「ディズニー・ハロウィーン」グッズ&ショーなど詳細発表!映画「リメンバー・ミー」の世界がテーマの陽気なプログラムも初開催 | 超!アニメディア

「ディズニー・ハロウィーン」グッズ&ショーなど詳細発表!映画「リメンバー・ミー」の世界がテーマの陽気なプログラムも初開催

東京ディズニーでハロウィーンイベント開催!9月17日~10月31日までの期間。映画『リメンバー・ミー』やヴィランズをテーマに多彩な催しや装飾、グルメを楽しめる。

ニュース
注目記事
ディズニー・ハロウィーン
  • ディズニー・ハロウィーン
  • グッズ1
  • グッズ2
  • グッズ3
  • ハロウィーンサンデー
  • ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”
  • シンデレラ城前のデコレーション
  • ワールドバザールのデコレーション

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、2025年9月17日~10月31日までの期間、大人気スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催。特に今年は東京ディズニーシーにて9月17日~11月2日までの間、ディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』がテーマの「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を初めて開催する。

ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”

期間中、東京ディズニーシーのロストリバーデルタには、映画の物語の核でもあるメキシコの伝統文化「ディア・デ・ロス・ムエルトス」(スペイン語で「死者の日」の意)をモチーフに、色鮮やかで温かみがあふれる世界が広がることに。そのロストリバーデルタに架かる橋“プエンテ・ブエナ・ヴィスタ”周辺には、カラフルなガイコツや、映画にも象徴的に登場した魂を導く花とされるマリーゴールドの花々が美しく飾られ、訪れるだけで『リメンバー・ミー』の世界の雰囲気を楽しめるようになるという。

また、その“プエンテ・ブエナ・ヴィスタ”周辺では、愉快なファミリーが陽気なマリアッチと華やかなダンスを披露するアトモスフィア・エンターテイメントが初めて公演され、「ディア・デ・ロス・ムエルトス」をゲストと一緒にお祝いする。アトモスフィア・エンターテイメントは昨年のクリスマスでも大人気だったので、その詳細情報が待たれるところだ。

また、レストラン「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」では、『リメンバー・ミー』に出てくるマリー ゴールドをイメージしたスペシャルメニューが登場するほか、“プエンテ・ブエナ・ヴィスタ”周辺のキャストに声をかけると、「ディア・デ・ロス・ムエルトス」を紹介するリーフレットが手に入るという。リーフレットの裏面はカラベラ風のお面のようになっていて、ゲストもお面を持って楽しむことができるとのこと。

一方、東京ディズニーランドでは、今年もディズニーの悪役であるディズニーヴィランズが主役となり、昨年大きな話題となった“ヴィランズが主催するハロウィーンパーティー”をテーマとしたパレード、「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」を今年も公演。また、パーク内にはヴィランズのパーティーをイメージしたデコレーションが今年も広がり、エキサイティングで魅惑的な雰囲気のハロウィーンを楽しめるはずだ。

東京ディズニーシーでも、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちがパンプキンやお菓子をイメージした衣装を着て、ゲストと一緒にハロウィーンをお祝いする「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」をメディテレーニアンハーバーで今年も公演。

パーク内にはエリアの雰囲気に合わせたハロウィーンらしいデコレーションが登場したり、同じくメディテレーニアンハーバーでは、特別なバケツを持ったキャストに「トリック・オア・トリート!」と声をかけるとキャンディーがもらえたり、東京ディズニーシーならではのハロウィーンが今年も待っている。

そのほか両パークでは、ハロウィーンらしいスぺシャルグッズやスぺシャルメニューが登場するほか、夜には東京ディズニーリゾートの空を色鮮やかな花火が照らす「ナイトハイ・ハロウィーン」を今年も公演。また、今年は9月16日~9月30日までと、10月16日~10月31日までの期間限定で、ディズニーキャラクターの全身仮装を楽しめるほか、ディズニーホテルやディズニーリゾートライン、イクスピアリでも、それぞれの施設ならではのハロウィーンのプログラムを展開。東京ディズニーリゾート全域で、ハロウィーンが存分に楽しめる。

この秋、東京ディズニーリゾ―トならではの「ハロウィーン」、そして初開催「ラソス・デ・ラ・ファミリア」の陽気なひとときを満喫して!

(C) Disney/Pixar


リメンバー・ミー (日本語歌)
¥250
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鴇田崇》
【注目の記事】[PR]