TVアニメ『ONE PIECE(ワンピース)』の“手配書”がそのまま立体アートになって登場する。紙でキリとる名場面「PAPER THEATER(ペーパーシアター)」シリーズの新アイテムだ。

『ONE PIECE』は、尾田栄一郎が1997年に「週刊少年ジャンプ」にて連載を開始し、全世界累計発行部数は5億部突破を誇る、日本を代表する大ヒットコミック。伝説の“海賊王”ゴール・D・ロジャーが残した「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡り、主人公モンキー・D・ルフィ率いる海賊“麦わらの一味”が壮大な冒険を繰り広げる物語だ。
TVアニメは1999年より放送が開始され、2024年10月には25周年を迎えた。充電期間中だったエッグヘッド編は、特別編集版と再開1話目となる第1123話「世界震撼!麦わらの一味立てこもり事件」が2025年4月5日に放送された。また、2023年にNetflixで全世界独占配信された実写ドラマ版『ONE PIECE』は続編の制作が決まっている。

ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、ロー、チョッパー……総勢13名の手配書をモチーフにデザインした新グッズが登場する。キャラクターグッズを企画販売するエンスカイによる「ペーパーシアター」シリーズだ。
レーザーで精密にカットされた色紙を重ね合わせて作り上げるペーパークラフトキットの「ペーパーシアター」シリーズ。少ないパーツ数で構成され、ペーパークラフト初心者にも向いている。

手配書風フレームが印象的なデザインで、飾るだけで『ONE PIECE』の世界観が楽しめる。昨年は新四皇のルフィ、シャンクス、バギー、ティーチの手配書が第1弾として登場した。
ラインナップには、ロロノア・ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、ユースタス・キッド、トラファルガー・ロー、トニートニー・チョッパー、ニコ・ロビン、フランキー、ブルック、ジンベエと麦わらの一味に加え、クロコダイル、ジュラキュール・ミホークが並ぶ。
各サイズは、約H100×W80×D42mm。

1.ロロノア・ゾロ~6.トラファルガー・ローは9月30日より、7.トニートニー・チョッパー~13.ジュラキュール・ミホークは10月28日より、エンスカイ公式通販サイト「エンスカイショップ」、全国の玩具店、量販店、家電量販店などで順次販売。
・種類:全13種
・セット内容:キットパーツ、組み立て説明書
・商品サイズ:約H100×W80×D42mm
・価格:各1,980円(税込)
・発売日:1~6は9月30日より、7~13は10月28日より順次発売
【ラインナップ】
1.ペーパーシアター PT-381 ロロノア・ゾロ
2.ペーパーシアター PT-382 ナミ
3.ペーパーシアター PT-383 ウソップ
4.ペーパーシアター PT-384 サンジ
5.ペーパーシアター PT-385 ユースタス・キッド
6.ペーパーシアター PT-386 トラファルガー・ロー
7.ペーパーシアター PT-387 トニートニー・チョッパー
8.ペーパーシアター PT-388 ニコ・ロビン
9.ペーパーシアター PT-389 フランキー
10.ペーパーシアター PT-390 ブルック
11.ペーパーシアター PT-391 ジンベエ
12.ペーパーシアター PT-392 クロコダイル
13.ペーパーシアター PT-393 ジュラキュール・ミホーク
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション