「MF文庫J」より刊行中の『また殺されてしまったのですね、探偵様』がTVアニメ化され、2026年4月よりTBSにて放送されることがわかった。メインキャストは安田陸矢と若山詩音が務める。発表に伴い、掟破りミステリーの開幕を予感させるティザー映像も公開された。
『また殺されてしまったのですね、探偵様』は、ボカロPとして「ヴィラン」や「ギラギラ」などの楽曲を手掛け、『女学生探偵シリーズ』などを執筆する小説家としての顔も持つ、てにをはによるミステリー小説だ。ライトノベル『ひきこまり吸血姫の悶々』の挿絵などで知られる、繊細かつ愛らしい絵柄で人気を博すりいちゅがイラストを担当する。
「殺されても生き返る」という特殊体質の高校生探偵・追月朔也が、その特殊体質を活かして様々な難事件に挑む姿を描いた物語は、従来のミステリー作品の概念を覆す斬新な作品として高い評価を受ける。2021年より「MF文庫J」から刊行中で、2025年11月25日に最新第6巻の発売を控える。
このたびのTVアニメは、『結婚指輪物語』や『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』、映画「特『刀剣乱舞-花丸-』~雪ノ巻~」の直谷たかし監督のもと、ライデンフィルムがアニメーション制作を担当する。そのほか、シリーズ構成に『不器用な先輩。』の井上美緒、キャラクターデザインに『囀る鳥は羽ばたかない』の熊田明子、美術監督に「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」の根本邦明、撮影監督に『東京リベンジャーズ』の山本弥芳が名を連ねるなど、原作の魅力を最大限に引き出す実力派クリエイターたちが集結する。
また本作の主人公で、伝説の名探偵を父に持つ半人前の高校生探偵である追月朔也の声は『厨病激発ボーイ』厨二葉役や『美男高校地球防衛部HAPPY KISS!』万座太子役で知られる安田陸矢が務めることが決定した。朔也の助手で、追月事務所に身を寄せている少女・リリテア役は『ダンダダン』綾瀬桃役や『リコリス・リコイル』井ノ上たきな役など人気作品のキャラクターを多く演じている若山詩音が担当する。このたびのTVアニメ化決定を受け、安田と若山からはコメントも寄せられた。
さらにTVアニメ化決定に伴い、ティザー映像もお披露目された。伝説の名探偵の息子である主人公・追月朔也が、調査の途中で何者かによって殺害される衝撃的なシーンが冒頭から展開される。だが、「俺の体の設計図は神様が徹夜残業で半分寝ながら書いたらしい」「俺は、俺を殺した犯人を見たんだ」と語るように、朔也は死んでも生き返る特殊体質だ。彼が生き返るたびに、助手のリリテアが優しく膝枕で出迎え「永眠(ねむ)っておられました。お蘇(かえ)りなさいませ。また殺されてしまったのですね、探偵様」と呼びかける。探偵であり被害者である朔也は、文字通り命を懸けて数々の難事件に挑んでいくことになる。
TVアニメ『また殺されてしまったのですね、探偵様』は、2026年4月よりTBSにて放送される。今後のさらなる続報を楽しみに待ちたい。
<以下、コメント全文掲載>
安田陸矢(追月朔也役)

殺されても蘇り、解き明かす。反則じみた能力と、それ故の苦しみを抱きながら泥臭く事件に立ち向かう朔也の魅力を存分にお伝えできるよう、僕も全力で駆け抜けます。彼らの活躍を最期までお見逃しなく!!
若山詩音(リリテア役)

■番組概要
[タイトル]TVアニメ『また殺されてしまったのですね、探偵様』
[放送情報]2026年4月からTBSにて放送
[スタッフ]
原作:てにをは(MF文庫J「また殺されてしまったのですね、探偵様」/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:りいちゅ
監督:直谷たかし
シリーズ構成:井上美緒
キャラクターデザイン:熊田明子
色彩設計:小野寺笑子
美術監督:根本邦明
美術:草薙
撮影監督:山本弥芳
音響監督:吉田光平
音響制作:INSPIONエッジ
音楽:睦月周平
音楽制作:日音
アニメーション制作:ライデンフィルム
[キャスト]
追月朔也:安田陸矢
リリテア:若山詩音
(C)2026/てにをは/KADOKAWA/またころ製作委員会







