アニメにはお正月にまつわるエピソードを描いた作品がいくつもあります。友人たちと初日の出を拝みに出かけたり、書き初めで一年の抱負を書いたり、おかしな初夢を見てしまったりと、描かれ方もさまざまです。
そこでアニメ!アニメ!では「“お正月”アニメといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。12月10日から12月14日までのアンケート期間中に106人から回答を得ました。
男女比は男性約35パーセント、女性約65パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約45パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。
■トップは『銀魂』 今年は銀魂オンシアター2Dや銀八先生にも注目!
第1位
1位は『銀魂』。支持率は約20パーセントで、3年連続のトップとなりました。

第2位
2位は『名探偵コナン』。支持率は約8パーセントで、昨年の同率3位からランクアップしました。

第3位
3位は『おそ松さん』、『ドラえもん』、『フルーツバスケット』が同票。支持率は約6パーセントでした。



■そのほかのコメントをご紹介!
『甘神さんちの縁結び』には「主人公が甘神神社で三姉妹と同居することになるラブコメディです。お正月といえば初詣。神社が舞台のアニメなら家にいながら参拝した気分になれるので」。
『WORKING!!』には「今年も楽しくお仕事しよう! という気分にさせてくれる作品だから。今年の正月休みはいつもより長いからこそ、シリーズものをゆっくり味わえそうです」。

『響け!ユーフォニアム』には「2023年から24年の年末年始にかけて、NHK Eテレで劇場版が一挙放送されたことが『ユーフォ』を知るきっかけになりました。1月3日からは第3期の一挙放送も決まったので!」と再放送を楽しみにしている読者もいました。

■ランキングトップ5
[“お正月”アニメといえば? 2025年版]
1位 『銀魂』
2位 『名探偵コナン』
3位 『おそ松さん』
3位 『ドラえもん』
3位 『フルーツバスケット』
(回答期間:2024年12月10日~12月14日)