TVアニメ『光が死んだ夏』初の展覧会となる「TVアニメ『光が死んだ夏』展」が、2025年11月14日から12月7日にかけて池袋・サンシャイン60展望台のてんぼうパーク内イベントスペースにて開催されることがわかった。発表に伴い、展覧会のメインビジュアルも公開された。

『光が死んだ夏』は、モクモクれんが「ヤングエースUP」にて連載中のマンガを原作とする青春ホラー作品だ。ふつうの男子高校生のよしきこと辻中佳紀が、幼なじみの忌堂光を模倣する謎の存在・ヒカルとの生活の中で、身の回りに起きるさまざまな怪事件を体験する姿を描く。原作はシリーズ累計発行部数が350万部を突破しており、「このマンガがすごい!2023」のオトコ編第1位に輝くなど話題を呼ぶ。
TVアニメは、『夜のクラゲは泳げない』の竹下良平が監督・シリーズ構成を務め、キャラクターデザイン・総作画監督を高橋裕一、ドロドロアニメーターを平岡政展、アニメーション制作をCygamesPicturesが手掛ける。キャストはよしきこと辻中佳紀役を小林千晃、ヒカル役を梅田修一朗が務めており、2025年7月より放送中だ。
このたびの初の展覧会「TVアニメ『光が死んだ夏』展」は、そんなTVアニメの放送を記念するもの。会場には名場面を振り返る展示や、作中の印象的なシーンを再現した多数のフォトスポットが登場する。
さらに、ここでしか見ることができない設定資料や、アニメの貴重な複製原画も展示される。また会場内のショップでは、新規描き下ろしイラストを使用した展覧会オリジナルグッズも多数取り扱われる。チケットは9月末頃の発売が予定されているので、続報を楽しみに待とう。

TVアニメ『光が死んだ夏』初の展覧会となる「TVアニメ『光が死んだ夏』展」は、2025年11月14日から12月7日にかけて池袋・サンシャイン60展望台のてんぼうパーク内イベントスペースにて開催される。
展覧会の公式Xでは、アカウントをフォローのうえ対象ポストをリポストした中から抽選で3名に小林千晃と梅田修一朗のサイン入り展覧会ビジュアルポスターが当たる企画が行われているので、ぜひ奮って参加してみたい。
■フォロー&リポストキャンペーンについて
【対象期間】8月29日(金)12:00~9月29日(月)23:59
【賞品・人数】小林千晃・梅田修一朗サイン入り展覧会ビジュアルポスター・3名様
※その他詳細は公式Xをご確認ください
TVアニメ「光が死んだ夏」展 開催決定!
■会期
2025年11月14日(金)~2025年12月7日(日)
■会場
池袋・サンシャイン60展望台 てんぼうパーク内イベントスペース
◇住所:
〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ サンシャイン60ビル・60階
電車:
・池袋駅(35番出口)から徒歩約8分
・東池袋駅(東京メトロ有楽町線)から徒歩約3分
・東池袋四丁目停留場(都電荒川線)から徒歩約4分
自動車:
・首都高速5号線 東池袋出口から直結
都バス:
・池袋サンシャインシティ停留所下車(文化会館ビル1F/バスターミナル内)
■開催時間
11:00~20:00(最終入場19:30)
■主催
TVアニメ「光が死んだ夏」展実行委員会
(C)モクモクれん/KADOKAWA・「光が死んだ夏」製作委員会