突然ヒグマと遭遇?「ゴールデンカムイ展」で旅路の果てを見届けろッ!【内覧会レポート】 | 超!アニメディア

突然ヒグマと遭遇?「ゴールデンカムイ展」で旅路の果てを見届けろッ!【内覧会レポート】

2022年4月28日から6月26日まで、東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にて「ゴールデンカムイ展」が開催されています。

ニュース
注目記事
「ゴールデンカムイ展」の様子(C)野田サトル/集英社
  • 「ゴールデンカムイ展」の様子(C)野田サトル/集英社
  • 「ゴールデンカムイ展」の様子(C)野田サトル/集英社
  • 「ゴールデンカムイ展」の様子(C)野田サトル/集英社
  • 「ゴールデンカムイ展」の様子(C)野田サトル/集英社
  • 「ゴールデンカムイ展」の様子(C)野田サトル/集英社
  • 「ゴールデンカムイ展」の様子(C)野田サトル/集英社
  • 「ゴールデンカムイ展」の様子(C)野田サトル/集英社
  • 「ゴールデンカムイ展」の様子(C)野田サトル/集英社

2022年4月28日から6月26日まで、東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にて「ゴールデンカムイ展」が開催されています。

「ゴールデンカムイ展」の様子

野田サトル先生による原作マンガは電子書籍版を含めてシリーズ累計発行部数1900万部を突破(※2022年4月時点)。アイヌが残した金塊をめぐる争奪戦は、多くの人々から注目を集めました。

4月28日に最終回を迎え、物語は終着駅にたどり着いたばかり。興奮冷めやらぬなか開催となった「ゴールデンカムイ展」では、どのような杉元佐一たちに出会えるのでしょうか。アニメ!アニメ!編集部では内覧会に潜入し、ファン心をくすぐる見どころを探ってきました。

■杉元の軍帽、尾形の銃だけじゃない! 物からも伝わる人物の息吹


ヒグマがお出迎え!

会場に入り、まず目に入るのは大きなヒグマ。立ち上がった姿で展示されており、遠くからでも存在感抜群です。間近で見ると、その迫力に圧倒されるはず。身長157cmの筆者は完全に見下ろされました。この大きさの動物に山で遭遇したとしたら……とっさに迎え撃つことは、常人には難しいでしょう。

キャラクターアイテムの“実物”がズラリ

杉元やアシ(リ)パたちの強さを実感したところで、展示に目を移していきます。
第1ゾーン「金塊争奪戦の開幕」はキャラクターに焦点を当てた内容。印象的なシーンのイラストとともに、野田先生所蔵の作画資料などを見ることができます。
杉元のトレードマークである軍帽や、背嚢(はいのう)に取り付けられた飯ごう、杉元のオソマが入っていた弁当箱など、ファン必見のアイテムばかり。公式ファンブックに写真が掲載されていたものも、実物を目にすると持ち主が生きた証が伝わってきて感動を覚えるはずです。

スケベすぎるマタギにも注目!

そしてひときわ目を引くのはスケベすぎるマタギの写真……ではなく、杉元が愛読していた雑誌『少女世界』の実物。本編内で表紙の絵柄が忠実に再現されていたことがわかります。

孤高のスナイパー気分に

『ゴールデンカムイ』らしく、作中に登場したもののモデルとなった銃の展示も充実。尾形の三八式歩兵銃は会場奥を狙い撃つかのような位置にたたずんでいます。展示ケースの横から見ることもできるので、ぜひ尾形と同じ目線を追体験してみてください。第4ゾーン「それぞれの役目」にも、杉元の三十年式小銃や土方のウィンチェスターライフルM1892などが展示されていました。

鶴見中尉ッ!

鶴見中尉や月島軍曹の軍服、鯉登少尉のサーベルのモデルになったものなど、第七師団にまつわる資料も盛りだくさん。ともに展示されたイラストと比較すると、再現率の高さを実感できます。

キャラクターによってさまざまなマキリ

マキリの彫刻や、アイヌの文様が刺繍された衣類は細かな装飾に見入ってしまうはず。マキリの作画資料はキャラクターによって大きさも装飾も異なるので、会場内で見比べてみてください。

■感情が闇鍋状態……それでも笑顔になれる展覧会


いざ、網走監獄へ!

キャラクターの個性が光る展示はまだまだ続きます。
第2ゾーン「24人の刺青囚人」は、作中に登場した囚人たちを網羅できる内容です。
入口が網走監獄風のデザインになっているのも、ファンにはたまりません。

クセが強い!囚人たち

本編内で絶大なインパクトを残した囚人たち。展示の壁も、キャラクターに負けず劣らずの迫力です。人相手配書から今にも飛び出しそうで、看守のようなドキドキ感を味わえます。

奥深きアイヌとロシア文化

さらにその先の第3ゾーン「命を繋ぐものたち」にはアイヌやロシアなどの文化を紹介するコーナーも。

頭巾ちゃん

ヴァシリの頭巾など、作画資料はここにもたくさん飾られています。

存在感MAXの「バーニャ!」

ロシア文化といえば欠かせないのがバーニャ。展示スペースの大きさからも、人気の高さが伝わってきます。

アイヌ料理をリアルに再現

飯テロ作品としても知られる『ゴールデンカムイ』。チタタ(プ)など、アイヌ料理のサンプルも用意されています。見ているだけでお腹が空いてくるので、展覧会に行く前に軽食をとっておくことをおすすめします。

コミックカバーなどカラーイラストが集結

カラーイラストが一堂に会しているのが、第5ゾーン「黄金色名画廊」。単行本よりも大きなサイズで飾られているので、細かな描き込みがよくわかります。とくにキャラクターが勢揃いした公式ファンブックの表紙は圧巻!

記念すべき1巻の表紙カバーも!

単行本の表紙と裏表紙は全体図を見ることができるため、本とはまた違った印象に。美麗イラストの数々を目に焼き付けてください。

黄金神威の湯や脱獄王グッズなど必見アイテムが揃う

愛にあふれた展示を堪能したあとは、公式ショップを探訪。展覧会開催を記念したオリジナルグッズを多数販売しています。ラインナップはどれも個性的で、遊び心を感じるものばかりです(※商品画像は最終サンプルを撮影しております)。

尾形ファンにはたまらない!

とくにインパクトが大きかったグッズが、「尾形の棒鱈ポーチ」。シンプルな布地の上に、棒鱈が立体的にあしらわれています。一見すると『ゴールデンカムイ』グッズに見えないような、わかる人にはわかるデザインがナイス。船賃の代わりに思わず差し出したくなります。

さて、ここで紹介した展示内容はほんの一部。野田先生からの大きな愛を感じるコメントやイラストの数々にも魅了され、涙や鳥肌、愛おしさなどさまざまな感情が闇鍋状態になっていくはずです。
それでも最後は必ず笑顔になれる「ゴールデンカムイ展」。東京会場開催後は京都や福岡も巡回するので、ぜひ足を運んでみてください。

■おまけ


スケベすぎるマタギに気づけるか?

会場のどこかに隠れマタギたちがいるぞッ! 前だけでなく、上にも注目してみてください。

「ゴールデンカムイ展」
東京会場:東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)
会期:2022年4月28日(木)~6月26日(日)※会期中無休

※アシ(リ)パのリとチタタ(プ)のプは小文字が正式表記
(C)野田サトル/集英社

※上記リンクより商品を購入すると、売上の一部がアニメ!アニメ!に還元されることがあります。


※上記リンクより商品を購入すると、売上の一部がアニメ!アニメ!に還元されることがあります。
《ハシビロコ》
【注目の記事】[PR]