2025年秋アニメは、アニメ!アニメ!調べで60本以上。多くのタイトルが初回放送を終えました。
放送前に実施した読者アンケート「2025年秋アニメ、期待値の高い作品は?」では、さまざまな作品が注目を集めました。実際に放送が始まり、第1話を観て作品に引き込まれたり、予想を超える展開に心を掴まれたりと、印象が変わった方も多いのではないでしょうか。
そこでアニメ!アニメ!では「2025年秋アニメ“いま”一番推せる作品は?」と題した読者アンケートを実施しました。10月23日から11月3日までのアンケート期間中に137人から回答を得ました。
男女比は男性約40パーセント、女性約60パーセントで、女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約45パーセント、20代と30代がそれぞれ約パーセントでした。
■トップは『ヒロアカ』クライマックスに熱視線!
第1位
1位は『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』。支持率は約14パーセントでした。

読者からは「『FINAL SEASON』の名に恥じず、最初からクライマックスの連続! 怒涛の展開に興奮しながら毎回楽しんでいます。デクたちをリアルタイムで応援できるのが心から嬉しい」や「ずっと見てきた作品だからこそ胸に迫るものがあって、毎話泣きながら。終わってほしくない!」と、シリーズを追いかけてきたファンから熱いメッセージが届きました。
とくに「かっちゃんが復活したシーンは胸アツ!」と、爆豪勝己の復活劇に心を揺さぶられたというコメントが多数。エピソードに合わせて特番も配信されるなど、ラストを飾るにふさわしい盛り上がりを見せています。
第2位
2位は『3年Z組銀八先生』。支持率は約12パーセントでした。

「『銀魂』が江戸時代から学園に舞台チェンジ。序盤から制作の裏側を暴露していて、いつもの『銀魂』が帰ってきたなぁ……という気持ちに。本編では真面目なエピソードで出てくるキャラもボケに回っていて、貴重な姿を楽しめるのもスピンオフならではの醍醐味ですね。“銀魂まるちばーすアニメ”らしい平和な時空を堪能しています」や「キャラクターの個性や関係性を踏襲しながら、学園パロディとしてアレンジしているのがさすが。いつもシリアスな高杉晋助が“冷血硬派高杉くん”として登場し、本編とのギャップに笑ってしまった」と、スピンオフだからできる味付けが好評です。
そして2026年2月13日には『新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-』が公開予定。シリーズの勢いはますます加速していきます。
第3位
3位は『とんでもスキルで異世界放浪メシ2』。支持率は約7パーセントでした。

「アニメでは企業コラボによって実在のネットスーパーの画面や商品が描かれていて、魔物の肉が見慣れた料理に早変わりするのが楽しい」や「第1期に引き続き、今作も美味しそうな料理のオンパレード。魔獣のフェルと従魔のドラちゃんのリアクションが可愛くて癒されます。食欲の秋にはグルメ異世界アニメがおすすめ!」と、今の季節にぴったりな作品だというコメントが届きました。
■そのほかのコメントをご紹介!
『らんま1/2』には「ドタバタと胸キュン要素を、原作そのままのテンポで描きながら、オリジナル要素も加わった『らんま』に感激。乱馬役の山口勝平さんをはじめキャスト陣もノリノリで、第1期からますますパワーアップしています」。




■ランキングトップ10
[2025年秋アニメ“いま”一番推せる作品は?]
1位 『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』
2位 『3年Z組銀八先生』
3位 『とんでもスキルで異世界放浪メシ2』
4位 『SPY×FAMILY Season 3』
5位 『らんま1/2』(第2期)
6位 『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』
7位 『顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君』
7位 『機械じかけのマリー』
7位 『最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか』5
7位 『終末ツーリング』
(回答期間:2025年10月23日~11月3日)










