9⽉29⽇(⼟)より全国公開の『劇場版 夏⽬友⼈帳 〜うつせみに結ぶ〜』の最新カットが公開に。その中では、ニャンコ先生が3体に分裂!?ニャンコ先生に何が起こったのか…。

 
 
 
 
 
 
 さらに、3(トリプル)ニャンコ先生が登場する特別CMも本日より公開。詳しくは、公式サイトへ。

<コメント> 
■妖怪デザイン・アクション作監:⼭⽥起⽣ 
南の島から妖怪軍団が攻めてくるぞー!!と思ったのですが、当然そんな筈はなく。もともと TV 向きの短編連作が積み重なって出来 てきた作品なので、映画⽤のお話ってどんなんだろうか、村井さんタイヘンだなぁ〜と思いました。 スタート10年で映画になるなんて⼈気あるんだなぁ。家帰ったら TV でやっていた…っていうのが似合う作品だと思ってたんですが、 今回は⼊場料頂いて観に来て貰うバージョンということで、肩の⼒⼊ってるんですが、作品は夏⽬らしく。 ――良かったら応援よろしくお願いします。 
■サブキャラクターデザイン:萩原弘光 
途中参加となりましたが、10 年も続くシリーズに携われることの喜びと⾔いますかこれだけ⻑い間愛されているシリーズに関われる 機会を持たせていただけたことを感謝しています。さらにその上劇場という特別なものへ関わることができたのですから、僥倖というよ りありません。夏⽬にとってまたひとつ、出あった思い出が消えることなく残る。そのようなお話だと思います。是⾮楽しみにしていてください。
〈「劇場版 夏⽬友⼈帳 〜うつせみに結ぶ〜」情報〉
9月29日(土)全国公開
<イントロダクション> 
「夏⽬友⼈帳」シリーズ初の⻑編オリジナルエピソードがスクリーンに登場 2003 年の初出当初から多くの読者を魅了してきた緑川ゆきの代表作「夏⽬友⼈帳」(⽩泉社 ⽉刊LaLa連載)は、 優しさと切なさの溢れる描写が話題となり、漫画ファンを中⼼に圧倒的な⽀持を得てきました。 TV アニメ第⼀期は 2008 年に放送を開始、その後 2017 年の第六期まで継続され、深夜アニメとしては他に類を⾒ないロング シリーズとなりました。 そして、2018 年秋、アニメ「夏⽬友⼈帳」の集⼤成ともなる劇場版がスクリーンに登場。本作では、シリーズ初の ⻑編映画として、原作者監修による完全新作のオリジナルエピソードが描かれます。 総監督は、第⼀期〜第四期 TV シリーズの監督(第五期〜第六期は総監督)をつとめ、実写的な演出に定評のある⼤森貴 弘。監督はアニメーターとしても幅広く活躍する伊藤秀樹。脚本は数多くの劇場作品を⼿掛けてきた村井さだゆき。アニ メーション制作は TV シリーズを担当してきた朱夏。 確かな実⼒と多くの経験を積んだスタッフの⼿によって、待望の劇場アニメーションが誕⽣します。 
<プロローグ> 
⼩さい頃から、他の⼈には⾒えない妖(あやかし)を⽬に映すことができた夏⽬貴志。 亡き祖⺟レイコが勝負をしかけ、負かした妖に名前を書かせた契約書の束「友⼈帳」を 継いで以来、⾃称⽤⼼棒・ニャンコ先⽣とともに、妖たちに名を返す⽇々―― 
<スタッフ> 
原作:緑川ゆき/⽉刊LaLa(⽩泉社)連載 
総監督:⼤森貴弘 
監督:伊藤秀樹 
脚本:村井さだゆき 
妖怪デザイン・アクション作監:⼭⽥起⽣ 
サブキャラクターデザイン:萩原弘光 
美術:渋⾕幸弘 
⾊彩設定:宮脇裕美 
編集:関 ⼀彦 
撮影:⽥村 仁・川⽥哲⽮ 
⾳楽:吉森 信 
アニメーション制作:朱夏 
製作:夏⽬友⼈帳プロジェクト 
配給:アニプレックス 
〈キャスト〉
夏⽬貴志:神⾕浩史 
ニャンコ先⽣・斑:井上和彦 
夏⽬レイコ:⼩林沙苗 
夏⽬貴志(少年時代):藤村 歩 
藤原塔⼦:伊藤美紀 
藤原 滋:伊藤栄次 
⽥沼 要:堀江⼀眞 
多軌 透:佐藤利奈 
⻄村 悟:⽊村良平 
北本篤史:菅沼久義 
笹⽥ 純:沢城みゆき 
名取周⼀:⽯⽥ 彰
柊:ゆきのさつき 
笹後:川澄綾⼦ 
⽠姫:樋⼝あかり 
ヒノエ:岡村明美 
三篠:⿊⽥崇⽮ 
ちょびひげ:チョー 
⼀つ⽬の中級妖怪:松⼭鷹志 
⽜顔の中級妖怪:下崎紘史 
河童:知桐京⼦ ほか 
劇場版公式 サイト
http://natsume-movie.com/
©緑川ゆき・⽩泉社/夏⽬友⼈帳プロジェクト 

 
       
       
    







 
     
           
           
          