「ゴールデンカムイ」鯉登親子こいのぼり“鯉登(こいのぼり)”が空を泳ぐ!「もすッ」描き下ろしイラストも公開 | 超!アニメディア

「ゴールデンカムイ」鯉登親子こいのぼり“鯉登(こいのぼり)”が空を泳ぐ!「もすッ」描き下ろしイラストも公開

TVアニメ『ゴールデンカムイ』が「こどもの日」をお祝いすべく、東京タワーにて特別展示&コラボカフェを開催することが決定した。

ニュース
注目記事
鯉登親子「もすッ」描き下ろしイラスト
  • 鯉登親子「もすッ」描き下ろしイラスト
  • 『ゴールデンカムイ』「こどもの日」ビジュアル
  • 『ゴールデンカムイ』「こどもの日」コラボメニュー
  • 『ゴールデンカムイ』「こどもの日」コラボグッズ
  • 333匹の鯉のぼりが泳ぐ様子
  • 333匹の鯉のぼりが泳ぐ様子
  • 『ゴールデンカムイ』キービジュアル

TVアニメ『ゴールデンカムイ』が「こどもの日」をお祝いすべく、東京タワーにて特別展示&コラボカフェを開催することが決定した。

『ゴールデンカムイ』キービジュアル

『ゴールデンカムイ』は、「週刊ヤングジャンプ」にて連載された野田サトルによる大ヒットマンガを原作とするTVアニメだ。「不死身の杉元」の異名を持つ日露戦争の英雄・杉元佐一とその相棒となったアイヌの少女・アシ(リ)パを中心に、アイヌから奪われた金塊を巡る生存競争サバイバルを描く。

原作は「マンガ大賞2016」や「第22回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に輝き、既刊のコミックス全31巻でシリーズ累計部数は2,900万部を突破。足かけ8年にわたる連載が終了した今もなお多くのファンの心をつかみ続ける。TVアニメは2018年4月より放送された第1期を皮切りにシリーズ展開しており、実写映画化も果たした。2024年10月より実写映画の続編にあたるドラマシリーズ版第1弾が放送され、TVアニメは計4期を経ての最終章を控える。

※333匹の「鯉のぼり」(過去の様子) (C) 2025 TOKYO TOWER All Rights Reserved.

東京タワーでは、毎年この時期に鯉のぼりを飾るのが恒例。高さ333mにちなんで、なんと333匹の鯉のぼりを掲揚している。今回はそんな鯉のぼりに「鯉登親子こいのぼり」が加わることに。鯉登少将(父)、鯉登ユキ(母)、鯉登平之丞(兄)、鯉登少尉(弟)の“鯉登(こいのぼり)”が展示される。カラフルな鯉たちが風になびかれ、いっせいに空を泳ぐ姿は必見だ。

『ゴールデンカムイ』「こどもの日」ビジュアル

この度、鯉登親子の「もすッ」描き下ろしイラストも公開。このイラストや、上記した鯉登(こいのぼり)、さらに杉元らキャラクターがデザインされたグッズが発売される。

『ゴールデンカムイ』「こどもの日」コラボグッズ

コラボカフェのメニューもキャラクターをイメージしたものが並ぶ。1品注文ごとに全9種のコースターの中からランダムで1枚プレゼントされるので、ぜひ集めてみてはいかがだろうか。

『ゴールデンカムイ』「こどもの日」コラボメニュー

これらすべて、2025年4月26日(土)から5月6日(火・祝)にかけて実施。貴重な機会を見逃すなッ!!


ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
¥564
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ゴールデンカムイ

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


<コラボカフェ詳細>
開催期間:4月26日(土)~5月6日(火・祝)
開催場所:東京タワー RED゜SHOKUDO
※グッズ販売は東京タワー RED゜BASE内

<特別展示詳細>
展示期間:4月26日(土)~5月6日(火・祝)
展示場所:東京タワー1階正面玄関前
※333匹の「鯉のぼり」と「さんまのぼり」にて展示

(C)野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会
(C)2025 TOKYO TOWER All Rights Reserved.

《米田果織》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース