JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~ 初日最速コンプリートに挑戦してみた! | 超!アニメディア

JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~ 初日最速コンプリートに挑戦してみた!

  ○総走行距離約350km!北関東各地に点在するスタンプ設置箇所    小学生の速杉ハヤトとその仲間たちが、実在する新幹線がモデルのロボット・シンカリオンに搭乗して、地底世界の住人・キトラルザスに立ち向うTVアニメ『新 …

ニュース
注目記事
ph01_20190201_042539491
  • ph01_20190201_042539491
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~ 初日最速コンプリートに挑戦してみた!
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~ 初日最速コンプリートに挑戦してみた!
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~ 初日最速コンプリートに挑戦してみた!
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~ 初日最速コンプリートに挑戦してみた!
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~ 初日最速コンプリートに挑戦してみた!
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~ 初日最速コンプリートに挑戦してみた!
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~ 初日最速コンプリートに挑戦してみた!
 
○総走行距離約350km!北関東各地に点在するスタンプ設置箇所
 
 小学生の速杉ハヤトとその仲間たちが、実在する新幹線がモデルのロボット・シンカリオンに搭乗して、地底世界の住人・キトラルザスに立ち向うTVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』。今回、その『シンカリオン』がついにスタンプラリーになって登場! 
 
 主役機「シンカリオン E5はやぶさ」の基地がある「新幹線超進化研究所・大宮支部」にちなんで、スタンプラリーもJR東日本大宮支社エリアの各地にスタンプが設置されることになっている。つまり、南は東京都に接する川口(京浜東北線)、戸田公園(埼京線)、西は川越(川越線)、東は吉川美南(武蔵野線)、北に至っては日光(日光線)に黒磯(東北本線)と、北関東の広範囲に合計24駅のスタンプ設置箇所が設定されているのだ。はたして、これらのスタンプを全部押すにはどれぐらいの時間がかかるのだろう……。
 
 しかしッ! そこは『シンカリオン』を全力応援するアニメディア。『シンカリオン』がスタンプラリーをするのだったら、いち早く挑戦して、スタンプラリーの楽しさ、コンプリートの感動を届けたい。そこでスタンプラリーの「最速コンプリート」に挑戦してみた!
 
 スタートは、アニメディア編集部がある学研ビルの最寄である東京都・五反田駅。ゴールを賞品引換所のある大宮駅に定めた。賞品は6箇所のスタンプを集めればGETできる(6箇所達成賞)が、今回は全24駅を回ってから引き換えることにした。
 
 総走行距離350km、全24駅のシンカリオンと運転士たちのスタンプを巡るトライアルは、五反田駅4時29分発の山手線外回りからスタート!
 
編集部の最寄り駅・五反田からスタート。前日の雪予報で心配したものの、天気はもちそう
 
 


○痛恨の時間読み間違い!
 
 五反田駅を出発してまず向かったのは、埼京線・戸田公園駅。池袋で山手線から埼京線に乗り換え、時間どおりに到着。「シンカリオン H5はやぶさ」のスタンプGETに成功した。
どうやら一番乗りだったようだけど、驚いたことにまだ5時半前というのに筆者の後ろに並ぶ人が……。注目度が高いイベントだ。
 
戸田公園駅のスタンプ台。ロゴを手書きで完コピ
 
 戸田公園駅のスタンプをクリアして次に向かうのは京浜東北線・川口駅。スタンプラリー台紙の路線図を見るかぎり、戸田公園駅から川口駅へは埼京線、武蔵野線、京浜東北線を乗り継がなくては行けないように見える。でも、じつは一度、埼京線で赤羽まで戻り、京浜東北線に乗り換えたほうが断然速い。スタンプラリー台紙の路線図を見るだけでは見落としがちなので、コンプリートの参考にしてほしい。
 
 川口駅では「シンカリオン 800つばめ」の運転士・大空レイのスタンプをGET。ここからは京浜東北線で北上しながら、蕨駅(「シンカリオン 500こだま」)、南浦和駅(男鹿アキタ)のスタンプを押せたものの、ここでトラブルが発生。南浦和駅から乗り換える武蔵野線の電車の時間を間違えていたことが判明した。今回は綿密なスケジュールを立てて準備万端のつもりだったが、話を読み違えた……。
 
 気を取り直してスケジュールを組み立て直しながら、東川口駅(「シンカリオン ドクターイエロー」)、南越谷駅(大門山ツラヌキ)、吉川美南駅(「シンカリオン 700のぞみ」)のスタンプを押す。スケジュールの時間は守れなかったが、最速コンプリートするという約束は守りたいので、立ち止まるという選択肢はない!
 
