『銀河鉄道999』などで知られるマンガ家・松本零士さんが、2023年2月13日に亡くなったことが公表。享年85。訃報を受け、大勢のファンから悲しみの声が上がっている。
TVアニメ『ブルーロック』の初コラボが、スマホアプリの「ことば」で闘う新感覚RPG『共闘ことば RPG コトダマン』(以下『コトダマン』)内で2023年2月24日より開催されることがわかった。モード・シフト搭載の「潔 世一」らが登場する。
東南アジア最大級のポップカルチャーイベント「Anime Festival Asia Singapore(AFA)」にて、May’nが3年ぶりにライブ! 公演直前にインタビューを実施した。
『BanG Dream!』倉田ましろ役や『D4DJ』春日春奈役などを演じ、先日高校を卒業したばかりの声優・進藤あまねの1st写真集「翠 ~Midori~」が、2023年2月23日に発売された。
東南アジア最大級のポップカルチャーイベント「Anime Festival Asia(AFA)」がシンガポールで開催。3年ぶりに出演しライブを披露したJUNNAにインタビューを実施した。
2023年3月19日に両国国技館にて開催されるイベント『銀魂後 祭り2023(仮)』に追加キャストとして、桂小太郎役の石田彰の出演が決定した。
TVアニメ『【推しの子】』の放送に先駆けて2023年3月17日より全国劇場にて先行上映される 『【推しの子】Mother and Children』の本予告が公開。新たなキャラクター「有馬かな」のキャストに潘めぐみが決定したことも明らかになった。
アニメ!アニメ!では「“人魚・魚人”キャラは?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施します。〆切は2月27日。
『アイドリッシュセブン』のŹOOĻ による初の単独ライブ「ŹOOĻ LIVE LEGACY “APOŹ”」が、2023年2月18日・19日に開催された。この記事では広瀬裕也、木村昴、西山宏太朗、近藤隆が出演し、ŹOOĻらしい世界観でファンを魅了したDAY 1の模様を紹介する。
『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』が、アメリカ・ロサンゼルスにて待望の舞台挨拶を開催した。花江夏樹が登壇し“日米”の炭治郎が初共演を果たしたほか、Aimerは「残響散歌」と「朝が来る」の生歌唱でロサンゼルスのファンを熱狂させた。
アニメ『プリキュア』シリーズより、いろんなところにハグができる「プリキュアシリーズ20周年 はぐキャラコレクション」の第1弾が登場。全6種入りのBOXが、バンダイナムコグループの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内「マルピー商店」にて予約受付中だ。
アニメ!アニメ!では「“風”キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。
劇場アニメ『グリッドマン ユニバース』より、グリッドマン役の緑川光さん、響裕太役の広瀬裕也さんによる対談インタビューをお届け。
アニメ!アニメ!では中村悠一さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。結果を発表します。
TVアニメ『ブルーロック』より、懐かしさを感じるポップな色使いがかわいい新作グッズが登場!
『アズールレーン』より、プリンツ・オイゲンの“水着”フィギュアが再販決定。現在、「あみあみ」にて予約を受け付けている。
『機動戦士ガンダム』、『機動戦士Zガンダム』、『機動戦士ガンダムUC』と、日本を代表する国産ジーンズメーカー「EDWIN」によるコラボレーションデニム全3種が、「エドウイン ジャージーズ」モデルから登場した。
劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』の「エターナル・ムーン・アーティクルとセーラースターライツのクリスタルを星や月のパーツと組み合わせた、「スタークリスタルシリーズ」のアクセサリーが登場した。
サンリオと世界のお茶専門店「LUPICIA(ルピシア)」のコラボによる「サンリオキャラクターズ LUPICIA コラボ」シリーズが、2023年2月22日より発売されることが決定した。キャラクターごとにデザインの異なる耐熱ガラスマグとフレーバーティーがセットで登場する。
ディズニーストアとイギリス発のファッション・コスメティックブランド「MARY QUANT(マリークヮント)」による、3月2日の「ミニーの日」を記念した共同企画商品が登場する。
『キングダム』より、第31代秦王・嬴政が蕞国防衛戦時の姿でフィギュア化された。バンダイナムコグループの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内、「魂ウェブ商店」にて予約受付中だ。
アニメ!アニメ!では「“ピンク”がイメージカラーのキャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施します。〆切は2月26日。