JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~に出かけるときに使いたいきっぷと乗りたい電車の話 | 超!アニメディア

JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~に出かけるときに使いたいきっぷと乗りたい電車の話

※2月20日更新:「青春18きっぷ」の項目を追記しました。   ○運賃が約半分に!おトクにスタンプラリーを回ろう    現在「JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~」が開催中(2019年3月3 …

ニュース
注目記事
いろは
  • いろは
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~に出かけるときに使いたいきっぷと乗りたい電車の話
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~に出かけるときに使いたいきっぷと乗りたい電車の話
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~に出かけるときに使いたいきっぷと乗りたい電車の話
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~に出かけるときに使いたいきっぷと乗りたい電車の話
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~に出かけるときに使いたいきっぷと乗りたい電車の話
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~に出かけるときに使いたいきっぷと乗りたい電車の話
  • JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~に出かけるときに使いたいきっぷと乗りたい電車の話


※2月20日更新:「青春18きっぷ」の項目を追記しました。
 
○運賃が約半分に!おトクにスタンプラリーを回ろう
 
 現在「JR東日本×シンカリオン スタンプラリー~超進化研究所大宮支部編~」が開催中(2019年3月31日まで)。JR東日本大宮支社の管内で実施されているため、東京都内から出かけようと思うと、日光駅や那須塩原駅など、小旅行気分を味わえる遠方までスタンプが設置されている。すると気になるのが運賃だ。
 
 今回のスタンプラリーはすべての駅で、改札の外にスタンプ台が設置さている。そのため、スタンプを押すためには乗車駅からスタンプを押す駅まで、その都度、運賃を支払わなくてはならない。初日に最速コンプリートに挑戦してみたときのスケジュールに当てはめて運賃を計算すると……
 
▲単位はすべて円。大人のIC運賃、大人の入館料で計算
 
 ルートによって金額に変動があるとはいえ、約15,000円近い出費となるのはかなり大きい。そこで、おトクにスタンプラリーを回るのにもってこいのきっぷを紹介しよう。
 



☆「休日おでかけパス」大人2,670円、小児1,330円
 東京近郊に指定されたフリーエリア内であれば、土日祝日に限り乗り降りが自由な、スタンプラリー必携のきっぷだ。宇都宮線小金井駅より南側のエリアに関しては、こちらのきっぷを使うことで、すべての駅のスタンプを押すことができる。エリア外となる宇都宮駅、宝積寺駅、日光駅、那須塩原駅、黒磯駅については、それぞれ乗車券を購入して向かうことになる。
 
 
↑単位はすべて円。大人のIC運賃、大人の入館料で計算
 
 上記はエリア外の駅の回り方の一例になるが、それでも通常の運賃より約6,000円もお得になる。土日や祝日を使ってコンプリートを目指している方は、ぜひ使ってほしい。
 
「休日おでかけパスの詳細」は
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2093
 
☆シンカリオン×てっぱくきっぷ
「シンカリオン」と「てっぱく(鉄道博物館)」、ふたつのワードが入ったおトクなきっぷもある。「シンカリオン×てっぱくきっぷ」は東京都区内の各駅から鉄道博物館駅までの往復運賃と鉄道博物館の入館料がセットになったもの。おとな1名では940円、こども1名では通常の料金の半額となる1,200円の割引になる。さらに、「シンカリオン×てっぱくきっぷ」利用者にはオリジナルグッズの贈呈もある。
 
 大宮駅を除いて途中下車ができないので「休日おでかけパス」のように、コンプリートを目指すには不向きなきっぷだが、大宮までの間の駅で6か所達成賞を目指したい、子どもと一緒に鉄道博物館見学とスタンプラリーを一緒に楽しみたいという方にオススメ。
 
「シンカリオン×てっぱくきっぷ」の詳細は
https://www.jreast.co.jp/tickets-teppaku/
 
☆青春18きっぷ 11,850円(税込)
「青春18きっぷ」は全国のJR路線の普通列車・快速列車の自由席を1日に限って乗り放題できるきっぷが、5日分セットになったきっぷ。春・夏・冬休み限定で発売されるきっぷで、2019年春は3月1日から4月10日まで使用可能だ。「青春18きっぷ」自体は2月20日から3月31日までの販売となる。
 
「青春18きっぷ」の一番のオススメポイントは、なんといっても“安さ”。5日分がセットで11,850円なので、1日あたり2,370円で使用することができる。セット販売なので1日分をバラで購入することはできないが、たとえば『シンカリオン』ファン5人で集まり、“聖地巡礼”をする気分で一緒にスタンプラリーに出かけるにはもってこいと言えるだろう。
 
「青春18きっぷ」の詳細は
 
 
○スタンプラリーに合わせて乗りたい“変わった電車”
 
 スタンプラリーでいろんな駅のスタンプをGETすることは、とても楽しい。さらに、じつは今回のスタンプラリーのスタンプ設置エリアでしか乗ることのできない“変わった電車”もある。そんな2種類の“変わった電車”をピックアップ。どちらも宇都宮駅から乗れるのだ。
 
☆いろは
 
 宇都宮駅から日光駅へ向かう日光線で走っている観光列車。車内は大きな背もたれのついたシートが窓と垂直に並び、外の景色が見えやすくなっている。車両の外観デザインはレトロ調。日光周辺の自然をモチーフにしたイラストが車体に描かれているのが特徴だ。
 
 
▲座席は座り心地もよく、約40分の乗車時間もあっという間だ
 
☆ACCUM(アキュム)
 
 東北本線宝積寺駅から烏山駅を結ぶ烏山線に投入されている車両。この車両が一般的な電車と異なる点は、蓄電池を搭載しているところ。架線(電車が電気を供給される電線)がない烏山線では、蓄電池に充電した電力を使用して走行している。宇都宮駅にも姿を見せることがあり、宇都宮駅~宝積寺駅間は東北本線の架線で電力を充電しながら走行している。
 
 
▲車内にはどの電力を使用しているのかを説明するモニターがついてい
 
 
 

文・構成/水野二千翔(アニメディア編集部)

TVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』
公式サイト 
http://www.shinkalion.com/

 

公式Twitter 
@shinkalion

 

シンカリオンTV 
http://www.shinkalion.com/movie/

 

(c)プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK/超進化研究所・TBS
(c)Crypton Future Media, INC.

《超!アニメディア編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集