて販売される。
サンリオキャラクターの人気投票イベント「2023年サンリオキャラクター大賞」が開催決定し、あわせてキービジュアルも公開。今年は10キャラ増の“90キャラクター”がエントリーする。
アニメ!アニメ!では「“甘い声”の声優さんといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。結果を発表します。
『シン・仮面ライダー』が、『クレヨンしんちゃん』とコラボ決定。2023年3月18日放送回に、『シン・仮面ライダー』より、本郷猛(仮面ライダー)、緑川ルリ子、一文字隼人(仮面ライダー第2号)が登場するコラボエピソード「しん・仮面ライダーだゾ」がオンエアされる。
TVアニメ『シャングリラ・フロンティア』が、2023年10月より放送開始されることが決定。あわせて、第1弾キービジュアルと第1弾PVも公開された。
スペシャルイベント『声優と夜あそび フェスティバル 2022』が開催。レポートが到着!
世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2023」が、2023年3月25日~26日に「東京ビッグサイト」にて開催される。これに先駆け、同イベント10周年を記念したグッズの情報が発表となった。
アニメ!アニメ!では「春に聞きたい“アニソン”といえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施します。〆切は3月15日。
冬アニメ『文豪ストレイドッグス』より、2023年3月8日(水)から放送の第47話「翅無き身の悲しきかな」のあらすじ・先行場面カットが公開された。
『バリバリ伝説』と『頭文字D』のBlu-ray化が決定。原作・しげの秀一の誕生日である2023年3月8日に発表!
『異世界おじさん』の最終第13話「みんなのおかげだ、ありがとう」が、2023年3月8日より放送される。これを記念して新たなPVとビジュアルが公開された。
秋アニメ『葬送のフリーレン』の主役・フリーレン役が種崎敦美に決定。監督は斎藤圭一郎、制作スタジオはMADHOUSE!
アニメ『名探偵コナン』の劇場版第26弾『名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)』が、2023年4月14日に公開を迎える。このたび、本作から新たに、キャラクターたちが黒のファッションを身に着けた<黒鉄ビジュアル>が公開された。
『五等分の花嫁』をモチーフにした花札が登場。“キャラクターと伝統工芸の融合”をテーマにしたブランド「キャラディショナルトイ」公式サイトにて、2023年3月8日12時より予約を受け付けている。
『涼宮ハルヒ』シリーズや『灼眼のシャナ』シリーズなどを手掛けたことで知られるイラストレーター・いとうのいぢさんが、2023年3月7日にTwitterに『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スレッタのイラストを投稿。ファンから反響が起きています。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のBlu-ray&DVD「シン・エヴァンゲリオン劇場版 EVANGELION:3.0+1.11 THRICE UPON A TIME」が、2023年3月8日に発売されました。遂に迎えたリリース当日、碇シンジ役の声優・緒方恵美さんが自身のTwitterを通じてファンに呼びかけました。
『アズールレーン THE ANIMATION』より、ベルファスト(CV.堀江由衣)が1/7スケールフィギュア化。現在、「あみあみ」にて予約を受け付けている。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のBlu-ray&DVDが、2023年3月8日に発売。これに伴い、新作特典映像「EVANGELION:3.0(-120min.)」などの全収録内容と、「EVANGELION:3.0(-46h)」の追加場面カットが公開となった。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』Blu-ray発売を記念して、アスカ、レイ、マリの“Newtype Cover ver.”フィギュアが追加受注決定。現在、「カドカワストア」ほかにて予約を受け付けている。
2023年3月に大阪・東京にて上演される舞台『鋼の錬金術師』。アニメ!アニメ!では出演キャスト6名にインタビューを実施した。
「Disney+(ディズニープラス)」が手掛ける『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』が、2023年冬に独占配信される。このたび本作より、アニメで描かれる“ドラゴンが棲む異世界”の声優とキャラクター情報が発表され、津田健次郎や武内駿輔の出演が明かされた。
舞台『ブルーロック』より、メインビジュアルとキャラクタービジュアルが公開された。さらに、主題歌はシンガー・ソングライターのKradnessが担当することも決定。チケット購入特典や、アフタートークの開催についても発表された。