劇場アニメ「この本を盗む者は」東山奈央、諏訪部順一ら声優発表&主題歌はYUKI「音楽を聴くことも読書体験に似ている」 | 超!アニメディア

劇場アニメ「この本を盗む者は」東山奈央、諏訪部順一ら声優発表&主題歌はYUKI「音楽を聴くことも読書体験に似ている」

劇場アニメ『この本を盗む者は』が、2025年12月26日より全国公開される。このたび本作で、映画初主演にして声優初挑戦となる片岡凜が主人公の御倉深冬役を務めることが明らかになった。さらに、同じく声優初挑戦の田牧そらを真白役で共演に迎え、東山奈央、諏訪部順一、伊…

ニュース
注目記事
劇場アニメ『この本を盗む者は』
  • 劇場アニメ『この本を盗む者は』
  • 劇場アニメ『この本を盗む者は』左から片岡凜、田牧そら
  • 劇場アニメ『この本を盗む者は』田牧そら/真白役
  • 劇場アニメ『この本を盗む者は』主演 片岡 凜 /御倉深冬役
  • 劇場アニメ『この本を盗む者は』メインビジュアル
  • 劇場アニメ『この本を盗む者は』ムビチケカード
  • 劇場アニメ『この本を盗む者は』新規場面写真
  • 劇場アニメ『この本を盗む者は』新規場面写真

劇場アニメ『この本を盗む者は』が、2025年12月26日より全国公開される。このたび本作で、映画初主演にして声優初挑戦となる片岡凜が主人公の御倉深冬役を務めることが明らかになった。さらに、同じく声優初挑戦の田牧そらを真白役で共演に迎え、東山奈央、諏訪部順一、伊藤静、土屋神葉、朴璐美らが脇を固める。発表に伴いメインビジュアルと、YUKIによる主題歌「Share」を用いた本予告もお披露目された。

劇場アニメ『この本を盗む者は』メインビジュアル

『この本を盗む者は』は、2021年の「本屋大賞」にノミネートされた深緑野分による人気小説を原作とする、“本嫌いの少女“と”謎の犬耳少女“が手を取り合い「本の世界」を駆け巡る謎解き冒険ファンタジー。『ラディアン』や『神クズ☆アイドル』などを手掛けてきた実力派・福岡大生が監督を務める。

また、キャラクターデザイン・作画監督で『彼方のアストラ』や『クズの本懐』の黒澤桂子、脚本で『かぐや様は告らせたい』や『地縛少年花子くん』の中西やすひろが参加する。音楽は「日本アカデミー賞」の最優秀音楽賞を受賞し、実写からアニメまで多くの名作を手掛ける大島ミチルが担当する。これら実力派スタッフ陣が集結し、『暗殺教室』や『地縛少年花子くん』のアニメーションプロデューサー・比嘉勇二が設立した新進気鋭の制作スタジオ「かごかん」(株式会社かごめかんぱにー)の制作で送り出す作品となる。

このたびそんな本作より、声優陣やメインビジュアル、予告編、主題歌などが一挙にお披露目され、その全貌が明らかになった。

劇場アニメ『この本を盗む者は』左から片岡凜、田牧そら

本作の主人公である本嫌いの少女・御倉深冬役は、NHK連続テレビ小説『虎に翼』の怪演で注目を呼び、今回が映画初主演&声優初挑戦となる片岡凜が務める。また、深冬を本の世界へ誘う謎の少女・真白役は、同じく声優初挑戦となる田牧そらが演じる。声優に初めて挑戦した片岡と田牧からはコメントも届いた。

キャストはこのほか、深冬の叔母・御倉ひるね役に東山奈央、父・御倉あゆむ役に諏訪部順一、風来坊を名乗る女性・与謝野蛍子役に伊藤静、書店員の大学生・春田貴文役に土屋神葉、祖母・御倉たまき役に朴璐美と、数々の作品で活躍する実力派が脇を固める。

そして、町を飲み込む“ブックカース(本の呪い)”の世界を旅する深冬と真白の姿を捉えたメインビジュアル、および本予告映像も公開された。本予告では、片岡と田牧によるキャラクターボイスも聞くことができる。本作の主題歌に決まった、YUKIの新曲「Share」が深冬と真白の大冒険を盛り上げる。YUKIからもコメントが寄せられた。

