10月17日は「カラオケ文化の日」です。
全国カラオケ事業者協会の設立を記念して制定されました。
日本発祥のカラオケは、アニメファンにとっても欠かせない娯楽のひとつ。お気に入りの主題歌やキャラクターソングを友人たちと歌うのが楽しみという人も多いでしょう。
近年ではカラオケランキング上位をアニメソングが占めることも珍しくありません。そんな中、アニメ!アニメ!の読者から支持を集めている楽曲は一体何なのでしょうか?
そこで今回は「カラオケで盛り上がるアニソンといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。10月7日から10月13日までのアンケート期間中に411人から回答を得ました。
男女比はほぼ同数。年齢層は19歳以下が約45パーセント、20代と30代がそれぞれ約15パーセントでした。
■カラオケで熱唱したい! 人気曲が勢揃い
第1位
1位は『新世紀エヴァンゲリオン』の高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」。支持率は約15パーセントで、6年連続のトップとなりました。
読者からは「アニソンカラオケの絶対的な定番曲。アニメを見たことがない人でも歌は知っているので、全員で合唱するのが恒例になっています」や「テンポの良さと覚えやすいサビで、どんな場でも空気を一気に温めてくれる一曲です」と、世代を超えて支持を集めました。
「『エヴァ』の世界観と完璧にハマっていて、まさに平成を代表するアニソンだと思います」と、作品との相性を評価する声も多かったです。
第2位

2位は『【推しの子】』のYOASOBI「アイドル」。支持率は約6パーセントで、3年連続の2位でした。
また「ブレスがタイトで音域も広いので、この曲を歌えると"すごっ!"みたいな感じになる」や「男の自分が高音キーを歌うとビックリされます」と、難しい楽曲のため挑戦曲としても人気を博しています。
第3位

「2024年の曲だけど、配信開始から1年経ってもストリーミング上位を維持していたのがすごい」と、ロングヒットしていることも昨年から順位を上げた理由です。
■そのほかのコメントをご紹介!

『北斗の拳』のクリスタルキング「愛をとりもどせ!!」には「歌い出しからテンションMAXのパワフルかつ情熱的なオープニングテーマ。アニメだけでなくゲームやパチスロなどで知っている人が多く、会社の宴会でも大助かりです」。

■ランキングトップ10
[カラオケで盛り上がるアニソンといえば? 2025年版]
1位 残酷な天使のテーゼ 『新世紀エヴァンゲリオン』
2位 アイドル 『【推しの子】』
3位 ライラック 『忘却バッテリー』
4位 ライオン 『マクロスF』
5位 only my railgun 『とある科学の超電磁砲』
6位 シュガーソングとビターステップ 『血界戦線』
7位 God knows... 『涼宮ハルヒの憂鬱』
8位 Get Wild 『シティーハンター』
9位 Bling-Bang-Bang-Born 『マッシュル -MASHLE-』
9位 おジャ魔女カーニバル!! 『おジャ魔女どれみ』
9位 紅蓮華 『鬼滅の刃』
(回答期間:2025年10月7日~10月13日)