アニメに登場する“刀”といえば? 3位「ルパン三世」斬鉄剣、2位「るろうに剣心」逆刃刀、1位は… <25年版> | 超!アニメディア

アニメに登場する“刀”といえば? 3位「ルパン三世」斬鉄剣、2位「るろうに剣心」逆刃刀、1位は… <25年版>

アニメ!アニメ!では「アニメに登場する“刀”といえば?」と題した読者アンケートを6年ぶりに実施しました。結果を発表します。

ニュース
注目記事
TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』第2弾キービジュアル
  • TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』第2弾キービジュアル
  • アニメに登場する“刀”といえば?1位~5位結果
  • 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』キービジュアルポスター
  • 『文豪ストレイドッグス』第5シーズンキービジュアル(C)朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグス製作委員会
  • 『BLEACH 千年血戦篇』キービジュアル(C)久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ
  • 『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』
  • 劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』(C)2024 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
  • 『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』ビジュアル

4月18日は「よい刃の日」。
「418(よいは)」の語呂合わせにちなんだ記念日です。

アニメでは刀や刃物が印象的なアイテムとして描かれることがよくあります。どんなものでも斬れる驚異の性能を持つものや、炎・氷といった属性が宿るもの、あるいは長い歴史を持つ由緒ある逸品など、そのバリエーションはさまざまです。

そこでアニメ!アニメ!では「アニメに登場する“刀”といえば?」と題した読者アンケートを6年ぶりに実施しました。4月9日から4月12日までのアンケート期間中に557人から回答を得ました。
男女比は男性約40パーセント、女性約60パーセントで、女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。


■信念のこもった名刀たちがランクイン!


第1位


1位は『鬼滅の刃』の日輪刀。支持率は約16パーセントでした。

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』キービジュアルポスター(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

日輪刀は鬼殺隊の隊員たちが扱う日本刀です。読者からは「不死身の鬼を倒すことができる刀。使い手によって刃の色や形状が異なり、バリエーションが豊富です。煉獄さんの刀は炎に包まれているかのようなオレンジ色。蜜璃ちゃんの刀は新体操のリボンみたいにしなやかで可愛い!」や「鬼殺隊の最高位である柱が扱う日輪刀にだけ、『悪鬼滅殺』と刻まれているのが素敵」、「鬼が苦手な太陽の光を一日中浴びた鉄で作られているという設定がユニーク」と、キャラクターの個性を表すアイテムとして人気を博しています。
7月18日には『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章が全国ロードショー。日輪刀が活躍するシーンも楽しめるでしょう。

第2位


2位は『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の逆刃刀。支持率は約8パーセントで、前回の同率3位からランクアップしました。

TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』第2弾キービジュアル(C)和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱」製作委員会

逆刃刀は主人公・緋村剣心が扱う、特別仕様の日本刀。「その名の通り刃と峰が逆になっているため、相手を斬ることなく峰打ちで撃退できます。かつて“人斬り抜刀斎”として多くの命を奪ってきた剣心が、二度と人を殺さないと誓った不殺の信念を象徴する刀です」や「刀は人を斬るための道具ですが、剣心は誰も殺さないという誓いを立てて、新たな時代を生き抜いていきます。その姿に憧れました」、「優しさを心に秘めた剣心そのものと言える刀だから」といった意見が届いています。新作アニメ第3期の制作も決まり、盛り上がりを見せる中でのランクインとなりました。

第3位


3位は『ルパン三世』の斬鉄剣。前回の1位から順位を下げましたが、トップ3はキープしています。

『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』ビジュアル 原作 : モンキー・パンチ(C)TMS

斬鉄剣は石川五ェ門の愛刀です。読者からは「斬鉄剣は隕石でできていて、こんにゃく以外は何でも斬れる名刀。石川五ェ門の“またつまらぬ物を斬ってしまった”という名ゼリフは誰でも知っているはず」や「基本的に銃を扱うルパン一味の中で、唯一剣で戦う五ェ門が好き。弾丸まで斬ってしまうのはさすが!」、「名前、性能、弱点と、アニメに登場する刀の中で最も有名だと思う」と、圧倒的な知名度が評価の理由。6月23日には映画『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』の公開が控えています。

■そのほかのコメントをご紹介!


『文豪ストレイドッグス』神刀・雨御前には「時空剣の異名を持ち、未来からも過去からも攻撃できるという、なかなかなチート能力を誇ります。威力がないため実用には向きませんが、持ち主の能力と合わさって無敵の強さを誇っていました」。

『文豪ストレイドッグス』第5シーズンキービジュアル(C)朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグス製作委員会

『BLEACH』斬魄刀には「死神が持つ斬魄刀は、使用者によって姿や能力が変わります。主人公・黒崎一護の斬月をはじめ、数多くの種類があります。『BLEACH』に欠かせないキーアイテムだと思い、投票しました」。

『BLEACH 千年血戦篇』キービジュアル(C)久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ

『クレヨンしんちゃん』ぶりぶりざえもん刀には「ぶりぶりざえもんがつねに腰に携えている刀ですが、その正体は千歳飴。しんちゃんと一緒にペロペロと舐めていて、何とも彼らしい刀だなと笑ってしまいました」。

『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』ビジュアル(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025(C)USUI YOSHITO/FUTABASHA,SHIN-EI,TV ASAHI,ADK 2025

『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』星稜刀には「2024年の劇場版で怪盗キッドが狙った日本刀。刀にあんな秘密が隠されているとは思わなかったのでビックリした!」と、最新作『隻眼の残像(フラッシュバック)』が公開したばかりのタイトルにも投票がありました。

劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』(C)2024 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
2025年版では、劇場版の公開や新作アニメの制作発表など、タイムリーな展開があった作品が上位にランクイン。世界観やキャラクターの個性を象徴する刀の存在が、作品をより魅力的にしていることが再確認できる結果となりました。

■ランキングトップ10


[アニメに登場する“刀”といえば? 2025年版]
1位 日輪刀 『鬼滅の刃』
2位 逆刃刀 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』
3位 斬鉄剣 『ルパン三世』
4位 和道一文字 『ワンピース』
5位 洞爺湖(妖刀 星砕) 『銀魂』
6位 三日月宗近「刀剣乱舞」シリーズ
7位 斬月(天鎖斬月) 『BLEACH』
8位 神刀・雨御前 『文豪ストレイドッグス』
9位 加州清光「刀剣乱舞」シリーズ
10位 斬魄刀 『BLEACH』

(回答期間:2025年4月9日~4月12日)


《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース