TVアニメ『ダンダダン』第18話「家族になりました」が、2025年8月7日(木)に放送。

『ダンダダン』は、集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にて連載中で累計発行部数は1,000万部を超える、龍幸伸によるマンガを原作とするオカルティックバトル&青春物語だ。霊媒師の家系に生まれた女子高生のモモとその同級生でオカルトマニアのオカルンが、理解を超越した圧倒的怪奇に出会ったことをきっかけに得た秘めた力と呪いの力で迫りくる怪奇に挑みつつ、運命の恋にも巻き込まれていく。
モモこと綾瀬桃役を若山詩音、オカルンこと高倉健役を花江夏樹が演じるTVアニメは、第1期が2024年10月から12月にかけて放送され人気を博した。第2期では山代風我と共にAbel Gongoraが監督を務め、アニメーション制作は引き続きサイエンスSARUが担当する。
※以下の本文にて、本テーマの特性上、作品未視聴の方にとっては“ネタバレ”に触れる記述を含みます。読み進める際はご注意下さい。
前回は、冷水をかけると邪視、お湯をかけるとジジに戻るという入れ替わり方法に「らんまやんけw」というツッコミが入るなど話題となった。
そして今回の第18話では、ジジの手にしょうゆが一滴垂れただけで邪視になってしまい、綾瀬家が半壊。この調子なら明日にでも家がなくなってしまうのでは……とモモが不安になっていると、そこに謎のビジュアル系バンド集団がやって来る。

外見に騙されてしまったが、そのバンド集団は囃子。星子の依頼で、今度こそ邪視をジジの身体から追い出そうと除霊のために来てくれたのだ。

そのバンドの名前こそ「HAYASii」。ボーカルの声優は谷山紀章が務めており、SNS上では「ガチのロックシンガーキターーーーーー!」「豪華すぎるだろwww」といった声が。
さらに、お祓いシーンのリリックビデオまで作られ、その出だし「おはらいだぁー!」というフレーズや、メンバー名(ヨシキチ、パターソン、トシロウ、ヒデシ)も、元ネタを彷彿するとしてSNS上で話題になった。
そんな彼らの演奏により、邪視を祓えそうになったとき……なぜかジジが「消さないで!」と言ってくる。身体を乗っ取られた時、深層心理の中で「一緒に遊ぶ」とジジは邪視と約束。それを叶えたいと、涙を流して星子やみんなに訴える。

それを聞き入れた星子は、「邪視を家族にする」と宣言。反対するアイラに対し、オカルンは「邪視を抑えられるようになる」と強くなることを誓う。
円満に解決しようとした時、雨が降り出してまたもやジジが邪視になり、もっと家が大変なことになってしまうのだった。

それからトイレに行くジジにも付き添って、手を洗う際に水がお湯に変わることを確認までしてあげるオカルン。視聴者は「オカルンの優しさが沁みる」「2人の友情が強まってて胸熱」「邪視は不穏だけど、このおかげで仲が深まってて泣ける」といったコメントを寄せていた。
TVアニメ『ダンダダン』第2期
★ON AIR
2025年7月3日からMBS/TBS系28局“スーパーアニメイズムTURBO”枠にて毎週木曜深夜0時26分~
全国同時放送開始
AT-X
2025年7月4日から毎週金曜午後10時30分~
毎週火曜午前10時30分~ ※リピート
毎週木曜午後4時30分~ ※リピート
BS日テレ
2025年7月8日から毎週火曜深夜0時30分~
アニマックス
2025年7月26日から毎週土曜午後7時30分~
毎週日曜午前6時~ ※リピート
★STAFF
原作:龍幸伸(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:山代風我、Abel Gongora
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
音楽:牛尾憲輔
キャラクターデザイン:恩田尚之
宇宙人・妖怪デザイン:亀田祥倫
色彩設計:橋本 賢、近藤牧穂
美術監督:東 潤一
撮影監督:出水田和人
編集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子
アニメーション制作:サイエンスSARU
★CAST
モモ<綾瀬 桃> :若山詩音
オカルン<高倉 健> :花江夏樹
星子 :水樹奈々
アイラ<白鳥愛羅> :佐倉綾音
ジジ<円城寺 仁> :石川界人
満次郎 :吉野裕行
ターボババア :田中真弓
ドーバーデーモン :関 智一
太郎 :杉田智和
花 :平野 文
鬼頭ナキ :磯辺万沙子
邪視 :田村睦心
チキチータ :大空直美
★MUSIC
オープニングテーマ:アイナ・ジ・エンド「革命道中」
エンディングテーマ:WurtS「どうかしてる」
(C)龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会