『機動戦士Zガンダム』などで活躍した地球連邦軍の主力量産機「ジムII」のフィギュア「<SIDE MS> RMS-179 ジムII(地球連邦軍仕様) ver. A.N.I.M.E.」が発売されていることが分かった。価格は9,350円(税込)。

『機動戦士Zガンダム』は、『機動戦士ガンダム』の終了から5年が経過して製作された新シリーズ。前作から7年後の宇宙世紀を描き、カミーユなどの新キャラクターに加え、シャアやアムロといったかつての登場人物が歳を重ねて登場するという斬新な演出がなされた。登場するMSやMAには、可変機構などのギミックが考案されると同時に詳細な設定が作られ、ファンの支持を得た。
このたび紹介するのは『機動戦士Zガンダム』にて地球連邦軍やティターンズ部隊にて運用されたジムIIのフィギュア「<SIDE MS> RMS-179 ジムII(地球連邦軍仕様) ver. A.N.I.M.E.」だ。

ジムIIは一年戦争後、地球連邦軍によって、ジムをベースにコクピットの感想やスラスター増設などの回収が施された主力量産期だ。ジムと同様に宇宙、地上、コロニーなど場所を問わずに運用できる汎用性を持っている。

ジムから進化したジムIIは造形面でもその系譜を感じられる。ジムの特徴的な白と赤のカラーリングは残しつつ、全体的に装甲が強化され正当な進化を遂げている印象を受ける。

フィギュアとして可動域にもこだわったものとなっており、肩可動に新機構を搭載したことで肩ブロック関節部の前方や後方への引き出しを追加している。さらに、状態の捻り、胸部の引き込み、肩部引き出しを組み合わせることd幅広い可動息を実現し、さまざまなポージングが可能になっている。

装備としてビーム・ライフル、ビーム・サーベル、シールドが付属されており、エフェクトパーツと組み合わせれば、迫力の劇中シーンを演出できる。

主力量産機として一時代を築いたジムII。ジムとしての良さを残しつつ、ジム系統の進化を感じられるフィギュアとなっていた。量産機に魅入られた人たちにぜひともお手に取ってほしいアイテムだ。
商品概要
商品名:<SIDE MS> RMS-179 ジムII(地球連邦軍仕様) ver. A.N.I.M.E.
登場作品名:機動戦士Zガンダム
価格:9,350円(税込)
全高:約130mm
材質:ABS、PVC製
セット内容
・本体
・交換用手首パーツ左右各4種
・手首パーツ格納デッキ
・シールド
・シールドグリップ
・ビーム・ライフル
・各種ジョイント一式
・各種エフェクト一式
(C)創通・サンライズ












