「エヴァ」「宇宙戦艦ヤマト」&当時販売「マジンガーZ」には歴史を感じる!ガンダム・仮面ライダー・ワンピースなどフィギュア大集結!【「TAMASHII NATION 2025」レポ/ロボット編】 | 超!アニメディア

「エヴァ」「宇宙戦艦ヤマト」&当時販売「マジンガーZ」には歴史を感じる!ガンダム・仮面ライダー・ワンピースなどフィギュア大集結!【「TAMASHII NATION 2025」レポ/ロボット編】

「TAMASHII NATION 2025」は、魂ネイションズブランドが展開する最新・最先端のフィギュアを一堂に集めた展示イベントだ。会場にはすでに販売しているフィギュアはもちろん、初公開となるアイテムや今後の展開を示す試作モデルが勢ぞろい。数々のフィギュアをジャンル別に…

特集
注目記事
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
  • 「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
  • 「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
  • 「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
  • 「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
  • 「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
  • 「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
  • 「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
  • 「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア

魂ネイションズブランドが展開する最新・最先端のフィギュアを一堂に集めた展示イベント「TAMASHII NATION 2025」は、2025年11月14日(金)から3日間開催される。会場にはすでに販売されているフィギュアはもちろん、初公開となるアイテムや今後の展開を示す試作モデルが勢ぞろい。「アニメ!アニメ!」では、数々のフィギュアをジャンル別に紹介していく。

「TAMASHII NATION 2025」会場写真

「TAMASHII NATION 2025」は、2025年11月14日(金)から11月16日(日)の3日間にベルサール秋葉原1F・B1Fイベントホール、秋葉原 UDX 2F AKIBA_SQUARE、TAMASHII NATIONS STORE TOKYOの4会場で開催されるイベント。今年のテーマは “想像を超えた、その先へ”。イベント初展示となる新商品を多数公開し、完成品フィギュアならではの魅力を存分に体感いただける内容となっている。

本稿では、ロボットのフィギュアを紹介していく。

「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア

まず紹介するのが『ナイツ&マジック』のイカルガ。METAL BUILD化されたイカルガは、圧倒的な造形美で存在感を放っていた。鋭いフォルムと繊密な装飾が細部まで作り込まれており、立体物としての迫力がひときわ強い。巨大な武装も再現され、イカルガならではの荘厳さが存分に味わえるフィギュアだった。

「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア

『交響詩篇エウレカセブン』ニルヴァーシュ type ZEROはボードに乗ったアクションポーズで展示。躍動感、メカらしい硬質感、各部の塗り分けが丁寧で、作品のイメージをそのまま引き寄せたような完成度。ライトの色演出も相まって、とても鮮烈だった。

「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア

エヴァンゲリオン初号機、2号機、零号機も至る所で展示されていた。様々なポーズで展示されていたが、印象的なのは槍を持った姿。METALBUILDより登場する3本の槍(ガイウスの槍・カシウスの槍・ロンギヌスの槍)を装備しており、その大きさと迫力に圧倒されるデザインだった。質感はもちろん、ボリューム、シルエットの美しさが際立ち、エヴァならでは魅力が立体化されていた。

「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア

メタリックな質感が光るマジンガーZは、ロケットパンチ発射シーンなどのアクションポーズで展示。古き良きスーパーロボットらしい力強い造形に加えて、現代の造形技術で磨かれた美しいメッキ表現が印象的だった。

「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア

『スーパーロボット大戦』シリーズからもいくつかフィギュアが展示されていた。個人的には監修中となっているハイペリオンがどのような色、質感でデザインされて立体化されるのか楽しみになった。原作ゲームの迫力を立体で感じられるようなポージングが施され、シリーズファンにはたまらない展示となっていた。

「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア

上記以外にも、往年の人気ロボットや名作SFをラインナップしたサブ展示が充実していた。『宇宙戦艦ヤマト』は細部まで作り込まれた重厚な造形が目を引き、模型としての存在感を存分に発揮。『戦闘メカ ザブングル』『装甲騎兵ボトムズ』『聖戦士ダンバイン』など80年代ロボットも、最新技術によるシャープな造形と当時らしいデザインの融合が魅力となっていた。

「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア

映画ジャンルでは『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』の蒸気機関車型タイムマシン「TIME TRAIN」が異彩を放ち、ライトアップや細部のギミックでファンを圧倒。さらに『ゲッターロボ』は迫力満点の立体造形が存在感を示し、『マクロス』シリーズも精密なメカ表現でファン垂涎の仕上がりとなっていた。

「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア

そのほか、『魔神英雄伝ワタル』の龍王丸、『重戦機エルガイム』、最新シリーズの『シンカリオン』など幅広い作品のロボットが集結。巨大サイズ模型のグレンダイザーやマジンガーZは当時販売されていたものが展示され、“ロボットとメカの歴史”を一度に味わえる多彩なラインナップが楽しめるブースとなっていた。

「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア
「TAMASHII NATION 2025」実物フィギュア

会場には、ジャンルを超えて“立体物の今”を体感できる展示がそろっていた。造形・彩色・ギミックのすべてが年々進化しており、フィギュアファンにとって見逃せない内容だった。今後の続報や商品化に期待しつつ、引き続き魂ネイションズの展開に注目していきたい。



開催概要
■イベント名称
TAMASHII NATION 2025

■開催日時
2025年11月14日(金)~11月16日(日)10:00~20:00(最終入場19:30)
※11月16日(日)のみ17:00閉場(最終入場16:30)
※TAMASHII NATIONS STORE TOKYOは18:00閉場(最終入場17:30)

■会場
ベルサール秋葉原 1F・B1F イベントホール
秋葉原 UDX 2F AKIBA_SQUARE
TAMASHII NATIONS STORE TOKYO

■入場料
無料

(C)BANDAI SPIRITS

《animeanime》
【注目の記事】[PR]