3月26日は「カチューシャの歌の日」でした。
1914年の同日、日本でトルストイの小説『復活』の舞台が上演され、劇中歌「カチューシャの唄」が大流行したことに由来しています。
日本では「カチューシャ」といえば、髪に付ける装飾品のイメージが定着しています。アニメにもカチューシャを愛用している登場人物は多く、いくつも種類を持っていたり、変わったデザインのものを使っていたり、外すと印象がガラリと変わったりと、キャラの個性を引き立てています。
そこでアニメ!アニメ!では毎年恒例の「“カチューシャ”キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。3月11日から3月15日までのアンケート期間中に411人から回答を得ました。
男女比は男性約30パーセント、女性約70パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約15パーセントと若年層が中心でした。
■園子が4連覇&四葉と尽八は急上昇!
第1位
1位は『名探偵コナン』の鈴木園子。支持率は約27パーセントで、4年連続のトップとなりました。

第2位
2位は『五等分の花嫁』の中野四葉。支持率は約7パーセントで、昨年の2位から順位を上げました。

第3位
3位は『弱虫ペダル』の東堂尽八。支持率は約6パーセントで、昨年の6位からトップ3に入りました。

■そのほかのコメントをご紹介!
『SPY×FAMILY』ヨル・フォージャーには「普段からカチューシャを愛用していて、プライベートでは白地の可愛いデザイン、殺し屋いばら姫の活動時には薔薇がついたゴールドのデザインを使い分けています」。
『ガールズバンドクライ』海老塚智には「リボン付きのカチューシャが可愛くて、何種類も持っているから。キーボードを弾く姿はカッコ良くてギャップも印象的」。

『サイボーグ009』フランソワーズ・アルヌールには「これまで何度も映像化されていて、赤いカチューシャがトレードマーク。TVアニメ第2作を見て以来、私にとって憧れのお姉さんです」と往年の名作にも投票がありました。

■ランキングトップ10
[“カチューシャ”キャラといえば? 2025年版]
1位 鈴木園子 『名探偵コナン』
2位 中野四葉 『五等分の花嫁』
3位 東堂尽八 『弱虫ペダル』
4位 星宮いちご 『アイカツ!』
5位 田井中律 『けいおん!』
6位 吉田歩美 『名探偵コナン』
7位 カチューシャ 『ガールズ&パンツァー』
8位 泉鏡花 『文豪ストレイドッグス』
9位 アリス・マーガトロイド 『東方Project』
10位 レモン・アーヴィン 『マッシュル-MASHLE-』
(回答期間:2025年3月11日~3月15日)