東川口駅のスタンプ台はドクターイエロー一色。スタンプを押した際、駅員さんから「初めてスタンプを押した方なので、どうぞ」と贈られたハンカチ。せっかくのご厚意だったけど「子どもにあげてください」と辞退
 
 吉川美南駅から武蔵野線で元来た道を戻り、南浦和駅で京浜東北線に乗り換え。最速に挑戦するため、各駅でのスタンプを押す時間は必要最低限しか取っていない。一度の乗り換えミスやスタンプを押すときのもたつきが失敗につながってしまうので、緊張感が耐えないのだ。
 
武蔵野線の沿線は住宅街。日が登ってきた。天気はよさそうだ
 
 浦和駅(「ブラックシンカリオン」)で5分、蓮田駅(セイリュウ)で9分、久喜駅(「シンカリオン 800つばめ」)で4分、古河駅(清洲リュウジ)で6分と、各駅の待ち時間が少ないなかでスタンプを押して写真を撮って……とやっていたら、落ち着いてトイレにも行けないのである。
 
 
○ポカポカ陽気に誘われて寝落ち!?
 
 古河駅を出たのは8時40分過ぎ。朝のラッシュは落ち着いて、車内は閑散とした雰囲気に。ちょっと乗っては降りてスタンプを押して、というサイクルは落ち着き、さらに暖房と、晴れ渡った窓から入ってくる太陽の光で、もうポカポカしてきて……そう、眠いのだ。空っぽの車内に睡魔が忍び寄ってきて、気を抜くとガクっ、カクっ、ス~と寝落ちしそう。別に寝てもいいんだけど、寝飛ばしてしまったらどうしようと怖いので、ハッカ飴をなめて気を保つ。
 
古河駅には清洲リュウジが待ち構える。ペットボトルの蓋で作った駅名標がすごい!
古河駅を出たら車両には自分以外誰もいない、なんてことも……
 
 小山駅(「シンカリオン E6こまち」)では朝ごはんを調達。パンと栃木県民のソウルフード・レモン牛乳を食べることに。レモン牛乳はレモンの風味がミルクにうまくマッチして、爽やかな飲み口がクセになるので、ぜひ飲んでほしい。おなかが膨れたら元気が出てきた。小金井(霧島タカトラ)を押して、栃木県の県庁所在地がある宇都宮駅(「シンカリオン E5はやぶさ」)に到着した。
 
遅めの朝ごはんになったレモン牛乳とハムたまごマフィン。レモン牛乳、栃木県に来たら、絶対飲んでみて
 
 宇都宮駅までは電車の本数が多かった宇都宮線も、ここを境にガクッと本数を減らす。決まったスケジュールをより正確にこなさなくてはいけないのだ。少ない電車の方数の中を効率よく回るため、宝積寺(ほうしゃくじ)駅(「シンカリオン N700Aのぞみ」)では待ち時間がついに3分に!
 
 宝積寺駅の改札に最も近い電車の出口は、車両の一番後ろ。そちらに陣取り、停車と同時にダッシュ……は駅構内でご法度なので、気持ちだけ速く歩いて改札口外のスタンプ台へ。無事に「シンカリオン N700Aのぞみ」のスタンプをGETしてホームに戻ったときには、ちょうど宇都宮駅行きの電車がやってきたところ。まさに間一髪のタイミングだった。
 
 宇都宮駅に戻って、今度は終点が行き止まりの支線、いわゆる“盲腸線”の日光線に乗って日光駅(シャショット)へ。国際観光都市へのアクセス路線ということで、外国人観光客のみなさんが多い。『シンカリオン』はどう見えているのか、気になる。
 
 ところで日光駅までは片道40分ちょっとの道のり。終点まで乗ればいいということは……まあ寝ますよね。日光駅に着いたころには、人心地ついて体力も回復したのでありまーす。
 
日光駅の駅舎は風格バッチリ。そして雪が積もっている!
 
