5月5日は「こどもの日」です。
男の子の健やかな成長を願う「端午の節句」に由来し、1948年に国民の祝日として制定されました。
アニメはこどもがメインキャラクターとして活躍する作品が多いジャンルです。こどもならではの柔軟な発想でピンチを乗り越えたり、無邪気な行動でトラブルを巻き起こしたり、ときには世界を揺るがすような大事件に立ち向かうこともあります。
そこでアニメ!アニメ!では毎年恒例の「こどもが大活躍するアニメといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。4月22日から4月26日までのアンケート期間中に361人から回答を得ました。
男女比は男性約40パーセント、女性約60パーセントで、女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約50パーセントと若年層が中心でした。
■こどもたちのチームプレーが胸アツ!
第1位
1位は『名探偵コナン』。支持率は約24パーセントで、3年連続トップでした。

現在公開中の最新作『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』の大ヒットも追い風となり、2位に大差をつけてのトップとなりました。
第2位
2位は『約束のネバーランド』。支持率は約9パーセントで、こちらは3年連続の2位でした。

第3位
3位は『クレヨンしんちゃん』。支持率は約7パーセントで、トップ3は昨年と同じタイトルが並びました。

なお、8月8日には映画『超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』が公開予定。ぼーちゃんがキーマンとなるストーリーのため、かすかべ防衛隊の奮闘にも要注目です。
■そのほかのコメントをご紹介!
『SPY×FAMILY』には「アーニャなしには語れない作品。“ちち”“はは”を大切に思って、自分なりに考えて行動する様子が愛おしい。手助けしているのか邪魔しているのかわからない瞬間もありますが、結果的にアーニャのおかげで危機を乗り越えている場面が多いです」




■ランキングトップ10
[こどもが大活躍するアニメといえば? 2025年版]
1位 『名探偵コナン』
2位 『約束のネバーランド』
3位 『クレヨンしんちゃん』
4位 『忍たま乱太郎』
5位 『ドラえもん』
6位 『暗殺教室』
6位 『SPY×FAMILY』
8位 『ロウきゅーぶ!』
9位 『HUNTER×HUNTER』
10位 『デジモンアドベンチャー』
10位 『のんのんびより』
10位 『僕のヒーローアカデミア』
(回答期間:2025年4月22日~4月26日)