フランス・アヌシーにゴジラ上陸! 会場からあふれる300名以上の 世界中のアニメーションファンが大熱狂! アヌシー国際アニメーション映画祭速報レポートが到着! | 超!アニメディア

フランス・アヌシーにゴジラ上陸! 会場からあふれる300名以上の 世界中のアニメーションファンが大熱狂! アヌシー国際アニメーション映画祭速報レポートが到着!

6/12(月)~17(土)にフランス・アヌシーにて開催されている「アヌシー国際アニメーショ ン映画祭 2017」に『GODZILLA 怪獣惑星』が参加。「アヌシー国際アニメーション映画祭」は 1960 年にカンヌ 国際 …

ニュース
注目記事
%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%bb%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%88%aa
  • %e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%bb%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%88%aa
  • %e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%bb%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%88%aa
  • %e9%9d%99%e9%87%8e%e5%ad%94%e6%96%87%e7%9b%a3%e7%9d%a3
  • %e7%80%ac%e4%b8%8b%e5%af%9b%e4%b9%8b%e7%9b%a3%e7%9d%a3
  • %e5%8f%a4%e6%be%a4%e4%bd%b3%e5%af%9bep
  • %e3%82%a4%e3%83%98%e3%82%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e7%9b%b4%e5%be%8c
  • %e4%bc%9a%e5%a0%b4%e5%86%85%e3%81%ae%e6%a7%98%e5%ad%90%e3%88%ab

%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%bb%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%88%aa

 6/12(月)~17(土)にフランス・アヌシーにて開催されている「アヌシー国際アニメーショ ン映画祭 2017」に『GODZILLA 怪獣惑星』が参加。「アヌシー国際アニメーション映画祭」は 1960 年にカンヌ 国際映画祭のアニメーション部門が独立して始まった、国際アニメーションフィルム協会(ASIFA)公認の映画祭で世界最大規模のアニメーション映画祭。 『GODZILLA 怪獣惑星』は今後公開の長編新作の制作の途中経過を発表する「Work in Progress」というプログラムに招待され、本作でダブル監督を務める静野孔文監督(劇場版『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレタ ー)』)と瀬下寛之監督(『BLAME!』)が参加し、さらに古澤佳寛エグゼクティブプロデューサー(以下 EP)も急きょ登壇。現地フランスの司会者からの強いリクエストで、ゲストは、「対ゴジラマーチ」を流しながらの登壇 に!ヨーロッパ各地から集った、アニメーションファン約 300 名の大拍手の中、静野監督、瀬下監督、古澤エグ ゼクティブプロデューサーによる「Work in Progress」が始まった。

%e9%9d%99%e9%87%8e%e5%ad%94%e6%96%87%e7%9b%a3%e7%9d%a3静野孔文監督

 冒頭、「本作への関わり方」について質問された静野監督は「自分の役割としてはゴジラの知識が少なかった ので、少ない知識の中で観客の立場にたって、ゴジラを知らない人でも楽しめるように、そうした視点で参加しています。」と答え、さらに瀬下監督は「アニメという文法に慣れ親しんだ方々にも観てほしいですね。」とアニメーションによって拡張可能なゴジラの世界への期待と想いを述べた。そして古澤 EP は「63 年の歴史があるゴ ジラをアニメにするのはプレッシャーですが、面白い作品を皆さんにお届けたい」と決意を語った。

%e7%80%ac%e4%b8%8b%e5%af%9b%e4%b9%8b%e7%9b%a3%e7%9d%a3瀬下寛之監督

 また、日本時間の前日に初解禁となったゴジラビジュアルもアヌシーで披露!スクリーンに映し出されたビジュアルに会場のテンションはさらに高まり、司会者の質問も矢継ぎ早に監督陣へ。「歴代最大のゴジラをアニメ フランス・アヌシーにゴジラ上陸し、会場からあふれる300名以上の 世界中のアニメーションファンが大熱狂。「歴代最大のゴジラをアニメーションで描くということですが、ビジュアルへのこだわりは?」と聞かれ、静野監督は「ストーリー開発から、 丁寧に、徐々に議論してこの形になりました。」と幾つものプロセスがあった経緯を明かし、瀬下監督は「王道 のものとは違うゴジラへ。とにかく筋肉質!」と特に足の筋肉がポイントである点を明らかに。さらに古澤 EP は「顔に関しても、このアングルからでは分かりませんが、正面からの見え方がこれまでのゴジラとは違うので、 今後の情報に期待頂きたいですね」とゴジラの顔について言及し、まだ隠される謎をほのめかした。