 宇都宮駅に戻ると、時計は12時50分。次の電車まで20分ほどあるので、このスキを使ってお昼ごはんを食べることに。宇都宮駅はじつは“駅弁発祥の地”。それを謳う駅弁など種類も豊富だが、今回は駅弁を上回る宇都宮名物の“宇都宮餃子”をチョイスして、駅構内に店舗を構える「元祖 宇味家(うまいや)」へ入店。焼餃子を発注していただくと、羽付きのパリパリした焼き目が食べて楽しい。肉の旨味もしっかり味わえた。
 
宇都宮駅のコンコースでは、駅弁店が店を構える。一方、名物の餃子も食べられるので迷うところ
 
 宇都宮駅から北に残っているのは、那須塩原駅(発音ミク)と、そのひとつ福島県寄りお黒磯駅(「シンカリオン E3つばさ」)の2箇所。時刻表の兼ね合いと、効率よく回ることを考えて、遠い黒磯駅を先に回ってから、那須塩原駅に戻り、さらに東北新幹線に乗って大宮まで“ワープ”することにした。宇都宮線上には大宮駅~黒磯駅間にスタンプ設置箇所が点在しているので、往復どちらかで東北新幹線に乗車して時間を稼ぐのが、最速コンプリートへの近道だ。
 
黒磯駅のスタンプ台。黒磯→シンカリオンスタンプラリーと入ったきっぷが、手が込んでいてかわいい
 
○ラストスパート。最後にどんでん返しが!
 
 大宮に戻ったときには、すでに16時前。スタンプラリーを始めたときは夜明け前だったのに、もう日が傾き始めている。のんびりしていると最速コンプリートも危ういので、もう一度、気合を入れて、まずは鉄道博物館(速杉ハヤト)へ。
 
東北新幹線の車内から見える鉄道博物館。ここで降ろしてくれるとラクなんだけど、そうはいかず。そして鉄道博物館のエントランスロビーでは、1/5サイズのシンカリオンE5はやぶさが3月28日までお出迎えしてくれる。
 
 鉄道博物館ではハヤトのスタンプに加えて、1/5サイズの「シンカリオン E5はやぶさ」が待っていてくれた。かっこいいー! さらに鉄道博物館では、応募用スタンプ欄の6~15のいずれかにハヤトのスタンプがあればプレゼントをもらえるので、うまく押すタイミングを調整してGETしたいところだ。
 
 残りのスタンプ設置駅は川越駅(「シンカリオン 700ひかりレールスター」)、北朝霞駅(速杉ホクト)、武蔵浦和駅(「シンカリオン N700みずほ」)、さいたま新都心駅(月山シノブ)、そして大宮駅(「シンカリオン E7かがやき」)。ラストスパートをかけて順番にスタンプを押していく。
 
川越駅に掲示されているオススメルート。6箇所制覇から24箇所制覇まで、自分のペースで無理なく楽しもう
 
 
 川越駅から北朝霞駅へは東武東上線に乗車。JRだけで行くよりもかなりショートカットできる。武蔵浦和駅では、強風で飛んできたビニール袋が架線に絡んでしまって運転見合わせに巻き込まれたものの、すぐに回復。武蔵浦和駅からさいたま新都心駅へは、埼京線で一度大宮駅まで行くと回り道なので、途中の北与野駅で降りて、徒歩10分ほどかけてさいたま新都心駅へ向かうルートを選択。そして18時15分、ついに最終目的地、大宮駅のスタンプをGET! 長かった……朝4時29分に五反田駅を出発して、約14時間かけて24駅のスタンプをコンプリートしたのだから、喜びもひとしおだ。
 
大宮駅のみどりの窓口前で「シンカリオン E7かがやき」と運転士・大門山ツラヌキがお出迎え
 
 ウキウキした気分で、6箇所達成賞を引き換えに、大宮駅のコンビニエンスストア・NewDaysへ。以下は、店員さんと筆者とのやりとり。
 
筆者 もう引き換えに来た人いますか!?(もちろん自分が一番だと信じて疑っていない)
 
店員 いらっしゃいましたよ。
 
筆者 えっ!? でも24駅全部押してきた人じゃないですよね?
 
