“黄色”がイメージカラーのキャラといえば? 3位「BORUTO」ひまわり&「黒子のバスケ」黄瀬涼太、2位「ポケモン」ピカチュウ、1位は… <25年版> | 超!アニメディア

“黄色”がイメージカラーのキャラといえば? 3位「BORUTO」ひまわり&「黒子のバスケ」黄瀬涼太、2位「ポケモン」ピカチュウ、1位は… <25年版>

アニメ!アニメ!では毎年恒例の「“黄色”がイメージカラーのキャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。

ニュース
注目記事
『黒子のバスケ』ビジュアル(C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会
  • 『黒子のバスケ』ビジュアル(C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会
  • “黄色”がイメージカラーのキャラといえば?<25年版>アンケート結果1位~4位
  • 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』第1弾キービジュアル
  • 『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』新ビジュアル(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
  • TVアニメ『ポケットモンスター』第2章キービジュアル(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokémon
  • 『アイドリッシュセブン First BEAT! 劇場総集編』前編キービジュアル
  • アニメ『ボールパークでつかまえて!』ビジュアル(C)須賀達郎・講談社/「ボールパークでつかまえて!」製作委員会
  • 『五等分の花嫁*』キービジュアル(C)春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁*」製作委員会

7月14日は「ひまわりの日」です。

1977年の同日、日本初の気象衛星ひまわり1号が打ち上げられたことに由来しています。

大きな黄色い花を咲かせるひまわりは、最も有名な植物の一つ。あたり一面が黄色く染まったひまわり畑は映画などで描かれることも多い光景です。

黄色はキャラクターのイメージカラーとしても高い人気を誇ります。太陽のように明るい存在感を放っていたり、電撃や光を操る特殊能力を持っていたり、黄色を基調とした衣装やアイテムを身につけていたり、作品ごとに多彩な“黄色キャラ”が存在します。

そこでアニメ!アニメ!では毎年恒例の「“黄色”がイメージカラーのキャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。6月26日から7月3日までのアンケート期間中に140人から回答を得ました。
男女比は男性約40パーセント、女性約60パーセントで、女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約40パーセント、20代と30代がそれぞれ約20パーセントでした。


■夏を彩る“イエローキャラ”頂上決戦!


第1位


1位は『鬼滅の刃』の我妻善逸。支持率は約9パーセントで、5年連続のトップとなりました。

読者からは「たんぽぽのような髪型と、黄色の羽根飾りがトレードマークの剣士。『柱稽古編』では柱たちのキツい稽古についていけずに逃げ回っていましたが、チュン太郎から渡された手紙を読んだ瞬間、一気に険しい表情に。最終局面への覚悟を感じました」や「『無限列車編』で禰豆子を守るために放った霹靂一閃がカッコ良すぎた!普段はヘタレなのに、ここぞという場面で決めてくれるギャップが最高」と、さまざまな一面を見せるキャラクターがランクイン。最新作『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』が公開中です。

第2位


2位は『ポケットモンスター』のピカチュウ。トップとはわずか数票差でした。

「『ポケモン』を代表するピカチュウはやっぱり外せません。黄色いボディに赤いほっぺがチャームポイント。サトシの相棒のピカチュウも最新作のキャプテンピカチュウも、『名探偵ピカチュウ』のシワシワピカチュウも、みんな大好き!」や「黄色い体はでんきタイプの証。自由自在に雷を繰り出すピカチュウは、黄色キャラの中でも圧倒的な存在です」と、世界的なキャラクターがランクインしました。

第3位


3位は『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のうずまきヒマワリと『黒子のバスケ』の黄瀬涼太が同票。支持率は約5パーセントでした。

『BORUTO-ボルト-』のうずまきヒマワリには、「明るく元気な性格が名前の“ひまわり”にぴったり。少し大人になったヒマワリちゃんの活躍を早く見たい!」と、アニメ化が決まっている第2部の放送を待ち望んでいる読者が多数。

『黒子のバスケ』の黄瀬涼太には「髪の色も雰囲気も明るいイエロー。モデルで笑顔の絶えない彼に相応しいカラーです」や「髪も瞳も小物類もイメージカラーの黄色で統一されてるから」といったコメントが集まり、「ジャンプ」作品のキャラクターが同順位で並びました。

■そのほかのコメントをご紹介!


『アイドリッシュセブン』六弥ナギには「IDOLiSH7のメンバーですが、実は母国では王子様。太陽のような笑顔と包容力が魅力で、いつもメンバーを温かく見守っています」。

『ボールパークでつかまえて!』ルリコには「野球場でビールの売り子をしている元気な主人公。金髪とひまわりの髪飾りがまぶしくて、彼女に勧められたら何杯でも買ってしまいそう」。

アニメ『ボールパークでつかまえて!』ビジュアル(C)須賀達郎・講談社/「ボールパークでつかまえて!」製作委員会
『五等分の花嫁』中野一花には「高校時代は黄色のカーディガンを腰に巻いていたし、最新作『五等分の花嫁*』でも黄色を取り入れたコーデを披露。落ち着いた姉キャラと明るい色のバランスが印象的です」。

『クレヨンしんちゃん』野原ひまわりには「原作では赤いベビー服ですが、アニメでは黄色なんですよね。ひまわりという名前がより記憶に残るような気がしました」と、8月8日に映画最新作が公開されるタイトルにも投票がありました。

『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』キービジュアル(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025
2025年版ではアクション、スポーツ、アイドル、コメディと、バラエティ豊かなタイトルのキャラクターがランクイン。主人公は意外と少なく、その相棒として支えるキャラクターも目立つ結果となっています。

■ランキングトップ10


[黄色がイメージカラーのキャラといえば? 2025年版]
1位 我妻善逸 『鬼滅の刃』
2位 ピカチュウ 『ポケットモンスター』
3位 うずまきヒマワリ 『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』
3位 黄瀬涼太 『黒子のバスケ』
4位 星空凛 『ラブライブ!』
4位 宮沢賢治 『文豪ストレイドッグス』
7位 霧雨魔理沙 『東方Project』
7位 巴マミ 『魔法少女まどか☆マギカ』
7位 蜂楽廻 『ブルーロック』
7位 松野十四松 『おそ松さん』

(回答期間:2025年6月26日~7月3日)


《高橋克則》
【注目の記事】[PR]