%e5%8f%a4%e6%be%a4%e4%bd%b3%e5%af%9bep古澤佳寛エグゼクティブプロデューサー

 「Work in Progress」後半は Q&A コーナーへ。「監督二人の役割分担は?」という質問に、瀬下監督は「得意な ことがちょっと違って、補完し合っています。どちらかというと SF とプロダクションデザインが得意な僕に対 して、静野監督は非常にポップなストーリーと編集、素晴らしいカッティングをお持ちです。それぞれの得意ジ ャンルがあるので、それを活かしながらやっています」とエールを壇上で送った。「ゴジラ映画を 25 本以上観ています!」という大のゴジラ好きのフランス人オーディエンスからは「どうやって、こんな壮大な世界観 になったのですか?」という質問が。瀬下監督は<人類のものでなくなった地球>という設定からどんどん世界 観が広がっていきました」と初期構想を、静野監督は「虚淵さんのアイデアが素晴らしかったので、<それを基に、どう世界観を映像化で組み立てていくか>そういうチャレンジができる作品でもあります」と虚淵玄氏へのリスペクトと本作への挑戦心を覗かせた。

 イベントの最後は、ゲストによるフォトセッションを会場のオーディエンスと実施。フォトセッションのラストカットでは、なんと会場の 300 名がゴジラを模したポーズで監督陣へ賛辞をおくった。大熱狂に包まれ、『GODZILLA 怪獣惑星』の「Work in Progress」は幕を閉じ、ゴジラのファン層の厚さを知 ると同時に、アニメーションの可能性を再認識する、貴重な機会となった。

%e3%82%a4%e3%83%98%e3%82%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e7%9b%b4%e5%be%8c

%e4%bc%9a%e5%a0%b4%e5%86%85%e3%81%ae%e6%a7%98%e5%ad%90%e3%88%ab

<アヌシー国際アニメーション映画祭 『GOZILLA 怪獣惑星』「Work in Progress」>
■日時: 現地時間 6 月 14 日(水)午前 9:30 より
■会場名:Salle Pierre Lamy

<『GODZILLA 怪獣惑星』情報>
11月17日(金)全国公開
【ストーリー】
二十世紀最後の夏。その日人類は、地球という惑星の支配者が自分達だけではないと知った―――。
巨大生物「怪獣」の出現と、その怪獣をも駆逐する究極の存在「ゴジラ」。半世紀にわたる怪獣との戦争の末、人類は敗走を重ね、ついに地球脱出を計画。そして2048年、中央政府管理下の人工知能による選別を受けた人間だけが恒星間移民船・アラトラム号で11.9光年の彼方にある「くじら座タウ星e」を目指し旅立った。しかし、20年かけてたどり着いたタウ星eの地球との環境条件差は、予測値を遥かに上回り、人類が生存可能な環境と呼べるものではなかった。
 移民船に乗る一人の青年・ハルオ。4歳の時、目の前でゴジラに両親を殺され、20年の間、地球に戻りゴジラを倒すことだけを考え続けていた。移民の可能性を閉ざされ、生存環境も劣悪となった船内でハルオを中心とした「地球帰還派」は主流となり、危険な長距離亜空間航行を決断し地球を目指す。
だが、帰還した地球は、既に二万年の歳月が経過し、地上はゴジラを頂点とした生態系による未知の世界となっていた。果たして人類は地球を取り戻せるのか。そして、ハルオの運命は――。
【スタッフ】
監督/静野孔文・瀬下寛之 ストーリー原案・脚本/虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成/虚淵玄(ニトロプラス)・村井さだゆき キャラクターデザイン原案/コザキユースケ 
副監督/森田宏幸 演出/吉平“Tady”直弘 プロダクションデザイン/田中直哉・Ferdinando Patulli 
CGキャラクターデザイン/森山佑樹 造形監督/片塰満則 美術監督/渋谷幸弘 色彩設計/野地弘納 
音響監督/本山 哲
【キャスト】宮野真守・櫻井孝宏・花澤香菜・杉田智和・梶裕貴・諏訪部順一
【製作】 東宝 
【制作】 ポリゴン・ピクチュアズ
【公開表記】11月全国公開
【配給】 東宝映像事業部

映画公式サイト
godzilla-anime.com

映画公式ツイッター
@GODZILLA_ANIME 

©2017 TOHO CO.,LTD.

《超!アニメディア編集部》
【注目の記事】[PR]

特集