店員 その方は6箇所だけでしたね。
 
 これを聞いて一安心。やはり最速コンプリートは決定的と言っていいでしょう!
 
筆者 では景品を……
 
店員 すみません、景品の交換、17時までなんです。
 
 なんてこった……。ケアレスミスだ。たしかにスタンプラリー台紙には、はっきりと「賞品引換時間 10:00~17:00」と書いてあるではないか……。
 
 というわけで、今回の「最速コンプリートに挑戦してみた」、24駅のスタンプコンプリートは達成したものの、景品はもらえずじまい……という結果に終わった。
 
 なお、スタンプラリー中にツイッターを見ていたら、17時過ぎに24駅コンプリートを達成した人がいるようで、最速コンプリートもじつは怪しかったりして……。東京都内スタートで最速、ということでひとつ、お願いできませんか!?
 
 
【最速コンプリート全行程 2019年2月1日(金)実施】
※4桁の数字は時間を表します。例)0429→4時29分
※○のついた駅でスタンプを押しています
 
五反田
発0429
↓山手線
 
着0452
池袋
発0502
↓埼京線
 
着0517
○戸田公園
発0529
↓埼京線 
 
着0537
赤羽
発0541
↓京浜東北線
着0544
○川口
発0555
↓京浜東北線 
↓ 
着0600
○蕨
発0613
↓京浜東北線 
着0616
○南浦和
発0624
↓武蔵野線 
↓ 
着0631
○東川口
発0637
↓武蔵野線 
↓ 
着0641
○南越谷
発0648
↓武蔵野線 
↓ 
着0656
○吉川美南
発0702
↓武蔵野線
↓ 
着0725
南浦和
発0728
↓京浜東北線  
↓ 
着0731
○浦和
発0736
↓京浜東北線 
↓ 
着0753
○蓮田
発0804
↓宇都宮線
↓ 
着0815
○久喜
発0819
↓宇都宮線
↓ 
着0834
○古河
発0840
↓宇都宮線 
↓ 
着0854
○小山
発0910
↓宇都宮線 
↓ 
着0916
○小金井
発0937 ※定刻から3分ほど遅れ
↓宇都宮線 
↓ 
着0954
宇都宮 
発1005
↓烏山線 
↓ 
着1018
○宝積寺
発1021
↓宇都宮線 
↓ 
着1032
宇都宮
発1038
↓日光線 
着1127
○日光
発1201
↓日光線 
着1244
○宇都宮 
発1310
↓宇都宮線 
着1400
○黒磯
発1409
↓宇都宮線
↓ 
着1415
○那須塩原
発1502
↓東北新幹線 
↓ 
着1550
大宮
発1600
↓ニューシャトル 
↓ 
着1603
○鉄道博物館 
発1624
↓ニューシャトル 
↓ 
着1629
大宮
発1635
↓川越線  
↓ 
着1659
○川越
発1704
↓東武東上線  
↓ 
着1714
朝霞台
↓徒歩
↓ 
着(記録なし)
○北朝霞
発1723 ※定刻は1721
↓武蔵野線 
↓ 
着(記録なし)
○武蔵浦和 
発1737
↓埼京線
 ↓
着(記録なし)
北与野
発(記録なし)
↓徒歩
↓ 
着(記録なし)
○さいたま新都心
発1800
↓宇都宮線 
↓ 
着1804
○大宮
終わり
 
文・構成/水野二千翔(アニメディア編集部)
 

TVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』
公式サイト 
http://www.shinkalion.com/

 

公式Twitter 
@shinkalion 

 

シンカリオンTV 
http://www.shinkalion.com/movie/

 

©プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK/超進化研究所・TBS
© Crypton Future Media, INC.

《超!アニメディア編集部》
【注目の記事】[PR]

特集