本日2025年11月28日よる9時からの「金曜ロードショー」にて、細田守のスタジオ地図制作の長編アニメーション映画『時をかける少女』が放送される。こちらでは、『時をかける少女』のキャスト声優、キャラクター、あらすじ、楽曲情報などをまとめて紹介。
時をかける少女
あらすじ

真琴(仲里依紗)は高校2年生。春に転校して来たばかりの千昭(石田卓也)と医者の息子で秀才の功介(板倉光隆)という2人のクラスメイトと、放課後に野球をしたり、カラオケをしたりする毎日が永遠に続けばいいと願っている、ごく普通の女の子だ。

その日は真琴にとって、とことんついていない日だった。朝から寝坊はするし、小テストでも家庭科の調理実習でも失敗ばかり。挙句の果てに理科の実験室で謎の人影の正体を知ろうとして派手に転んでしまう…。
そして帰り道。叔母の和子(原沙知絵)のところに寄ろうと自転車を漕いでいた真琴は、ブレーキの故障で踏切に猛スピードで突っ込んでしまった! …はずが、目覚めたら目の前にあったのは、事故直前の風景。真琴の話を聞いた和子は、年頃の女の子には良くあることだとニッコリ。真琴は、時間を飛び越える「タイムリープ」の力を手に入れたのだ――。
放送情報
2025年11月28日(金)よる9時から日本テレビ「金曜ロードショー」にて放送
【劇場公開】2006年7月15日
キャスト
紺野真琴:仲里依紗
間宮千昭:石田卓也
津田功介:板倉光隆
早川友梨:垣内彩未
藤谷果穂:谷村美月
紺野美雪:関戸優希
父:桂歌若
母:安藤みどり
福島先生:立木文彦
おばさん:山本圭子
高瀬宋次郎:松田洋治
老守衛:中村正
芳山和子:原沙知絵
スタッフ
製作総指揮:角川歴彦
原作:筒井康隆(角川文庫刊)
監督:細田守
脚本:奥寺佐渡子
キャラクターデザイン:貞本義行
登場キャラクター
紺野真琴(CV:仲里依紗)

東京の下町にある高校に通う高校2年生。成績は中の下くらい。これといった特技もなく、クラスメートとやる野球の真似事が暇つぶしという日常。なぜか時間を飛び越える能力を持つようになる。
間宮千昭(CV:石田卓也)

高校2年の春に転校してきた真琴のクラスメート。トラブルがあると、考えるより早く手が出てしまうタイプ。数学が成績優秀だが、基本的な漢字が書けなかったりするアンバランスさを持つ。
津田功介(CV:板倉光隆)

琴のクラスメート。放課後の遊びの野球にも付き合っているが、医学部志望の秀才。スポーツにも秀で、女子の間では、なぜ真琴や千昭の遊び相手になっているのか、謎を呼んでいる。
芳山和子(CV:原沙知絵)

真琴の叔母。30代後半だが未婚。東京国立博物館で絵画の修復の仕事をしている。ちょっと浮世離れした不思議な女性。真琴からは「魔女おばさん」と呼ばれている。
藤谷果穂(CV:谷村美月)

ボランティア部に所属する引っ込み思案な下級生。津田功介が好きで告白するが、断られる。その原因が真琴にあると疑っている。
紺野美雪(CV:関戸優希)

中学生、真琴の妹。母親の手伝いをちゃんとやるあたりは、真琴より優等生?真琴がとっておいたプリンを食べてしまったために、真琴が怒っていると思っている。
楽曲情報
主題歌「ガーネット」奥華子
挿入歌「変わらないもの」奥華子
『時をかける少女』サウンドトラック
(C)2006 TK/FP