劇場アニメ『この本を盗む者は』ムビチケカード

劇場アニメ『この本を盗む者は』は、2025年12月26日より全国公開される。10月17日より、ムビチケ前売券の販売が開始されるのでお見逃しなく。

<以下、コメント全文掲載>


主演 片岡 凜 (御倉深冬役)


声優のお仕事は今回初めてさせていただいたのですが、普段のカメラ前でのお芝居よりも大きくリアクションをしてお客様に届けることがまた新鮮で楽しかったです。自分が実際に発している声と人に聞こえる声は若干違うので、収録時は表現したいものや伝えたいことが更に良く伝わるトーンを、常に探すことを意識していました。
普段から私も本をよく読むので、主人公が本の世界に実際に入り込むという物語に惹き込まれました。色鮮やかな世界やキャラクター達の出会い。様々なものに出会える素敵な作品です。ぜひご覧ください。

田牧そら(真白役)


真白役を演じます、田牧そらです。
真白は可愛らしさとかっこよさを併せ持つ、とても魅力的な女の子です。
深緑先生をはじめ多くの方々に大切にされている真白の声を任せていただき、本当に幸せに思います。
声優は初挑戦の私ですが、そんな真白の持つ輝きを、少しでも皆さんに感じていただけるように精一杯演じました。
劇場版アニメでは、壮大な物語に美しい映像、そして心地よい音が重なり合って、きっとこの作品の世界観をより鮮やかに映し出してくれているはずです。
少し不思議で、心がときめく世界を、ぜひ劇場で体感していただけたら幸いです。

主題歌:YUKI


本を読むと、その世界に入り込んで出られない感覚になります。続きが気になり、またあの世界に戻りたくなるのです。主題歌のお話をいただいて本作を読み進めながら、深冬と真白と、読長町の皆とともに壮大な冒険をしました。現実逃避という言葉がありますが、音楽を聴くことも読書体験に似ていると思います。人と人とは、100%分かり合えることはなくとも、交差する一筋の光を分かち合うことで友達になるのではないかなという希望を込めて「Share」を作りました。音楽に没入する冒険を、この歌でシェアできたら嬉しいです。ぜひ映画館で聴いてください。

この本を盗む者は (角川文庫)
¥812
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
この本を盗む者は (1) (角川コミックス・エース)
¥634
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

★10月17日(金)より、ムビチケ販売開始!
価格:¥1,600(税込)
※販売は12/25(木)まで
■ムビチケ前売券(カード)
※数量限定/一部劇場を除く
■ムビチケ前売券(オンライン)
特典:スペシャル壁紙
※劇場での販売はございません。

劇場アニメ『この本を盗む者は』
2025年12月26日(金)より、新宿バルト9ほか全国ロードショー

<CAST>
御倉深冬:片岡 凜
真白:田牧そら
御倉ひるね:東山奈央
御倉あゆむ:諏訪部順一
与謝野蛍子:伊藤 静
春田貴文:土屋神葉
御倉たまき:朴 璐美

<STAFF>
原作:深緑野分「この本を盗む者は」(角川文庫/KADOKAWA刊)
監督/コンテ/演出:福岡大生
構成/脚本:中西やすひろ
キャラクターデザイン/作画監督 :黒澤桂子
美術:草薙
色彩設計:村田恵里子(グラフィニカ)、加口大朗
CGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)
2Dデザイン:久保田 彩(グラフィニカ)
撮影監督:戸澤雄一朗(グラフィニカ)
編集:重村建吾
音楽:大島ミチル
音響監督:郷 文裕貴
アニメーションプロデューサー:比嘉勇二
アニメーション制作:かごかん(株式会社かごめかんぱにー)
配給:角川ANIMATION
製作幹事:KADOKAWA
製作:「この本を盗む者は」製作委員会

<主題歌>
YUKI「Share」(Sony Music Labels Inc.)

(C)2025 深緑野分/KADOKAWA/「この本を盗む者は」製作委員会

《仲瀬 コウタロウ》
【注目の記事】[PR]