“天使”キャラといえば? 3位「Angel Beats!」立華かなで、2位「名探偵コナン」毛利蘭、1位は…あの劇場版効果で一躍トップに!<25年版> | 超!アニメディア

“天使”キャラといえば? 3位「Angel Beats!」立華かなで、2位「名探偵コナン」毛利蘭、1位は…あの劇場版効果で一躍トップに!<25年版>

アニメ!アニメ!では「“天使”キャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。結果を発表します。

ニュース
注目記事
『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』ビジュアル(C)2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
  • 『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』ビジュアル(C)2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
  • [“天使”キャラといえば? 2025年版]第1位~第5位を見る
  • 『Angel Beats!』キービジュアル(C)VisualArt's/Key(C)VisualArt's/Key/Angel Beats! Project
  • 劇場版『チェンソーマン レゼ篇』(C)藤本タツキ/集英社・MAPPA
  • 劇場版『チェンソーマン レゼ篇』キービジュアル
  • 『アイドリッシュセブン Third BEAT!』TRIGGER スペシャルビジュアル(C)BNOI/アイナナ製作委員会
  • TVアニメ『アイドリッシュセブン Third BEAT!』ティザービジュアル(C)BNOI/アイナナ製作委員会
  • 『アイドリッシュセブン First BEAT! 劇場総集編 前編』キービジュアル

10月4日は「天使の日」です。

「天(10)・使(4)」の語呂にちなみ、下着ブランド・天使のブラで知られるトリンプが制定しました。

神の使いである天使は、アニメでもおなじみの存在。幸福を運ぶ守護者として描かれる一方、トラブルの火種になったり、優しい性格のキャラのあだ名として使われたりと、表現は実に多彩です。

そこでアニメ!アニメ!では「“天使”キャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。9月26日から10月1日までのアンケート期間中に424人から回答を得ました。
男女比は男性約30パーセント、女性約70パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。


■『チェンソーマン』天使の悪魔 劇場版効果でトップに!


第1位


1位は『チェンソーマン』の天使の悪魔。支持率は約20パーセントで、昨年の4位から一躍トップとなりました。
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』キービジュアル (C)2025 MAPPA/チェンソーマンプロジェクト(C)藤本タツキ/集英社
天使の悪魔は、公安対魔特異4課の隊員です。読者からは「天使×悪魔という矛盾と、天使の輪×スーツの組み合わせが刺さる!」や「中性的なビジュアルが天使っぽいけれど、触れた相手の寿命を吸収するという悪魔的な能力者だから」と、名前や能力に惹かれたという声が届いています。
現在公開中の『チェンソーマン レゼ篇』での活躍も順位を押し上げた要因に。「バディを組む早川アキと関係が深まる過程や、彼の決断に胸を打たれた」と、劇場版をきっかけにファンになったというコメントもありました。


第2位


2位は『名探偵コナン』の毛利蘭。支持率は約10パーセントで、昨年のトップから一つ順位を下げました。
「自分よりも他人を思い遣れる優しさがあるから。たとえ犯人であっても見捨てない姿勢に感動した」や「可愛くて、優しくて、強い。全部が揃っていて、天使要素しかない!」と、献身的な性格と、持ち前の行動力が人気です。
「黒の組織のベルモットから、エンジェルと呼ばれるのが象徴的。どんな危機でも勇敢に立ち向かう蘭は、天使の名に恥じない振る舞いを見せてくれるから」といった声も寄せられました。

第3位


3位は『Angel Beats!』の天使(立華かなで)。支持率は約5パーセントで、昨年の5位からトップ3に入りました。
『Angel Beats!』キービジュアル(C)VisualArt's/Key(C)VisualArt's/Key/Angel Beats! Project
立華かなでは、死後の世界の学園で“天使”と呼ばれているミステリアスな少女。「名前よりも先に天使というあだ名が思い浮かぶ。クレジットも天使の表記でしたし」や「無表情で口数が少ないけれど、実は優しく天然な一面が可愛い」、「OPでピアノを弾くシーンが美しかった」と、今年15周年を迎えたタイトルからランクイン。意外な展開に涙したと、ストーリーを評価する読者も多かったです。

■そのほかのコメントをご紹介!


『アイドリッシュセブン』九条天には「現代の天使こと九条天! ファンの前では天使らしい振る舞いを見せるため、完璧なアイドルを目指すストイックさが魅力です」。

『SERVAMP -サーヴァンプ-』リヒト・ジキルランド・轟には「天使の翼がついたリュックを背負い、“なぜなら俺は天使だから”の名言を放つ。そんな信念の強さがカッコいい」。

『灰羽連盟』レキには「光輪と灰色の羽を持つ子たちが自分と向き合うストーリー。レキという名前に隠された残酷な意味を知ったとき、彼女を思わず抱きしめたくなった」。
『プリパラ』白玉みかんには「親友のあろまが悪魔キャラなので、天使キャラのアイドルになった友達思いの優しい子。誕生日も10月4日の天使の日です」と、『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』の公開を控えるタイトルにも投票がありました。


2025年版ではバトルシーンでも活躍する天使たちが上位にランクイン。天使というモチーフが、優しさだけでなく強さも象徴していることが感じられる結果となりました。

■ランキングトップ10


[“天使”キャラといえば? 2025年版]
1位 天使の悪魔(エンジェル) 『チェンソーマン』
2位 毛利蘭 『名探偵コナン』
3位 天使(立華かなで) 『Angel Beats!』
4位 来栖華 『呪術廻戦』
5位 椎名真昼 『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』
6位 白玉みかん 『プリパラ』
7位 桔梗 『犬夜叉』
7位 とわ 『ワンルーム、日当たり普通、天使つき。』
9位 九条天 『アイドリッシュセブン』
9位 与謝野晶子 『文豪ストレイドッグス』
9位 リリエル 『2.5次元の誘惑』

(回答期間:2025年9月26日~10月1日)


《高橋克則》
【注目の記事】[PR]