TVアニメ『怪獣8号』の第2期が、2025年7月19日より放送・配信される。放送を目前に控えるこのたび、第2期のメインPV「意志の継承」篇が公開された。さらに、エンディングテーマはOneRepublic(ワンリパブリック)の「Beautiful Colors」に決定し、四ノ宮キコルの母・四ノ宮ヒカリ役を三石琴乃が務めることも明らかになった。

『怪獣8号』は、集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にて2020年7月より連載中で、既刊15巻のデジタル版含む国内累計発行部数が1,800万部を超える、松本直也によるマンガを原作とする怪獣バトルアクションだ。
日常的に怪獣が人々をおびやかす世界。怪獣専門清掃業で働く日比野カフカは、怪獣を討伐する「日本防衛隊」への入隊というかつての夢を再び追い始めた矢先、謎の小型怪獣によって強大な力をもつ怪獣に変身してしまう。「怪獣8号」と名付けられ日本中から追われる存在になったカフカだが、それでも防衛隊員への夢を諦めず怪獣災害に立ち向かっていく。
アニメーション制作をProduction I.G、怪獣デザイン&ワークスをスタジオカラーが手掛けるTVアニメは2024年4月より第1期が放送されると、挫折を経験しながらも防衛隊の夢を追い続けるカフカをはじめとする魅力的なキャラクターや怪獣との緊迫感あふれる戦い、仲間たちとの絆が人気を博し、国内外で大きな反響を呼んだ。待望の第2期では、「怪獣8号」として防衛隊に拘束されるカフカの前に防衛隊最強の男・鳴海弦が現れるほか、進化した脅威の登場により防衛隊がかつてない窮地に立たされる。
このたびそんな本作より、次世代が立ち上がる第2期のメインPV「意志の継承」篇が公開された。母の力になるために防衛隊を目指した四ノ宮キコルは「私のいる戦場で仲間は死なせない」という誓いを胸に、そして思いがけず怪獣となってしまったカフカもまた、仲間を信じるという決意を力に変えて今、覚醒する。
四ノ宮功・ヒカリたちから、鳴海弦や亜白ミナらに受け継がれてきた防衛隊の意志が今、カフカやキコルたち次世代に継承されていく。怪獣から人々を護るこの世界で、先人たちから託された想いを背負って戦う防衛隊員たちは、どのように成長し未来を照らすのか。第1期を経て、よりキャラクターたちの心情が動く第2期への期待が高まる。

また、防衛隊の熱い想いをテーマにしたPVを、エンディングテーマ「Beautiful Colors」が彩る。第1期と番外編「保科の休日」のエンディングテーマを担当し、世界的な反響を呼んだOneRepublic(ワンリパブリック)による楽曲だ。「Beautiful Colors」は、“本人には見えていない魅力を誰かが見つけてくれる”をテーマに作詞されたというナンバー。怪獣と戦うカフカやキコルの秘めた熱い想いを鮮やかに彩る楽曲について、OneRepublicは「曲のスタイルは全然違うけど、このシーズン、この作品のために込めた想いをちゃんと感じてもらえたらと思っている」などのコメントを寄せている。

さらに、カフカのよきライバルであり、彼とともに第1部隊に配属となった四ノ宮キコルの亡き母親・四ノ宮ヒカリ役を、『美少女戦士セーラームーン』の月野うさぎ/セーラームーン役、『新世紀エヴァンゲリオン』の葛城ミサト役、『ONE PIECE』のボア・ハンコック役などで知られる三石琴乃が務めることも明らかになった。

三石は「防衛隊員として惚れ惚れするほど強くカッコいい女性であり、家庭では家族思いのかぁちゃん。しなやかに生き生きとすることを心がけました。怪獣などいない世の中だったら家族と幸せな生活を送っていただろうに…と思わずにはいられません。登場シーンは少ないので、キコルや功、そして同僚といられる時間が愛おしく思いました。ヒカリの想いは夫と娘に受け継がれていると信じています」と述べる。最新PVでは、娘であるキコルを大切に想う母としての姿が描かれているので注目してみたい。

このほか7月19日からの放送を記念し、公式サイトで“一番似ている隊員”を診断するキャラクター診断企画が開催されることもわかった。5つの質問に答えると、自分に似ている隊員が導き出されるもので、診断結果をX(旧Twitter)でシェアした人の中から抽選で3名にキャストのサイン入りポスターが当たる。スペシャルなこの機会にぜひチャレンジしてみよう。
TVアニメ『怪獣8号』の第2期は、7月19日より毎週土曜23時からテレ東系列ほかにて放送され、Xでの全世界リアルタイム配信も実施される。
■アニメ『怪獣8号』第2期 作品情報
7月19日より毎週土曜23:00~テレ東系列ほかにて放送開始!
Xにて全世界リアルタイム配信!
スタッフ/キャスト
原作:松本直也(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:宮 繁之
シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎
キャラクターデザイン・総作画監督:西尾鉄也
怪獣デザイン:前田真宏
美術監督:木村真二
色彩設計:広瀬いづみ
3D監督:新垣 隼
撮影監督:荒井栄児
編集:肥田 文
音響監督:郷文裕貴
音楽:坂東祐大
怪獣デザイン&ワークス:スタジオカラー
アニメーション制作:Production I.G
オープニングテーマ:AURORA「You Can’t Run From Yourself」
エンディングテーマ:OneRepublic「Beautiful Colors」
日比野カフカ/怪獣8号:福西勝也
亜白ミナ:瀬戸麻沙美
市川レノ:加藤 渉
四ノ宮キコル:ファイルーズあい
保科宗四郎:河西健吾
古橋伊春:新 祐樹
出雲ハルイチ:河本啓佑
神楽木葵:武内駿輔
小此木このみ:千本木彩花
鳴海弦:内山昂輝
長谷川エイジ:安元洋貴
東雲りん:花澤香菜
四ノ宮功:玄田哲章
四ノ宮ヒカリ:三石琴乃
怪獣10号:三宅健太
怪獣9号:吉野裕行
(C)防衛隊第3部隊 (C)松本直也/集英社