“緑”がイメージカラーのキャラといえば? 3位「TIGER & BUNNY」ワイルドタイガー、2位「アイナナ」二階堂大和、1位は…<22年版> | 超!アニメディア

“緑”がイメージカラーのキャラといえば? 3位「TIGER & BUNNY」ワイルドタイガー、2位「アイナナ」二階堂大和、1位は…<22年版>

アニメ!アニメ!では毎年恒例の>「“緑”がイメージカラーのキャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。

ニュース
注目記事
『アイドリッシュセブン Third BEAT』(C)BNOI/アイナナ製作委員会
  • 『アイドリッシュセブン Third BEAT』(C)BNOI/アイナナ製作委員会
  • [緑がイメージカラーのキャラといえば? 2022年版]TOP5
  • 『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』(C)2021「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE」製作委員会 (C)堀越耕平/集英社
  • 『TIGER & BUNNY 2』キービジュアル(C)BNP/T&B2 PARTNERS
  • 「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」(C)暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/映画このすば製作委員会
  • 『劇場版 Free!-the Final Stroke-』後編(C)おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶町後援会 2021
  • 『ご注文はうさぎですか? BLOOM』キービジュアル(C)Koi・芳文社/ご注文はBLOOM製作委員会ですか?
  • 『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』ポスタービジュアル(C)バード・スタジオ/集英社(C)「2022 ドラゴンボール超」製作委員会
5月4日は「みどりの日」。

自然に親しみ、豊かな心を育む祝日とされています。1989年から2006年までは4月29日でしたが、2007年に現在の日付に移動となりました。

植物の色である緑は、さまざまな意味合いを持つカラーです。アニメやゲームにも緑をイメージカラーとするキャラクターが数多く存在しますが、その中でアニメ!アニメ!読者から支持を得ているのは一体誰なのでしょうか。

そこでアニメ!アニメ!では毎年恒例の「“緑”がイメージカラーのキャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。4月18日から4月25日までのアンケート期間中に252人から回答を得ました。
男女比は男性約15パーセント、女性約85パーセントと女性がメイン。年齢層は19歳以下が約45パーセント、20代が約30パーセントと若年層が中心でした。


■新シリーズが放送・配信されるタイトルが上位に!


第1位


1位は『僕のヒーローアカデミア』の緑谷出久。支持率は約14パーセントで、2年連続トップとなりました。



読者からは「髪や瞳、コスチューム、名前にまで緑が入っているので緑キャラといえばデクくんしか思い浮かびません。心優しい性格にぴったりな色だと思います!」や「個性を使うときに緑色の光が発生するから。“目の前の……小さな女の子一人救えないで 皆を助けるヒーローになれるかよ!!!”など、素敵な名言を残すヒーローです」と、名前やユニフォームをはじめ、緑色の衣装が特徴的なヒーロー候補生が変わらぬ人気をみせる結果に。
2022年秋にはTVアニメ第6期の放送が控えており、新たな物語に期待が膨らみます。


第2位


2位は『アイドリッシュセブン』の二階堂大和。支持率は約8パーセントで、こちらは2年連続の2位となっています。



「メンバーカラーが緑。年上というだけでリーダーにされてしまったけれど、実はメンバーのことちゃんと見ている頼れるお兄さんです」や「IDOLiSH7はグループのカラーバランスがイイ! その中でも大和さんの緑色は、グループをまとめるリーダーとしてマッチしています」、「声を演じる白井悠介さんも緑色が大好きで、MIDORIというアパレルブランドをプロデュースしているほどだから」とキャストに触れたファンも目立ちました。
本作は2022年内に第3期の第2クールが放送予定です。

第3位


3位は『TIGER & BUNNY』のワイルドタイガー。昨年のランク外から大幅に順位を上げています。



ワイルドタイガーは都市シュテルンビルトを守るヒーロー。「ヒーロースーツのポイントとして置かれた鮮やかなグリーンは、彼の持つ穏やかさと熱さを表現するカラー。相棒のバーナビー・ブルックス Jr.のレッドと並ぶことで、その魅力を一層引き立てているから」や「身体能力が100倍になるハンドレッドパワー発動時、緑に光るボディが頼もしい!」と緑をあしらったヒーロースーツのデザインが人気。普段の姿のときに着ている緑色のワイシャツも様になっています。


トップ3入りを果たしたのは、ファン待望の第2期が配信開始となったことが理由でしょう。

■そのほかのコメントを紹介!!


『この素晴らしい世界に祝福を!』カズマには「転生前には緑のジャージを着ていて、転生後は緑のケープを羽織っています。さらに瞳の色も緑色。声優の福島潤さんも関連イベントでは緑のジャージをよく着ています(笑)」。
『Free!』橘真琴には「周囲の心を安らげる穏やかな性格はまるで緑の大草原のよう。髪と瞳、水着、私服のチョイスなど、緑色が優しい彼によく似合う」。


『ご注文はうさぎですか?』宇治松千夜には「甘味処で働いていて、バイトの制服が緑。緑色の瞳も美しい。『ごちうさ』はグッズが豊富なのでキャラクターとカラーの結びつきが強いのも理由です」。
『ドラゴンボール』ピッコロには「全身緑色といったらピッコロさん。6月公開の映画では潜在能力解放の姿が披露されるので、今注目のキャラクターではないでしょうか?」とロードショーを控える人気シリーズのキャラにも投票がありました。


今回のアンケートは2022年に新作が放送・配信されるタイトルがトップ3を独占する結果に。主人公だけでなく相棒やライバルキャラもランクインしています。

■ランキングトップ10


[緑がイメージカラーのキャラといえば? 2022年版]
1位 緑谷出久 『僕のヒーローアカデミア』
2位 二階堂大和 『アイドリッシュセブン』
3位 ワイルドタイガー/鏑木・T・虎徹 『TIGER & BUNNY』
4位 緑間真太郎 『黒子のバスケ』
5位 松野チョロ松 『おそ松さん』
6位 宜野座伸元 『PSYCHO-PASS サイコパス』
7位 小泉花陽 『ラブライブ!』
8位 メアリ・ハント 『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』
9位 竈門炭治郎 『鬼滅の刃』
10位 キュアミント/秋元こまち 『Yes!プリキュア5』
10位 ロロノア・ゾロ 『ワンピース』

(回答期間:2022年4月18日~4月25日)



《高橋克則》
【注目の記事】[PR]