2026年2月13日(金)に劇場公開が決定した『新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-』と「NAMJATOWN(ナンジャタウン)」がコラボレーション。イベント「新劇場版 銀魂 -吉原大炎上- in NAMJATOWN」が、2025年12月5日(金)から2026年1月12日(月・祝)にかけて開催されることがわかった。

『銀魂』は、空知英秋が「週刊少年ジャンプ」で連載したマンガが原作で、シリーズ累計発行部数はデジタル版を含めて7,300万部を突破している。
天人(あまんと)と呼ばれる異星人らによって支配された架空の江戸を舞台に、坂田銀時が新八や神楽ら仲間たちと共に、万事屋(よろずや)に持ち込まれた事件を解決していく物語だ。
TVアニメは2006年に放送がスタートし、休止を挟みながら13年にわたり全367話が放送。2025年10月からは、スピンオフ小説「銀魂 3年Z組銀八先生」をベースとしたアニメ『3年Z組銀八先生』の放送が始まっている。
そんな『銀魂』待望の新作映画となる『新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-』は、原作史上最も熱い珠玉の名エピソードである「吉原炎上篇」を、完全新作アニメとして映画化するもの。“夜王”鳳仙に支配され、光を失った地下遊郭都市・吉原に銀時・新八・神楽ら万事屋の3人が足を踏み入れる、闇を照らす“ひとすじの絆”の物語を描く。

このたびのコラボイベントでは、『新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-』の世界観が楽しめるフォトスポットを展開。さらに、出てきた玉の色によってもらえる景品が変わる「戦闘開始!夜兎の傘ガラポン」や、園内に設置されたスタンプを順番に回り、重ね絵を完成させる「重ね絵探し」などのミニゲームが楽しめる。

吉原炎上篇で活躍する銀時・新八・神楽・月詠・神威・阿伏兎のイベントオリジナル描き下ろしイラストが登場し、イラストを使用したオリジナルグッズや、作品をモチーフにしたオリジナルデザート&フードも販売。

「銀時のみたらし団子パフェ」「新八と神楽の彩りクラッシュゼリーソーダ」「神威の寿司桶風ミニ餃子飯」「阿伏兎のハンバーグ&あらびきウィンナーホットドッグ」「月詠の『百華』ラーメン」など、気になるメニューがたくさん。

対象メニューには各メニューにひもづいた絵柄のイラストシートが1枚付属する。

なお、グッズは「ナムコパークス オンラインストア」でも販売。「マットアクリルスタンド」「和紙風缶バッジコレクション」「インスタントフォト風カードコレクション」「ちりめん風巾着」など、オリジナルグッズも要チェックだ。

東京会場での開催終了後は「バンダイナムコ Cross Store 博多」でも開催予定。詳細は公式サイトをチェックして。
<イベント概要>
■新劇場版 銀魂 -吉原大炎上- in NAMJATOWN
開催期間:2025年12月5日(金)~1月12日(月・祝)
◆ミニゲーム【戦闘開始!夜兎の傘ガラポン】
[料金]600円/1回
[受付時間]
平日13時~20時
土日祝指定日10時~20時※指定日:12月5日(金)
[オリジナル景品]
▲A賞 ミニタペストリー(全6種)
▲B賞 ミニ色紙(全6種)
▲C賞 ダイカットステッカー(全6種/ランダム配付)
◆ラリーゲーム【重ね絵探し】
[料金]900円/1回
[受付時間]
平日13時~20時(ラリー最終受付時間19時30分)
土日祝指定日10時~20時(ラリー最終受付時間19時30分)※指定日:12月5日(金)
[オリジナル景品]
▲木製キーホルダー (全6種/ランダム配付)
■東京会場
開催場所:NAMJATOWN (ナンジャタウン)
住 所:東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル2F
開催期間:2025年12月5日(金)~2026年1月12日(月・祝)
■博多会場
開催場所:バンダイナムコ Cross Store 博多
住所:福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-74 キャナルシティ博多 サウスビルB1F
開催期間:2026年3月20日(金・祝)~5月17日(日)
(C)空知英秋/劇場版銀魂製作委員会
(C)Bandai Namco Experience Inc.












